X



お前らって料理出来るんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:12.91ID:RZCaGlbz0
作り始めたのはいつや?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:40.55ID:AfzsMtdgM
目玉焼き作れるよ🥺
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:04.33ID:RZCaGlbz0
>>2
凄い
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:06.83ID:0sUH/k2W0
米くらいなら炊けるで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:33.75ID:8O4lGFpj0
めっちゃ料理するで
ちな22
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:52.85ID:nbtb3j+i0
ワイは魚捌けるで!
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:29.07ID:V+wiKH2B0
基本自炊や
でも包丁はダイソーの百円の
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:31.72ID:RZCaGlbz0
>>4
ええな
>>5
始めたのはいつくらいや?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:44.42ID:RZCaGlbz0
>>6
やるじゃん
>>7
さすがや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:23.16ID:O6n1w3Te0
カルボナーラ作っちゃうで
なんせ簡単かつズッシリくるからな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:42.33ID:Yb27JTKR0
子供の頃からお母さん手伝いしてたからなんか知らんけどできるようになってた
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:48.44ID:8gM3+znY0
今の時代ネット見れば誰でも料理出来るからな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:08.85ID:8O4lGFpj0
>>8
ほんまに始めたんは大学入ってから
実家やけど
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:17.51ID:3gHYM3ms0
カップ麺にお湯注げる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:34.78ID:VFwhZdql0
ネット見て調味料の分量と入れる順番とか守ってれば
見た目悪くなっても味はそこまで事故起こらんもんな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:59.18ID:RZCaGlbz0
>>10
すげえ
>>11
えらい
>>12
せやな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:24.65ID:RZCaGlbz0
>>13
ええな
>>14
ええやん
>>15
わかる
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:52.99ID:jwGn8Byq0
いためものならできる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:43:14.02ID:V+wiKH2B0
雑すぎる全レス草
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:43:47.40ID:RZCaGlbz0
>>18
うらやま
>>19
そうか?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:44:24.37ID:8O4lGFpj0
イッチは料理せんの?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:45:39.21ID:RZCaGlbz0
>>21
せんな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:45:42.17ID:qMOh44bf0
昼飯くらいなら中学生も普通に作っとるやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:46:34.12ID:bAkZLB7b0
中華料理楽で好き
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:48:12.51ID:RZCaGlbz0
>>23
そうなんか
>>24
ええな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:51:22.98ID:tSONJhDE0
圧力鍋手に入れてからは結構作ってるよ
時短になるしうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況