昼にくった弁当なんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:29:02.77ID:l464jzVm0
ライブハウスのライティングなんよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:29:46.93ID:OhaS0ZTh0
どこのやつか教えて
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:30:38.58ID:BAtWddCb0
うまそう
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:30:47.45ID:3VCBRQAF0
この唐揚げを家でつくりたい
次いったときばばぁに調合きこう思てるが教えいてくれるやろか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:26.19ID:3VCBRQAF0
>>4
地方の田舎の弁当屋やからたぶんむりやで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:32:15.05ID:SMIJACOS0
米が欲しい
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:32:32.29ID:3VCBRQAF0
>>4
和歌山の南部にあるひまわり弁当いう店なんや
唐揚げがほんまにうまいんや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:32:42.00ID:AlU30/eP0
ええやんなんぼなん?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:04.29ID:3VCBRQAF0
>>8
米もある 別の入れ物なんや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:44.58ID:+YtjZvgTd
殺す
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:05.55ID:3VCBRQAF0
>>10
唐揚げ弁当単体やと650円やけどこれは唐揚げと焼そばのドッキング弁当やから1000円や
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:57.25ID:3VCBRQAF0
ちなみにはよ食べたくて写真とる前に唐揚げ1個つまんでるから量としては画像より多い
何より味も揚げかたも完璧なんや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:44.90ID:3VCBRQAF0
スタンダードなニンニク醤油味や
皮がパリっをこえとるバリってくらいのあがりかたしとるんや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:48.45ID:OhaS0ZTh0
>>9
サンガツ
多分行くことは無いけど食べてみたいンゴねぇ😋
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:09.76ID:3VCBRQAF0
店じたい30年くらい続いとる店やからほんまうまい
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:29.30ID:hK2KNH4K0
ええな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:44:51.28ID:3VCBRQAF0
お昼にたべたんやがお腹いっぱいで晩飯食えん
1000円やけどリーズナブルやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:47:24.65ID:AjGgB++y0
意識低そうなのが最高に美味そうやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています