X



ワイの愛車が13年落ちのフォルクスワーゲンなんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 04:17:41.81ID:D+FEuLq80
どんなイメージ?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:00:03.39ID:Fxac8FmD0
>>35
ワイは安い国産中古乗り継いでるわ
足回りダメになったら買い替え

新車や高い中古車買わないのは車両保険払いたく無いから
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:00:09.44ID:D+FEuLq80
>>36
それはほぼホモロゲモデルやし相当しないと思う
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:01:31.07ID:K+roWtfk0
>>35
同じピン止めした内装はどうしてもダメになるわ
ただMTエンジンエアコンはトラブルなかった
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:03:10.91ID:Fxac8FmD0
>>38
ほならストーリアツーリングやね
可愛い顔してハイオク仕様
「ハイオクで」言うたら「X4ですか?」言われる名車(誰も知らない)
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:03:25.23ID:D+FEuLq80
>>37
足回りの経年劣化ってせいぜい抜けたショック変えるぐらいやろしもったいなくないか?
ワイも車両保険は入っとらん
車両価値300万ぐらいないと旨味ないわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:04:19.04ID:ADcxq66P0
貧乏人やが車買いたいわ
ローンでええか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:06:47.26ID:D+FEuLq80
>>40
おっちゃんなにのっとるん?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:07:01.07ID:Fxac8FmD0
>>41
足回り交換する頃にはブッシュやらドライブシャフトやらも劣化して維持費が高くなっていくでしょ
50万で買って、4年(車検一回)乗って次に行く
こんな感じ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:08:35.23ID:Fxac8FmD0
>>43
アイシス
3000km走ったらオイル1リットル減るモンスターエンジンになったからもうすぐ買い替え(12月に車検来る)
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:09:50.24ID:D+FEuLq80
>>42
ワイもド貧乏やけど貧乏人ほど一括で買った方がええぞ
ローン完済前に廃車にでもなったら次の車選べん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:11:51.62ID:D+FEuLq80
>>45
尖った車やね
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:12:46.39ID:ADcxq66P0
>>46
貯金はない
ギリギリで買うか買わないかしない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:13:44.83ID:Fxac8FmD0
>>47
唯一無二ではあるね
13年間フルモデルチェンジ無しだったし
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:13:57.89ID:K+roWtfk0
>>42
社会人になって新車買ったとき
200万ぐらい3年ローンにしたけどつらかったわ
一括のがいい
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:15:13.68ID:D+FEuLq80
>>48
乗りたいやつとかあるん?
移動手段が欲しいだけなら20万ぐらいの丸い目したMRワゴン買おう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:16:33.13ID:Fxac8FmD0
>>51
軽自動車は死ぬぞおじさん「マーチかノートにしとけ」
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:16:55.29ID:ADcxq66P0
>>50
手取りいくらやそれ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:17:12.37ID:3nXwhRnhd
20年目になると欲しいバンパーとかもなかなかヤフオクに出品されんくなってくるで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 05:17:14.32ID:ADcxq66P0
>>51
あるがまともに計算したらまず足りん
ボーナスでなんとかなるくらいやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況