ワイ、永遠の0を今更見て泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 18:47:51.89ID:tR3O8kja0
戦争とかやめよう!
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:07:33.90ID:12WNoeXW0
最初はボロ泣きしたけどあとで冷静に考えたら
もしワイのじいちゃんがこんなんやったらめちゃプレッシャーやわ
絶対結婚して子供産まんといかんやん
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:07:36.06ID:3+9vxx+P0
百田嫌いなやつ多いだろうけど作品自体は面白い
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:08:38.52ID:061n30eS0
>>23
映画なんて多かれ少なかれ基本的に全てそんなもんじゃないの
それ以下の作品も沢山あるしむしろこうやってディスカッション出来てる時点で佳作くらいはあるって事や
ワイはニキの意見も尊重するしイッチの意見も尊重する
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:09:46.71ID:14oWSN6C0
最後のシーンかっこよすぎや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:09:52.29ID:GReD/IEx0
>>25
これやな、作者を意識しないで評価されるべきやわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:11:14.24ID:tQMQ9eSp0
>>26
ワイは大江健三郎や三島由紀夫を批評するように百田尚樹作品を読んでるで。百田も思想家ならば当然このくらいの論争は然るべきや。たぶん思想なんてないけど。
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:11:14.69ID:hp47jNiM0
ほぼマニフェストと化してたけどカエルの楽園もおもろかったな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:13:28.82ID:th+qc3eEM
NTR
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:13:40.34ID:tR3O8kja0
>>22
あれは草やな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:14:04.84ID:tQMQ9eSp0
ワイはカエルの楽園なんて、ナチスの匕首伝説の劣化版やと思っている。百田尚樹の本を読んで真実に目覚めるならばエンルスト=ユンガーやダンヌンチオを読んだ方がためになるで。
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:14:25.17ID:tR3O8kja0
>>24
確かに
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:16:28.22ID:baz0wmYE0
>>24
ワイのじいちゃん鹿児島で陸軍やったけど全く戦争の話しなかった
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:21:15.59ID:tQMQ9eSp0
ぼく「特攻隊はテロリスト!」
→ぼく「特攻隊は国のために戦った人!
ぼくも頑張らなきゃ!」こんなん言葉の綾やろ。必要悪や暴力を肯定する覚悟もない奴が戦争を語るなや。
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:23:41.42ID:tR3O8kja0
>>27
ええよなあ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:24:44.68ID:tQMQ9eSp0
宮部鼎造で泣くのは、戦後ひめゆりが掌返しして、「私たちは戦わされて、国家に殺された!」とか抜かすのと同じ。
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:25:24.72ID:tQMQ9eSp0
小林よしのりの「卑怯者の島」がおすすめや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:25:46.41ID:sq/P9lzD0
あの小説や映画をみて「愛国」に目覚めるのってよく分からんわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:28:01.12ID:tQMQ9eSp0
>>40
覚悟が足りない親米ネトウヨ爺さんだけやろ。彼らは大日本帝国の右派ではなくて、対米従属体制の保守派。
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 19:30:27.96ID:tQMQ9eSp0
こんなん手品を変えた少年Hや。あの戦争で被害者ぶりたい奴が読んでるだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況