X



【悲報】ワンピース最新版の強さランキング、ガチのマジでとんでもない事態になるwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:07:11.82ID:Kw1CZAHW0
絶対ギア5のルフィのがカイドウより強いだろ
あんだけ苦戦してたのギア5になってあっという間に勝ったろ
つまり今なら全回復状態のギア5のルフィが最強
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:07:24.17ID:18aV+OpL0
クロコダイルがエネルジャックジョズに勝てるとは全く思えんのやが
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:07:25.84ID:5l/lq+kE0
ロビンとウソップ何で過去の画像使ってるん?
ちゃんと統一しろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:07:39.31ID:n3U3hR3I0
>>46
おめえの好きなキャラランキング見せろって誰も言ってねえんだわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:08:00.99ID:ePXgzV8er
ルフィをギア5だけで評価するのはやめーや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:08:19.26ID:69ULdBKG0
ウタってのそんなに強いのか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:08:33.32ID:5l/lq+kE0
モリア高すぎない?シーザーより上はない
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:09:21.15ID:5l/lq+kE0
赤犬と青雉同列に置くの辞めない?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:09:22.56ID:MJFFf4+Xp
ガイモンさんいねーじゃねーか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:10:09.99ID:RafuWyNU0
映画見てへんからウタの能力おしえて
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:10:27.24ID:Kw1CZAHW0
てかこう見ると海軍側の戦力圧倒的に足りてないよな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:10:52.20ID:n3U3hR3I0
>>61
プリンの上B
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:11:20.58ID:5l/lq+kE0
テゾーロとゼファーの同列も納得いかない
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:11:34.93ID:ePXgzV8er
>>57
ウタが呼び出すトットムジカって奴が強い
戦闘力だけならカイドウのが流石に強いだろうけど
システム的に1人じゃ絶対倒せないようになってり
まあ上のレスにもあるようにウタ自身の戦闘力はないから呼び出される前に倒せばいいんだけどな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:11:44.88ID:NX6rFdLq0
>>57
全く強くない
歌を聴かせることで相手を昏倒させられるだけの一般人
映画ではライブでデンデンムシ使って世界中の連中に歌聞かせて昏倒させたけどガチ戦闘なら歌う前に殺される
もっと言えば一定以上の連中には昏倒中にダメージ与える方法がなくこいつが眠りに落ちると能力が解けるから10000歩譲って昏倒させたとしても相打ち以外勝ち目ない
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:12:29.55ID:9GSQsGf90
ゾロやサンジがカタクリに勝てるとは思えへんのやが
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:12:30.31ID:6zfXiQEn0
>>62
おつるさんが居るから…(震え声)
藤虎のせいで均衡壊れてもう終わりだよ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:12:42.08ID:Y4eud8wup
ハンコックの蹴りってサンジのより強くね?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:13:34.13ID:Kw1CZAHW0
未だにホビホビの実が世界最強の抹殺者だと思うわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:13:44.50ID:e+Jz47oqp
エネルって評価低過ぎね?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:14:38.39ID:CMs3P8u50
ウタってこんな強いんか…
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:14:52.43ID:5l/lq+kE0
デデドンキホーテ41歳とクラッカーの同列はない
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:15:39.78ID:P3ILXeyP0
おでんそんな強く見えん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:15:46.84ID:Y4eud8wup
“カラーズトラップ”『笑いの黄色』
“カラーズトラップ”『裏切りの黒』

これで死ぬ人ばかりやん
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:16:00.18ID:aT94IGY7a
ウタ強すぎだろ・・・
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:16:01.64ID:006WskhE0
バルトロメオとキャベツって結構強くね?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:16:04.61ID:zIxF6LuBr
41歳ってジャックに勝てるか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:16:53.06ID:6zfXiQEn0
>>74
侍全体が特に理由もなく強いということになってるし
おでんはカイドウと渡り合った実績もあるからそこは納得しとけ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:17:07.58ID:YBZpwSWRp
>>72
配信でも自身の世界に連れ込めるからホビホビよりヤバいで
体力持っていかれるのもネズキノコ+解毒でどうにかなるみたいだし
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:18:45.53ID:nlq57S3Q0
サンジなんてドフラになにもできんかったやん
ドフラの部下のベルゴに足オラれてたし
ちょっと強くなったからってそこまではない
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:18:52.44ID:Y4eud8wup
毒ってインフレ進んでる?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:19:11.75ID:NX6rFdLq0
映画のウタが強かったのはライブという体で全世界に曲を無防備に聞かせる状況を用意し世界中の人間を昏倒させ人質としてトットムジカ召喚する隙を確保したからであってヨーイドンならモーガンレベルでも負けようがない
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:19:39.07ID:Y4eud8wup
>>81
今はもうサイボーグやん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:20:52.58ID:SBvszTM5a
ウタ強すぎて草
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:22:56.74ID:5l/lq+kE0
アルビダの評価はもっと高くてもいい気がする。マリン
フォードにいたガープもはいいてないやん。英雄だぜ?
ィガラムはもうちょい上でいいと思う(適当)
カクいるのにルッチ抜かしたのは無能
スモーカーとシーザーの同列は違う
死んでしまったキャラもちゃんと入れろ例えば白ひげ
ネロはさすがにアーロンよりは強いやろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:24:12.35ID:5l/lq+kE0
>>67
確かに・・・覇気が強くても、攻撃が当たらなきゃ意味がない。
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:25:43.25ID:k5eUEEJ0a
>>62
セラフィムがおるぞ。
黒ひげが手こずってたくらいやから少なくてもAくらいはありそうやね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:29:02.79ID:RmofqfaQ0
セラフィムどの程度なんやろうな
流石にオリジナルより強いとかだといややな
四皇最高幹部級くらいにしてくれ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:30:29.57ID:nlq57S3Q0
レイリーが年取ったから黒ひげに勝てねえって言ってたけど
ボニーに若返らしてもらえばええやん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:30:42.08ID:DTqPH5zu0
>>89
スタンピードの敵のバレット
超人系で鉄を引き寄せるやなかったかな
覇王色持ってて全身を鉄の塊で強化できる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:32:01.44ID:5l/lq+kE0
アプーはもうちょい低くてもいいんじゃないかな
フェスタとか地味なキャラもランキングに入れてほしい
ィゾウってそんなに強かったっけ?
カタクリはもうちょい上でいいと思う。ハンコックよりは強いやろ
スムージーも入れて
死の外科医は能力が自由過ぎるから、期待を込めてもうちょい上でもいい気がする
ネコネコの実を食ったフーズフーはバルトロメオより弱いだろ。
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:32:45.72ID:DTqPH5zu0
>>91

その手があったか
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:33:05.41ID:zIxF6LuBr
>>91
なんでレイリーがボニーと面識ある前提やねん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:34:09.01ID:5l/lq+kE0
>>81
ヴィンスモーク家って判明したころのサンジはもっと強かったでしょ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:35:08.53ID:Q7kyPICga
5chには強さ議論だけで850スレ積み重ねてきた偉大な歴史があるんだよなぁ
それを信じろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:35:46.79ID:5l/lq+kE0
>>91
黒ひげを年取らせたほうが早くない?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:36:05.43ID:smpWS0n+a
カタクリとオーブンを同時に手玉に取るシーザーの評価低すぎだろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:37:29.45ID:5l/lq+kE0
>>92
無機物なら何でもOKだった気がする。
覇王色じゃなくて武装色
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:37:29.86ID:VE+WLLAk0
鳥かごとかいう作中屈指の壊れ技があるのにケツアクメで強者イメージ壊された41歳不憫で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況