X



田舎って星とかもみえるもんなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:03:55.71ID:BAQx7ht/0
肉眼で天の川が見れるんか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:04:22.86ID:D9cgTfQe0
田舎だが見たことない
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:04:55.97ID:mXo9A0Up0
天気が良くて周りに空を遮る高い建物が無かったらマジで見れるよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:04:56.48ID:PTzgbOG00
東京にもあったんだ♪
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:05:11.21ID:G2FQBA9v0
東北に旅行行ったときみえた
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:05:45.43ID:BAQx7ht/0
ええ、やっぱ写真って嘘だったんか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:05:46.17ID:BAQx7ht/0
ええ、やっぱ写真って嘘だったんか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:06:16.38ID:77YvbgqU0
見れるとこもあるが🤭
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:06:30.37ID:BAQx7ht/0
おお!本当に見れるんだねありがとう
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:06:42.79ID:fXTwCRtT0
>>7
写真なんか長く開ければ明るく映るし
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:07:17.20ID:CreznTXQM
まるで星が見えない場所があるみたいな言い方やな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:07:50.93ID:Bd511eG90
そら光害がないんだから満点の星空よ
見たことないから知らんけど
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:08:04.25ID:y/M/aYp90
田舎をなんだと思ってるん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:08:27.67ID:/jvx3ctQ0
ブラックホールまで見える
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:09:34.28ID:8RcppUVF0
月明りがまぶしすぎて星が見えない時がある
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:10:14.51ID:mXo9A0Up0
てか東京でも住宅街だとオリオン座がはっきり分かるくらいには星たくさん見えたよ
ワイがオリオン座しか知らないんだけどとにかく沢山見えた
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:12:42.73ID:BAQx7ht/0
写真で見るような空が本当にあるんか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:13:25.75ID:4aQ3dJ1k0
広島で見た
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:13:46.77ID:BAQx7ht/0
高校生になったら親も多少許してくれるだろうな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:14:17.05ID:JJYN1l840
あんまり栄えてない温泉街とかだと夜はすごい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:14:25.25ID:BAQx7ht/0
めっちゃわくわくするな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:14:31.70ID:mXo9A0Up0
>>17
他の人も書いてるように写真はテクニック使ってるから明るい
肉眼では真っ暗な空に星が浮いてるだけ
明るいのは月だけ
マジで窓から入ってきた月明かりで本読めるくらいに月は明るい
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:15:26.86ID:BAQx7ht/0
ええでも僕の住んでるところも都会ではないんだけどなあ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:17:26.21ID:BAQx7ht/0
>>22
え?本当に?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:17:48.90ID:m7jU5q+Y0
深夜バスで大雪山麓の山道通ったけど街で見るのと変わらんかったで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:18:28.14ID:19HwWsm00
一回行った時めっちゃ見えて怖かった
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:18:42.91ID:mXo9A0Up0
>>25
本当だよ
あとは空の真ん中ら辺に明るくミルキーロード描いてる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:20:01.12ID:BAQx7ht/0
>>24
加工なしで?本当だったらすごいな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:20:50.40ID:97MTPINXM
最近は中途半端な田舎ほどなんとかデンキとか青山とかのネオンが邪魔をする
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:21:25.47ID:BAQx7ht/0
>>28
24みたいな星は観れないのか そうか
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:21:25.92ID:BAQx7ht/0
>>28
24みたいな星は観れないのか そうか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:22:42.93ID:1xbMjb6b0
惑星は全部見えるで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:22:53.82ID:mXo9A0Up0
>>32
1枚目みたいに明るく無い
肉眼で見ると2枚目みたいな感じ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:24:42.04ID:BAQx7ht/0
>>34
天の川は見えますか?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:25:25.91ID:D9cgTfQe0
>>32
星空ちゃうけど月が異様に綺麗だったからスマホで撮ったら昼間の空みたいになった
肉眼で見るのとカメラ越しではだいぶ違うんじゃないか
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:25:30.65ID:BAQx7ht/0
くそ画像貼れるようにしとくんだった
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 00:26:33.62ID:mXo9A0Up0
>>36
天の川見えるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況