X



公務員「30で年収500万です」民間「700万です」←公務員が叩かれる理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:26:53.97ID:Z+gmB1lg0
なに?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:44.86ID:XUqxkTvSa
>>162
お前の出向先がただ仕事回ってきてないだけなのに官僚全体語ろうとする浅はかさに突っ込まずにはいられないわ
まぁお前の配属も年次も知らないけど
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:56.30ID:tYkR/bHW0
我々の給料も公務員並みになれば叩かれない
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:26:25.74ID:qMchaquYd
>>173
ありがたいことに超有名どこにしがみついてるで
一生寄生するわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:26:33.73ID:TTZHjyLPM
>>173
Fランはしゃーない
定員割れリスクあるなんて分かり切ってるんやから入ったほうが悪いわ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:26:42.72ID:WPcjgAjFd
>>178
それって給料下げるって意味か?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:26:47.10ID:2fbqGtl2r
>>1
公務員以外の人から「ずるい!」とまで言われてしまう共済貯金は、都道府県ごとの共済組合が運営しており、会社員でいうところの社内貯金に当たります。

注目すべきはその高金利。組合ごとに違いはありますが、中には2%近い組合もあるのです。

>>32
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:27:00.29ID:VgKT4R4lF
公務員とかナマポは額面以外の優遇が凄まじいから
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:27:06.41ID:YOk2lK040
>>176
普通に凄過ぎ
そんなん1500時間かかるわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:27:06.44ID:ZcpGNxZHa
>>172
>>174
サンガツ。ちな中学~大学まで野球一筋やったが、なぜか女子バレー部顧問で日々人間関係トラブル処理に追われる🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況