X



【悲報】ペルソナが流行って真・女神転生が流行らない理由、ガチで不明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:38:37.77ID:rktYcviW0
悪魔を合体させて強くしながら進めるゲーム性は同じやん…
違うのは見た目の取っ付きやすさと難易度だけ
なんでペルソナだけ大きくなるんや
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:45:35.31ID:DZAyH41/0
メガテンから乖離すればするほど売り上げ上がるんやからそういうことや
2022/09/25(日) 23:45:41.37ID:A2iYR49N0
ヤドグガエルみたいな主人公だけは好き
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:45:54.91ID:k0vmBc2t0
あんなストーリーと嫌がらせしかないダンジョンで流行ると思うとか頭おかしいんか
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:46:17.77ID:F3ahWb1dd
4がアレ過ぎたから知名度低いけど4Fは本当によく出来てるんだけどな
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:46:19.59ID:ErX4nlOK0
アバチュは分作なのが良くなかった
あの時代に分作は相当印象悪かった
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:46:20.02ID:VKtQMn0G0
>>35
仲間キャラが狂うのがメガテンの基本やからなあ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:46:32.77ID:wnq9Rmvh0
4Fのいつものノリとハーレムゲー分岐つける発想は良かったのに何で5はああなっちゃったんやろなぁ…
プレイヤーが一番興味ないだろって奴のシナリオだけ充実させるとかどんな判断よ
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:46:49.75ID:eIAXVAna0
ストレンジジャーニーは最高傑作
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:46:56.50ID:67QfTUgh0
ライドウやりたいわ
ps2壊れてできんのよ頼むわ
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:47:03.30ID:f4zewc8i0
SFC時代くらいの世界観でやってほしいんだけど現行機だと逆に難しいな
てか5のストーリー絶対中抜きしとるやろスッカスカやんけ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:47:07.31ID:Cd7D94c40
葛葉ライドウは?😡
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:47:11.12ID:wnq9Rmvh0
>>42
むしろなんでヤドクガエルはオナホビノ描かないんですか?
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:47:14.11ID:RScTKa6i0
だってなんか重いもん
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:47:22.90ID:j9QENkdF0
トーク無くなったのホンマ寂しい
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:47:30.30ID:+DLjdbAWd
>>25
ラスダンでみんな死んでるのほんま斬新すぎるわ
1と2まとめて出してたら今みたいな評価にはなってなさそう
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:47:45.48ID:tpCnxQ9B0
デザインがとっつきづらい
ペルソナはとっつきやすい
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:48:01.11ID:Ua/7jDk2p
真5のグラで初代ペルソナをやりたい
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:48:01.35ID:6I8SmCQM0
>>32
1がイマイチで2やらんかったな
マニアクスより後やのに妙にもっさりしとるしマントラ取るための金稼ぎ面倒くさいし
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:48:01.38ID:Bux/srKE0
SFCのやつは宗教が全面に出るから海外受けはしなさそう
2022/09/25(日) 23:48:12.16ID:opFDdghe0
ペルソナ6はよつくれ
需要に対して開発が遅すぎやわ
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:48:21.18ID:6L5NI8YS0
表現が難しいんやがメガテン3以降でよくある完全に潰れた街並みでも外伝系のサイバーパンク的な街並みでもなく
潰れた中でもレジスタンス的に人が住んでるような設定が欲しいんや
FC版とか真1,2のようなストーリー作れんのやろか
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:48:24.22ID:+9mWK6G10
真・女神転生3のリマスターだけやったことあるけどあんまり…だった
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:48:26.65ID:f4zewc8i0
ソウルハッカーズ2とかいう駄作よりマシでは
主人公棒演技すぎて見るにたえんかっか
2022/09/25(日) 23:48:41.72ID:hwoCHNY8a
JRPGってキャラゲーなのに鬱シナリオにこだわりすぎたらそら売れんでしょ
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:48:43.54ID:obUJDDxr0
かわいいキャラいないと若者はやらないよ
2022/09/25(日) 23:49:09.09ID:0bVRfm+70
暗すぎです
毎回東京が壊滅してます
明らかにキャラデザが新規を入れさせまいとしてます
ネタ的な面白さがありません 例屋根ゴミ
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:49:29.99ID:VKtQMn0G0
>>65
若者に大人気のプリクラくんがおるやろ!
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:49:36.55ID:wnq9Rmvh0
>>61
ある意味日本版falloutだったんだけどなぁ
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:49:39.89ID:PvIZeYMv0
派生多過ぎて興味湧いても何から手をつければいいか分からんわ
ペルソナくらいシンプルなら取っ付きやすいけど

後デビルなんちゃらも多過ぎて意味分からんから名前変えた方がいいと思う
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:49:40.00ID:F3ahWb1dd
>>57
今さら10時間セーブ無しのデヴァユガとかバックアタックムドやらヘルズアイズ連打のストレスゲーやりたいか?
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:49:44.66ID:ErX4nlOK0
ソウルハッカーズ2はマジでゴミやった
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:49:54.50ID:Bux/srKE0
>>68
確かに
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:49:55.73ID:Ua/7jDk2p
ヒーホーくん
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:49:58.16ID:wnq9Rmvh0
>>67
何十年前の話だよ
2022/09/25(日) 23:49:58.88ID:g76JNA+K0
ハッタショのメガテン
キモオタの
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:50:00.46ID:WmX3e2yi0
ペルソナはnerd向けでメガテンはgeek向け
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:50:16.19ID:zlAvr/N30
5はほんま中途半端やったな
納期におわれて結局中途半端とかどうしようもないやん
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:50:16.92ID:Fs+ZW+hJa
ストーリーも悪魔もいつも通りで飽き飽きや
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:50:29.19ID:Bux/srKE0
>>74
敬意払おうや
2022/09/25(日) 23:50:29.58ID:Tj00SBQ+0
ソウルハッカーズのダンジョン単調すぎてダルかったけどP4Gもこんなもんなのよね
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:50:29.70ID:84d3q0Zm0
メガテンシリーズはペルソナに継いでもらって
女騎士のやつを頑張ればええやろ
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:50:29.77ID:uuV0x/eQa
敷居が高すぎる
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:51:04.19ID:BL2E0DmX0
そろそろP3の主人公を救ってやってくれんか?
2022/09/25(日) 23:51:06.98ID:74dxL4Ef0
メガテンは万人受けするコンセプトやないやろ
最近無理にペルソナに寄せようとして見事に失敗しとるけど
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:51:15.94ID:VKtQMn0G0
メガテンなれてるとペルソナがテンポわるすぎてイライラするからなあ
ペルソナから入ったら気にならんのやろうか
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:51:26.79ID:Ua/7jDk2p
>>70
クソ要素も改善して現代のグラフィックでみてみたいなって
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:51:39.91ID:kD0INqGW0
ピクシーとかジャックなんたらとか変わり映えしないし、新しいの出てもあっそうだし
2022/09/25(日) 23:51:48.21ID:399ROxx00
ストレンジジャーニーゆとりのワイには難しすぎたわ
ウロボロスの難易度おかしいよ…
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:51:53.07ID:obUJDDxr0
敵が玄人向けすぎる見た目も強さも
2022/09/25(日) 23:51:54.89ID:BrWXWLN+0
シンプルに見た目やろ
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:52:10.97ID:f4zewc8i0
初代PSの熱暴走ないだけで大分マシだから…
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:52:37.52ID:OwletjSaM
この前スイッチで出たメガテンはどうだったの?
忙しくて出来てないんだが
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:52:52.19ID:6L5NI8YS0
>>78
デザイン変えた結果…
https://i.imgur.com/kyEqdZd.jpg
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:53:08.95ID:f4zewc8i0
>>88
DSJ買ったけど合体のUIがゴミ過ぎて投げたわ
ストーリーは良いって聞いたんやけど続かんかった
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:53:09.18ID:Vmy1GTnsa
明るいメガテンは嫌やなあ
面倒くさい移動とダンジョンだけ改善してくれればええわ
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:53:17.48ID:OwletjSaM
逆にペルソナが凄いよな
学園物(恋愛込み)とダンジョンRPGをストーリー込みで無理なく融合させて
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:53:18.35ID:wiIMrBFf0
メガテン難易度高いわ
難易度っていうか初見殺しが多くてそれを喜んでるのはな
雰囲気とかはメガテンのほうが好きなんだけど
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:53:37.14ID:6E8lT4FJa
女にウケるかウケないか
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:53:38.83ID:YZ9bzxx0M
ソウルハッカーズ2がシリーズ初見だったけど失望しか感じなかったわ
ゲーム性無さすぎだろ
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:53:41.40ID:0tcy1mQg0
おしゃれ感とかやないか
2022/09/25(日) 23:53:47.08ID:+pS7cktJ0
>>44
ゲハ脳と合わさって
4Fやってない自称メガテン信者多くて草生える
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:53:48.01ID:Bux/srKE0
>>92
内容がスッカスカらしい
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:53:51.53ID:OwletjSaM
昼間は恋愛SLGみたいなもん
夜はダンジョンRPG
違和感なく1つにまとまってるんだもんな
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:53:54.94ID:F3ahWb1dd
>>86
古いゲームのリメイクって難しそうだわ 簡単にすると昔やった奴がこんなん違うとか言って叩くし 新規層はそもそも興味なくてやらんし
2022/09/25(日) 23:54:08.80ID:opFDdghe0
>>83
もうイゴールの後釜やらせればええと思うわ
5で禁じ手使ったから安易に声変えもできんやろ
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:54:25.18ID:OwletjSaM
>>102
やっぱそんな感じなんか
悪い評判はチラホラ聞くんだよな
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:54:32.83ID:VKtQMn0G0
>>103
PRGやりたいから昼間でテンポわるくなるねん
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:54:48.43ID:OwletjSaM
ペルソナもドラクエも続編もう発表されておかしくない時期なのに
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:54:49.35ID:M0tbb9mY0
ユーザー層がもう…ね
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:55:04.19ID:BPkXUkwep
ほなデビルチルドレンやろか

https://i.imgur.com/vUI8vuL.jpg
2022/09/25(日) 23:55:05.00ID:nn/CTq4V0
>>96
P3よりも先に
アリスソフトの「夜が来る! -Square of the Moon-」が既にそのゲームデザインを確立していたで
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:55:06.03ID:84d3q0Zm0
鬼太郎が主人公の妖怪転生を作ればええんや
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:55:13.10ID:wnq9Rmvh0
>>92
シナリオは多分未完成
よりによってコイツ?ってヤツのシナリオだけ出来上がってて
他はキング・クリムゾン食らってるみたいな出来
景色も原色強いというか目にやさしくない
ゲームバランスも正直いいとは言えない
悪魔のモデリング自体は良く出来てる、エッチ
でもSwitchのグラだからフレームレートも解像度も微妙
どうせならPC版ほしい
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:55:20.47ID:92KVaeY70
あんま覚えてないけどペルソナって部活の仲間とかと仲良くなるための恋愛シミュレーションみたいなアレだるくないか?
適当にやって取りこぼすのも気持ち悪いしWikiとにらめっこするのもダルくで投げたわ
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:55:27.66ID:KABGNStd0
メガテンも好きやけどストーリー暗いもん
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:55:35.80ID:o9MBAv8tr
開発ユーザー共に2000年代にずっと囚われてるシリーズ
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:55:40.28ID:cuNXJ5rq0
最近レベル補正強すぎるのだけはやめてほしい、糞つまらん
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:55:43.45ID:6L5NI8YS0
>>107
それはマリオでシューティング楽しみたいと言うようなもんやろ
違うゲームやりなさい
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:55:44.71ID:r1qTiKAM0
真Vはゴミでソウルハッカーズ2もクソでアトラス大丈夫なんか?
来月のLIVEでもペルソナ新作発表ないみたいやし
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:55:55.74ID:0x08pLiv0
せめてラストバイブルシリーズやろメガテンは
普通の人間がやるのはキツイわ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:55:59.38ID:Ua/7jDk2p
>>104
せやなバランス調整入ったら入ったで色々言われるやろな
ストーリーは悪く無い作品やと思うからただの妄想と願望や
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:56:07.66ID:fABCbxnr0
ハードコアすぎるからな
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:56:11.79ID:+j+IvkZZM
>>110
コロコロだったらもっと流行ってた
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:56:15.03ID:et7Bt0L40
>>40
主人公が電波メンヘラやったFF7の悪口はNG
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:56:15.37ID:VKtQMn0G0
>>118
いうて勝手にちがうゲームになったのがペルソナやからな
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:56:15.96ID:Bux/srKE0
昔のメガテンはポストアポカリプスっていうらしいけどこれは海外でも需要はあるからなあ
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:56:32.42ID:aBaGxkoip
メガテン5はシナリオが無味無臭だったのがマジで謎
4も4fもしっかり話はあったのに
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:56:36.18ID:M0tbb9mY0
いっそもう原作を忠実に再現したらええんや
2022/09/25(日) 23:56:39.07ID:NtcTwM8/0
日向キャラデザのメガテン作ろうや😄
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:56:39.66ID:wnq9Rmvh0
>>101
パッケージ見ればそんな勘違いもないとは思うんだが
3マニアクスみたいなアップデート版と勘違いされてるんじゃ?って気がしてくる
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:56:54.43ID:VKtQMn0G0
>>124
いやクラウドはめっちゃ人気やろ・・・
2022/09/25(日) 23:57:00.93ID:opFDdghe0
>>110
アニメから入ったやつ刹那と未来の性格真逆でびっくりする
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:57:10.02ID:wnq9Rmvh0
>>123
コロコロであんなベルセルクみたいな漫画連載出来るんか?
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:57:13.08ID:Bux/srKE0
>>114
あれが海外でも好評だから
2022/09/25(日) 23:57:14.56ID:nUVCtqzj0
メガテン父さんが不甲斐ないからペルソナ娘がヤリマンの如く働かされてますわ
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:57:15.53ID:UTWnw3/Z0
ペルソナはキャラ人気で売るゲームやからな
キャラ人気に頼ったゲームしか作れん今のアトラスが作っても売れるわけがない
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:57:24.80ID:OwletjSaM
学園物とダンジョンRPGで思い出したけど
東京魔人學園剣風帖ってのも似たシステムで面白かった

こっちはペルソナよりもうちょっとストーリーとかキャラデザ硬派だった
続編でないかな

https://i.imgur.com/wn1UGZa.jpg
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:57:42.64ID:47Yk93Pi0
ラスダンのメタトロン祭りは許さん
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:57:44.77ID:et7Bt0L40
>>88
アスラ倒せたんならいけるで諦めんな
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 23:57:45.79ID:MWZtXxCja
>>19
トキやろがい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況