X



【悲報】ワイ「初めて姫路城にいくやで!どんなものやろか!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:55:07.82ID:AjNbgShd0
大衆「わらわらわらわらわら...」

ワイ「人が多くてまともに見るものも見れねえじゃん、、」

大衆「わらわらわら...」ゾッゾッゾッ...

ワイ「ああああ!うざったい!!!もうとっとと出て隣の動物園に行くわ!!!!怒」


ほんま姫路城は入場者数制限かけろよ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:55:15.47ID:AjNbgShd0
ゴミすぎ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:55:44.74ID:AjNbgShd0
城は狭いんだから時間制で入場者数制限しろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:55:56.86ID:5yM3lbDr0
外から見ろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:56:06.81ID:+3DDTwyF0
平日朝に行くと要所要所でガイドのじじばばに捕まって説明地獄やで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:56:31.62ID:AjNbgShd0
階段も混雑してて危ないわあんなの

30分50人ずつぐらいにしろや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:56:59.28ID:Ki/EJzYc0
10人以上の集団ツアーはほんまやめてほしい
姫路城限らず
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:57:28.28ID:AjNbgShd0
姫路城はおすすめできねえわ

まともに見るものも見れん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:57:41.06ID:i7L8Cmw+p
姫路城の城としての完成度一番優れてるからしゃーない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:58:11.30ID:5yM3lbDr0
補修終わった後やからシャーナイ
20年くらい待っとけば人減るで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:58:28.49ID:pqaz8ogl0
城に侵入したときに「ちょっちょっと人数多すぎるよ!」とか言うか?落城させるつもりで臨め
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:58:29.34ID:0/iHehn/a
ワイ行った時姫路最高やったけどな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:58:41.93ID:Ki/EJzYc0
>>8
ゴミ カス ウンチ
城に入るまでに金とるのほんまやめーや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:58:51.02ID:AjNbgShd0
>>5
ゴミアンドゴミ
確かにツアーも沢山いたわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:59:44.92ID:5yM3lbDr0
伊賀上野城オススメやで
あの石垣は見に行く価値ある
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:00:23.01ID:klQXGMVp0
大阪城の一番上に人間よりでかいフンコロガシがおるって妹が言うとったんやがほんまやろか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:00:25.10ID:AjNbgShd0
姫路城はあかんっす
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:00:27.96ID:vzvz7t52H
何時に行けば空いてるンゴ?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:00:40.32ID:W4rY2sZM0
はじめてみたときキレイで普通に感動したわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:00:44.73ID:VQUraiKW0
犬山城が好き
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:01:58.27ID:AjNbgShd0
>>7ほんまな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況