X



2000→2011←スゲー変わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:42:34.67ID:CMbafZTXa
何もってことはないやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:43:36.67ID:h/2W6T8m0
2000→2011も大して変わっとらんぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:44:57.72ID:xfMhrwo50
2000→2011もブラッシュアップが殆どでそこまで変わってない
それがさらにそのままスケールダウンしたのが2011→2022ってかんじ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:45:32.19ID:De5zHzzy0
>>3
それは無理があるやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:46:18.90ID:xfMhrwo50
まあでも冷静に考えたらここ10年の停滞っぷりは凄いわな
何も革新的なことがない
皆スマホに甘えすぎたか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:46:19.26ID:kQClJgNm0
>>5
あんま変わってないぞ
2011年だとまだスマホも普及してないし
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:46:35.95ID:rMc/nczb0
その頃これほどみんながマスクしてリモートしてyoutuberが騒がれるような時代だったか?
他も挙げたらキリないくらいにはあるやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:46:49.95ID:h/2W6T8m0
1960年から1980年←すげえ変わった!!
1980年から2000年←すげえ変わった!!!!
2000年から2020年←なにも変わっとらん…
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:48:18.33ID:zpbUwuLb0
2011→2022は結構変わってるだろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:48:29.90ID:kQClJgNm0
>>9
日本に限れば1997年あたりを境に本格的に停滞してるらしい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:48:41.22ID:nAIPQJarp
スマホとかPCとかデバイスだけ見て言ってそう
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:48:58.21ID:kQClJgNm0
>>10
悪い意味では大分変わったと思う
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:49:06.64ID:i7pdRMSua
2000→2011はかなり変わったやろ
4:3の映像メディアがほぼ消滅して16:9オンリーになったし
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:49:29.29ID:1MPyEwOKH
失われた30年定期
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:49:29.51ID:xfMhrwo50
そもそもスマホとかいうただのiモードのブラッシュアップごときを皆が口を揃えて現代の革命かのように扱ってる時点でいかにショボイ時代なのかって話よ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:49:59.61ID:tVPvBX6Hr
アニメゲームは00年は流石に古臭く感じるけど11年は全然古さを感じないな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:50:53.99ID:h/2W6T8m0
>>16
ほんとそれ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:51:13.59ID:zpbUwuLb0
>>12
10年代前半でスマホが普及し始めて今現在ガラゲーがほぼ絶滅してるのに?
何が変わってないのかよく分からん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:51:14.28ID:De5zHzzy0
>>7
だから何やねん
写メール!wとか古い意味のパケ死!wとかやってた時代やぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:51:49.10ID:kQClJgNm0
>>14
テレビとかスマホよりも街並みとか人々の衣装や雰囲気で比べろよ
00年代のバラエティやアニメと10年代とじゃ全然進歩してないわ
むしろ退化してる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:51:56.58ID:rDSaeDLZ0
AIが発展した
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:52:07.03ID:UZa0UBSfp
民主から自民
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:52:15.09ID:bWFZ9slgM
スマホの登場だけやな
2000→2011はネットとPCが爆発的に成長したし
それにつられて全てがデジタルへ向かった
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:52:26.47ID:kQClJgNm0
>>20
それ今も名前変わっただけで続いてるじゃん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:53:40.15ID:kQClJgNm0
技術が進歩しても今の日本は少子高齢化でこれからさらに酷くなる一方だから
本質的な意味での進歩はもうないだろうな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:54:06.50ID:uEmNSZre0
11~22は日本はマジでなにも進歩してない。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:54:12.95ID:zpbUwuLb0
>>17
まどマギシュタゲが11年辺りだろ
あと5年もすりゃこの辺の信者も老害扱いされてくるな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:54:20.58ID:nAIPQJarp
>>19
そういう総量の話を把握している人間ならこういうスレは立てないだろ
目の前にあるスマホの発展度合いとか身の回りで使っているものだけで何かを測定するのがナンセンスといってんのや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:55:00.69ID:bS+1mEVkM
イッチが流行りものに疎くなっただけで結構変わってるよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:55:11.75ID:X37jCe8U0
90年代以前の若者はなんか皆老けて見える
00代以降はまぁ年相応って感じ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:55:33.49ID:MueygDtvp
2014〜22
まじで変わってない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:55:54.90ID:FkpZrZ2/p
2011年ってまだ8割はガラケーの時代やろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:56:45.40ID:MueygDtvp
>>34
これ
本格的になったん2012年あたりやろ
ちょいちょいスマホおったのは確かだが
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:57:12.88ID:zpbUwuLb0
>>29
センスの問題じゃねーだろ
爺とか人付き合いしない奴だったら変化に対して鈍感になってる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:57:25.98ID:uEmNSZre0
オタクカルチャーが間違った層に普及して間違った方向に進化してるのは事実。
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:57:40.69ID:MUadtmUG0
1970→1980には敵わんわね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:58:19.25ID:FkpZrZ2/p
1990年→2000年の違いは凄まじいな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:58:25.89ID:PyLqXfOHp
>>21
時代の基準が衰退してるテレビ業界とアニメって……w
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:58:44.72ID:xfMhrwo50
90年以降の街並みの停滞感に関しては日本の問題やけど、これに関しては日本がってより世界全体での問題だわ
技術革新とそれによる人々のライフスタイルの変化が全くない
最も象徴的なスマホでさえ所詮ブラッシュアップの域を出ない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:58:54.77ID:hZnDonIdM
2000年Penuium3が現役やった
2011にはもう通常使用も不可能や
2011に出たSandyは今でも使える
これが答えや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:59:07.08ID:8h/CdcZA0
めちゃくちゃ進化してるやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:59:26.40ID:q6+4nPIup
>>21
衣装が退化ってなんだよ
そらとぶジャケットでも出てくるとでも思ってたのか間抜け
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:00:23.44ID:xQO81Ws0a
サブスクの台頭はめちゃくちゃでかいだろ
映画とかドラマとかアニメ見る人めちゃくちゃ増えたと思う
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:00:49.54ID:qDi3X4Yy0
>>21
渋谷あたり全然違うやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:01:09.63ID:wPzOAbQ1M
>>45
昔はその年の流行りの映画か金ローでやってた映画ぐらいしか話の種になんなかったよな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:01:55.16ID:XeSWA+gIM
フルHDが主流なの変わらんな
2000年は320x240とかでエロ動画見てたけど
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:01:57.08ID:8GEJXLCr0
投資環境が激変してるで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:01:57.14ID:Hha9OHB+0
90から00が変わりすぎや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:02:16.62ID:sVL7Tb3z0
2010→2020はネット環境がかなり整備されたイメージ
フリーウィーフィーなんて全く無かったし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:02:33.06ID:FZX8KR6C0
2000→2011は
ガラケーがスマホになって進化したけど
2011→2022は
大して変わってない
スマホのスペックが上がっただけ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:03:06.37ID:n089gZ3D0
スマホを大きな変化と捉えるかどうかはスマホ以前にネットを使っていたかどうかという点で分かれている気がずる
元々パソコン使ってた人だとそんなに大きな変化とは感じずスマホがあるからネットが使えると言う人にとっては
スマホの有無がそのままネットの有無になっているので大きな変化と感じるんじゃないかな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:03:15.92ID:PLlDPLIHM
昔になればなるほど補正かかっとるんやないかと思うで
真ん中の年代があやふやになる
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:03:59.03ID:QKKA9Mtm0
ゲーセンとか2011どころか2005年くらいから大して進化してない
2005年くらいからオンライン筐体あったけど今も特段進化しとらんし
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:04:56.28ID:w2abtah60
震災もちろんだけどSNSの大衆への普及と第二次安倍政権も重なっちゃったんだよね
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:04:56.45ID:uEmNSZre0
>>53
それだ、ライト層は進化してるって思ってる原因か。
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:05:12.65ID:dLIH7dSr0
いやいや19→22で物凄い勢いで世界が動いてるやん
孤島で自給自足でもしてるんか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:05:13.92ID:zpbUwuLb0
00年代から10年代はガラケー全盛期からスマホ黎明期
10年代から20年代でスマホ黎明期からガラケー絶滅だから
栄枯盛衰感があるな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:06:00.48ID:6MGBPndK0
悪い方向には変わったやろ、
スマホからのSNS社会
これが諸悪の根源
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:06:41.18ID:zpbUwuLb0
>>53
いや関係ないね
自分がそうでも周りの奴らはガラケーからスマホに変えてるんだからさ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:08:00.98ID:h/2W6T8m0
>>50
60年代のテレビ冷蔵庫洗濯機の普及が一番社会が変わった出来事じゃねえかな

まぁWindowsの登場と携帯の普及は最近では一番革新的ではあるね
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:17.44ID:uEmNSZre0
>>60
全く同感や。フォロワーとかいう醜い制度のせいで多数vs一人って構図が至るところにできてるせいで孤立する人が増えてる。
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:34.93ID:ARiy+Fnyp
出生数 
2011 105.7万
2022 75万(予想値)
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:52.97ID:zd+UVbM20
2000~2011のアニメゲーム黄金期
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:24.00ID:hfSbXzPH0
一気に夢がなくなった気がする
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:28.26ID:XeSWA+gIM
アニメも変わらなそう
凪のあすからとか今やっててもだいぶ作画いいわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:47.76ID:KPOQWb3x0
>>64
消せ。
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:55.63ID:nH1H4ISla
>>60
SNSで不幸になっとるよな
ネットはTwitterとか流行ってなかった頃が良かったわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:48.54ID:h/2W6T8m0
ここ20年くらいは大して真新しい発明は起きなくて、既存のもののエネルギー効率上げることに注力されてる印象
エネルギー効率は劇的に変わったね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:18.99ID:x9ajmI5jM
パソコンと携帯電話が世界を変えすぎやわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:24.12ID:4Ps5LWt90
2011年は中国が世界第二位の経済大国になった年だね
この10年で日本の地位はかなり下がったね
大きな変化だ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:26.79ID:McmeIBRfd
ネットはかなり変わった…ような気もするけど10年前もあんなもんやった気もする
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:42.86ID:ogfthgpUH
SNSなんて昔からmixiやらモバゲーやらあったけどね
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:11.66ID:KbILZNgg0
世界のブレイクスルーは蒸気機関からネットの発達で終焉迎えた感じするわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:24.71ID:OkcZRnUvM
>>65
MGS、バイオ、DMC、GTAとかゲームは豊作だったし毎年E3とTGSワクワクしたよな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:40.88ID:wOFgU050M
>>64
あー見つけちゃったか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:36.62ID:4Ps5LWt90
中国が大躍進した10年間だった
アジアの盟主は名実共に中国になった!
中国万歳!
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:15:08.93ID:Gr94/DTKa
技術も思想もクッソ進歩して満足やけど
5chは昔のがよかった

人の層的に
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:15:18.92ID:eJkTNFxFd
it技術は確かに進歩しとるんやろけどな
使う人間が進歩どころか劣化しとる感じがする

老害のさばるこの国とかまさに典型やろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:15:39.75ID:4Ps5LWt90
日本は大したことがないということが世界中に知れ渡った10年間だった
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:15:46.20ID:pihqzElpp
今時の子供は生まれた時からYouTubeがあって、Twitterがあって、スマホがあるのか
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:16:20.57ID:Ouh+vkED0
行く所まで行った感あるわ
浮き出るスマホ、テレビが出来たらまた変わると思うけど需要無いな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:16:55.01ID:zpbUwuLb0
10年前の日本だとSNSはTwitterとFBの2強だったよな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:17:00.38ID:sVL7Tb3z0
>>79
キッズが簡単にスマホ持つようになってから
明らかに民度落ちたよな
イキリマウントキッズ増えすぎ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:17:01.28ID:McmeIBRfd
は?MGS4ってもしかして10年以上前なんか?
はやすぎないか
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:17:03.20ID:xfMhrwo50
ネットに関しては00年代前半のネット民の「誰でも気軽にネットにアクセスできる世界になればネット上にはあらゆる人と意見とコンテンツで溢れた多様な世界がやってくる」
的な妄想が全部ウソだったって分かっちゃった閉塞感がな
誰でもアクセスできるようになったインターネットは善悪二元論と広告ビジネスに塗れただけのゴミだった
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:17:07.62ID:sm+NM+yvp
マジで衰退したのは洋ゲーやな
ポリコレヤバすぎる
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:17:21.31ID:h/2W6T8m0
>>75
またエネルギー革命起きるまで「世界が変わる」ような発明は何世紀もお預けかなー
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:17:36.32ID:bMGeZosta
これから先を考えようや
これから先はaiとメタバースが発達してくんやろ?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:18:04.31ID:TVfVoBqJa
赤ちゃんがスマホでYouTube見るようになったのは変わったなあて思う
父ちゃん母ちゃんそれでええんかとも思うが
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:18:11.43ID:McmeIBRfd
車はしばらく空を走る予定もなさそう
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:18:36.42ID:5FTS2UMB0
ライト兄弟初飛行1903→アポロ月面着陸1969
この時代が人類史で一番進化したよな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:19:45.56ID:4Ps5LWt90
>>94
むしろアメリカは弱くなった
中国が大躍進したからだ
中国が超大国になったからだ!
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:19:57.64ID:5FTS2UMB0
宇宙服とか進化するどころか半分オーパーツになっちゃってずっと古いの使い回してるって聞いて悲しくなった
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:19:58.80ID:qfONBMgL0
そんな変わったか
もっと前の方が変わってるやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:20:27.65ID:McmeIBRfd
>>95
半世紀すら経たずに音速超えて100年も経たずに宇宙行ってるって空の分野は異常やね
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:20:31.40ID:II43sh0fd
>>9
これ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:21:08.18ID:TVfVoBqJa
就活のためにわざわざ企業出向かんで良くなったとかな
会社も会議のためだけに拠点移動する必要無くなったとか

通信基盤が増強されたからこそ出来るようになった
ここら辺はすごい進歩やな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:21:31.23ID:HOddkWEna
今のキッズ可哀想だよな

不況、コロナ、核戦争でなんもええ事ないやん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:21:47.76ID:9pvtWRpca
対数関数的な伸び率になるからだろ
時代が進めば進むほど変化も鈍化する
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:22:03.01ID:zpbUwuLb0
>>87
これはまああるね
勝手に未来を楽観視して現実を見せられて勝手に絶望してるだけなんだけどな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:22:03.70ID:xIW7iFRVM
コロナでめちゃくちゃ変わったやん
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:22:13.25ID:Y0ihtT1F0
進歩した感が薄いだけで変わってはいるよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:22:22.64ID:miXHe/+Xa
>>103
これにプラスしてSNSがあるんやで
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:23:26.46ID:JeTK5LzJ0
まだ失われた20年だった
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:23:32.18ID:bn/gg5D9M
>>103
いうて日本に限って言えばバブル崩壊以降たいして変わっとらんやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:23:41.06ID:UyNk2vshd
哲学ニュースさんワイをでかフォント赤文字でお願いします
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:23:53.77ID:4Ps5LWt90
次の10年間で西太平洋からアメリカを追い出す
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:24:16.32ID:/uwrzQIS0
衰退して閉塞感が増した
このままじゃ日本終わるってフェーズからもう詰んでるからどうしようもないフェーズに変わった
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:24:19.87ID:h/2W6T8m0
>>87
2000年前半ってもう定額携帯民がネットに参入してきて民度落ちてたし、そんなこと言ってるやつおらんかったろ…
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:24:43.19ID:II43sh0fd
たしかにSNSがネットを悪い方向に向かわせた感あるわね…良い点もたくさんあるんやろけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:24:53.98ID:w2abtah60
SNSって人類が火を使い始めるくらいの変化何かがあると思うんだよなぁ
なんか今に至って火力調整考えないでい使ってる気がしてしょうがないんだよなぁ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:25:08.69ID:uEmNSZre0
インターネットの回線に年齢制限を掛ければ大半解決しそう。
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:25:09.15ID:5z6SVmW/r
>>1
イッチが老けた
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:25:12.12ID:s1NIbYiv0
>>103
これは価値観によると思うんや
30代以上の当たり前と今の若い子の当たり前は違うと思うねんな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:25:13.39ID:XqJFpprX0
VRとかメタバースとかもっと進展するかと思ったら
胡散臭い方向に行ってて草
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:25:13.60ID:Yr9dy/tOa
>>110
その時代と比べたら幸福度は確実に半減してる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:25:17.75ID:4Ps5LWt90
>>114
中国には未来がありますよ
日本という東の片田舎から、世界の中心(中華)である中国に来なよ!
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:26:35.30ID:e32kmapW0
愛知県におったけど2000→2005とそれ以降ではほんまガラッと変わったで
万博のおかげでほんま明るくなったわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:26:36.96ID:h/2W6T8m0
>>117
SNSは衆愚政を加速させて民主主義が終わると言われてるね

まぁ大した変化じゃないが
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:27:07.91ID:3rCfOeU50
メイドインチャイナが変わったやろ
みんなベトナムとカンボジアにうつった
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:27:44.57ID:3rCfOeU50
やっぱADSLが神やったからな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:27:58.22ID:4Ps5LWt90
>>126
中国が先進国になったからだ!
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:27:59.30ID:4sKCjpCsa
昨今のAI技術の進歩で色々考えたわ
セクサロイドは絶対に来ないやろ、人権侵害や
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:28:07.95ID:3rCfOeU50
光ファイバーとかいう噛ませ犬
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:28:50.82ID:yAU40Nih0
>>20
パケホーダイは2000年中盤からあったやろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:29:03.49ID:XqJFpprX0
最先端の技術ってなんで胡散臭い奴らが付き物なんやろな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:29:17.85ID:3etHjD1qM
PCの前と後
ブロードバンドの前と後
スマホの前と後

区切りってあるよな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:29:27.89ID:1cumh9X5a
日本出身力士が優勝するようになった
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:29:55.15ID:3rCfOeU50
JCOMお前はだめだ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:30:04.46ID:4Ps5LWt90
>>134
中国大躍進!
万歳!
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:30:58.59ID:h/2W6T8m0
メタバース関連はいったん大失敗してから発展しそう
次の次の世代あたりかな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:31:23.97ID:3rCfOeU50
PS3とかいうOパーツ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:31:47.51ID:uEmNSZre0
ネットに溢れてる情報がバズり目的のマイナスニュースばかりだから大したことないことでもまるで世界が悪い方向に進んでるような錯覚におちいってしまうんやろ。

ほいで海外はスマホやネットなんか触る余裕がないから、みんな仕事していつも通り進化してる。

日本人全員がSNSオタク化しただけや。
SNS利用に資格検定をつければ全部解決するぞ。
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:31:48.30ID:QouKhfNC0
>>11
先進国全部そんな感じじゃね?
00年代以降めっちゃ変わった!て思うのはUAEとか
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:32:02.90ID:5FTS2UMB0
90年代→00年代の変化はめっちゃ大きい
90年代はまだ半分昭和なアナログ
00年代はデジタル
10年代は解像度が上がっただけ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:32:23.47ID:h/2W6T8m0
AIが人間の仕事をできるようになったら社会は変わらざるを得ないからちょっと期待
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:32:23.76ID:dwkPQS300
3Dプリンター、VRAV、位置情報ゲーム、Vtuber
一応小粒ではあるが出てはいるんだよな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:32:49.49ID:3oDsvLL50
>>139
仮想現実界隈はいずれ大バズりするだろうからな
でもメタバースはまだまだ踏み台というか必要な犠牲というかお笑いの域を完全には出られていない
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:33:02.68ID:3rCfOeU50
ミクダヨー
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:33:08.36ID:RdMRTTLr0
まあソフトウェア産業は成熟期やと思う
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:33:34.21ID:VZCokZk70
>>147
いずれと言われて早20年を越えようとしてるんやが
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:34:06.29ID:admjhHiKa
いや、AI凄すぎるやんけ
10年前では考えられへんわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:34:31.66ID:E8mKccvU0
ワイは無職になってハゲたで
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:35:00.38ID:dwkPQS300
2000年ってゲームボーイカラーで喜んでた時代だからな
それと比べればiphoneのある2011年は段違いや
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:35:07.44ID:gDIbnC16M
>>151
お絵描きAIだけ見て言ってそう
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:35:31.93ID:qQRr3MC80
なんかみんな余裕ないないよな
自分のことで精いっぱい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:36:05.76ID:3rCfOeU50
最近はリストラって聞かないからいい感じだよね
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:36:21.00ID:gWIFQPMo0
>>155
ワイが言えたことじゃないけどスマホかじりつき過ぎて時間足りてないんやろな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:36:36.60ID:sKdLXUvTa
震災後と震災前やししゃーないわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:36:54.97ID:zpbUwuLb0
でもまさかAI絵師なんてもんが出るとは思わんかったね
だって絵師なんていてもいなくても変わらんからね
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:37:04.89ID:gfvOFY4va
こっから先がどうなってくのか楽しみや
ヒカキンとか
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:39:02.40ID:4Ps5LWt90
そろそろまとめ終わったか?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:39:21.13ID:5FTS2UMB0
お絵描き以外のAIはいつ進化するんですかねぇ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:39:21.43ID:zpbUwuLb0
>>141
SNSやりすぎは不幸になるっていう研究があるから
日本だけの現象じゃねーぞ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:39:26.04ID:4Ps5LWt90
哲学ニュースさん、お願いしますね?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:39:39.59ID:OZe/p0Xmp
SNSの発展で簡単に他人と繋がり要らない所まで比較できるようになってしまった
豊かさだけでいえば後退してね?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:40:29.22ID:gWIFQPMo0
>>141
海外のがSNS中毒者多そうやけどな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:40:29.25ID:NfVZZf7wM
ただ類似画像を整理して出力する箱ができただけで
AIによる類似画像検索自体はだいぶ前からあるよな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:41:35.65ID:5FTS2UMB0
2002年ガラケー→2012年iPhone5の変化は凄いけど
iPhone5と最新iPhoneは大して変わらんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています