X



「民主主義」の時代、終わる……新興国が続々と離反
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:50:56.68ID:4ctsXnyb0
民主主義国の人口、世界で3割未満に 新興国が離反

【ニューヨーク=吉田圭織】米ニューヨークで開催中の国連総会は3年ぶりの対面会議となったが、国連改革など具体的な成果は見えない。
混迷の背景に強権国家の攻勢に加え、民主主義の劣化とそれに失望した新興国の離反がある。

世界の10人に7人が強権国家に住み、民主主義はいまや3人未満――。
英オックスフォード大の研究者らが運営する「アワー・ワールド・イン・データ」の調査でこんな傾向がわかった。

強権主義の台頭で、民主主義国家に住む人口はこの10年間で2割以上も減った。いまでは全体の29.3%と、強権国家70.7%の半分に満たない少数派に転じた。

スウェーデンの民主主義・選挙支援国際研究所(IDEA)によると、2016年以降、ジンバブエやベネズエラなど20カ国が権威主義に変わった。
民主化した国の3倍のペースで増え続けており「こうした傾向は(冷戦全盛期の)1975年以来だ」という。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:51:17.01ID:4ctsXnyb0
終わりだよこの世界
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:52:21.27ID:4ctsXnyb0
日本もほぼ強権国家だしな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:52:56.55ID:5WRTU0tD0
ワイら民主主義国家面してるけど国葬のせいでケチついてんの草
ワイが見た海外メディアで国葬についてポジティブなこと言ってたのないぞ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:53:08.48ID:3eVHGcFg0
民主主義って言っても資産や社会資本(コネクション)は世襲するからしゃーない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:55:13.92ID:1ns83AiS0
日本も新しい民主主義が始まるんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況