X



地方旧帝大卒やけど東大早稲田慶應には頭が上がらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:57:55.67ID:wF4KD8xLd
受験期最後まで東大E判定、慶應E判定、早稲田D判定とかだったし学力の限界感じたわ
東京一工早慶>超えられない壁>地底って感じ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:58:34.33ID:IAJXzDVRr
早慶なんて指定校の巣窟みたいなもんやからあんまり気負わんでええで
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:59:08.46ID:42t1FX/k0
いつまで受験の話してるんや?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:59:56.86ID:vqIXdbPu0
絶対早慶のやつやん
それかそもそも受験したことないやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:00:33.73ID:a40K7saK0
社会人になったら年収バトルな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:00:47.49ID:2N37po/Sd
まだ働いてなさそう
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:01:13.46ID:aB310GV9a
>>4
北大九大ならあながち間違いでもない
俺は北大補欠慶應法落ち
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:01:29.69ID:SKkaf4RFp
学力はともかく就活だけなら早慶かなり強いな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:02:06.52ID:Swag7WIT0
早慶の国語は地頭良いやつじゃないと突破できないからな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:02:21.94ID:BcQQsmLJ0
ワイ地底理系院卒のゴミカスやけど早慶は滑り止めやなかった?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:02:30.50ID:FlQEUU4CM
東大とその他でかなり壁あるよね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:03:00.10ID:2/MGv6bQM
>>9
慶應に国語はない定期
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:04:00.51ID:aB310GV9a
>>12
やめたれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況