X



小学生「目の前に波来てる、早く裏山に登ろう!!」教師「グランドに整列して待機~」←

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 09:36:05.21ID:RuikENcT0
生徒「波来てるよ!!波来てる!!裏山登ろう!!」

生徒「そっち駄目だよ!!ここからなら裏山登れるから早くこっちに!!」 

教師「こら!!独断で動くな!!一緒に来い!!」

生徒「えぇ…」 

教師「じゃあ交差点に向かって出発!!」

児童78名中74名
校内にいた教職員11名のうち10名が死亡

https://i.imgur.com/THkW8SY.jpg
https://i.imgur.com/cYaoX01.jpg
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:01:12.12ID:dWqnN4mR0
>>87
ほんと難しかっただろうな
元からあったマニュアルやそれに基づく訓練では対応できない状況下、最大限に知恵を振り絞っただろうと考えるとね
特に時間の余裕もない中、必死の判断だったろうね
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:01:18.72ID:v3g2JpWrM
>>92
実際正しい判断で生き残った奴多いしな
この学校以外の人間
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:01:36.50ID:34dl4U1Y0
>>98
ワイは自分だけ逃げるで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:01:44.00ID:h2jobazld
>>100
やめたれw
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:01:46.53ID:B+EZsO12d
>>91
ノーチャンスやな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:01:55.27ID:rgnwr1J9a
>>97
常識的に判断したら国がぶちぎれるぞ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:01:57.52ID:TK5SKeSYd
>>100
お前の勝ちや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:01:58.33ID:PnstGWyl0
>>95
そいつただのガイジやで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:02:00.80ID:UZlY2gg10
>>98
大地震が来て大津波警報が出てることがわかってる状況だから情報も別に制限されてないぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:02:06.04ID:tAVU6HM20
>>98
結果論だよな
これで裏山に登って死んだらなんで山なんかに登ったんだってなるだけの話
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:02:10.06ID:h/nluxDbd
>>100
君の勝ちやね
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:02:15.59ID:EtZXSdby0
>>92
そんなもん結果論で何でも言えるわな
テストで100÷25を5って計算間違いしてたとして
「100÷25は4に決まってるやろお前は馬鹿だ!」
って批判することになんの意味があるんやって話や
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:02:23.38ID:tP/AwZQG0
>>91
場所によっては逃げられんな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:02:34.78ID:v3g2JpWrM
>>102
50分もあったら余裕なのでは
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:03:10.28ID:34dl4U1Y0
>>112
いやそうはならんやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:03:13.62ID:PnstGWyl0
>>100
自分の意見を擁護するためにこうやって無理くりな反論しかできない
お前がレスバしたいだけのひろゆきガイジで議論したいわけじゃないってのがよく分かる
一言あわれ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:03:33.63ID:EtZXSdby0
>>112
それな
しかもそれで一部助かって一部死んだらもうマスゴミが連日その教師の家に押しかけて
「生徒殺したことどう思いますか?ドアバンバン!」ってしてもう自殺するしかなくなるしな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:03:33.83ID:J4r2TxPO0
やっぱ飲み込まれる寸前後悔したんかな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:03:42.18ID:UZlY2gg10
>>112
津波を避けるために高いところに逃げるため以外に理由必要あるか?
むしろ海に向かって逃げる理由をなんて説明すんの?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:03:59.63ID:tAVU6HM20
>>118
そうはならんってそうはなるだろ
結果論だろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:04:29.94ID:U7jZBtpA0
>>95
だからー
生徒全員連れて裏山登るデメリットもあるやろ馬鹿
そういうの踏まえて下した判断が間違ってただけ

裏山登れば全員助かったわけでもない
ネットだからって偉そうに言うなよ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:04:36.46ID:4GNXAlJfa
>>114
例えがガイジ
頭悪いんだから口突っ込まない方がいいよ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:04:56.33ID:tP/AwZQG0
>>108
大災害の非常時に教師10人がそろいもそろって国ガーなんて考えたのかよ🤣
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:04:58.86ID:B4aJvZhcM
地震で裏山崩れて生き埋めになるリスクあるしな
今回はたまたまこういう結果になって悲劇なだけやし
未来にいるワイらはデカい津波が来るの知ってるけど混乱した現場で的確な判断できないのは仕方ない気がする
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:05:10.44ID:34dl4U1Y0
>>124
「なんで山なんかに登った」なんて疑問湧くの?
お前さんは津波が来たら水平移動すんのか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:05:13.96ID:PnstGWyl0
裏山に登れば遭難の可能性があるガイジはほんま草
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:05:17.86ID:WGzkoAkU0
山が崩れる可能性はないん?
津波と同等のリスクがありそうやけど
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:05:18.66ID:TwwsFNM00
見た限りアブナインよな山の道
小3は無理
こいつ小6
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:05:21.26ID:EdQAAtjh0
この生き残った子供をテレビの特集で見たけどめっちゃ立派な子供やったわ
なんJ民みたいな人間のクズがネタにしていい人じゃないぞ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:05:27.34ID:FdOMEXeaM
若者は教師なんか目指すなよ絶対に
このスレ見たら分かるように頭の悪いやつに誹謗中傷されるのがオチや
こういうのがモンペとして学校現場をめちゃくちゃにしてるのが日本の学校の実態やで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:05:39.47ID:/qXVKmTM0
山は山で土砂崩れのことも考えないといかんし難しいわ
海から離れて安全性がありそうな高台目指すべきやったぐらいしか言えん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:05:49.42ID:tAVU6HM20
>>123
海に向かって進んだのは擁護不可能だね
でもこれってマニュアルじゃなくて教師の自己判断なんだろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:05:49.57ID:R6mT5DVS0
>>114
なんだこいつ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:06:16.59ID:IPW4k0Rh0
>>10
語り継がなきゃ(使命感)
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:06:18.37ID:tP/AwZQG0
>>112
平地に向かうのと山に向かうのが同じわけないやん
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:06:20.05ID:iNoKG70f0
>>91
津波なんてただのプールだとガチで1分前まで思ってたけど考え改めたわ
潰されて死ぬやんこんなん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:06:22.42ID:Zc7mC/pA0
つか大昔の津波の教訓が活かされてないのがおかしいわ
津波がやってくる場所にいるのに
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:06:26.95ID:nEgIm0w2d
でもお前ら5ちゃんねるはこういう場で一言も発せずに決定に従って津波に飲まれそうだよね
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:06:30.04ID:ekq00+XZd
>>134
いま大学生か新卒くらいか
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:07:02.57ID:rgnwr1J9a
>>127
そこまでは考えないが
マニュアルあったらそれ選択するわな
津波実体験しら奴なんておらんやろうし
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:07:24.06ID:34dl4U1Y0
>>144
ワイは5ちゃんねるやった...!?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:07:54.40ID:UZlY2gg10
>>147
マニュアルにあるのはグラウンド集合までで海に向かって逃げたのは教師の自己判断やぞ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:08:01.59ID:mS6MZe/w0
>>91
陽キャは流れてくる家の屋根に飛び乗ってサーフィンするらしいな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:08:05.21ID:Q4BOvt9c0
統計的なデータに従うのが一番安牌やけど
世の中には沢山の例外があって
時には主観的な意見の方が勝ることもある
しかしこういった意見はやはり少数派である為に
実際に事件にならない限り叩かれる
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:08:17.25ID:5fJBbM+Vr
助けにきた保護者もみんな津波来るって伝えてたんやろ
無能やなあ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:08:18.74ID:tAVU6HM20
>>130
俺は現地の人間じゃないから知らんけど災害時の時に山登りするのも十分やべえと思うよ
でそれで何かあったら教師にせいにされるんだろ
これ結果論だよね
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:08:47.20ID:TwwsFNM00
これさ教師の中でも意見分かれたと思う年
もし山登ってたすかってたら
グラウンド組は居場所ないぞ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:08:56.47ID:XRhZ1+GOM
日本ってディベート教育がないから結果論、後出しであれこれ言うのが正しいと思ってるガイジ大量におるんよな
欧米では結果論、後出しで語るやつはゴミって習うけど日本では習わんし
ある程度の学歴がある層なら自分から学ぶけど低学歴は自分で考える脳みそないのがね
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:08:56.86ID:34dl4U1Y0
>>153
知らんなら口出しするなや草
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:09:02.95ID:yMzazwkH0
こういうので学校を攻めてもしゃーないと思うんやが
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:09:24.08ID:xRAh88LT0
今の俺たちは津波怖いの分かってるが
あの頃って津波舐めてたよな
津波来たって浮くものに捕まっとけば何とかなるやろ

くらいに思ってた
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:09:30.95ID:QJr9ITswd
>>155
───────────消せ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:09:31.81ID:Q4BOvt9c0
>>135
教師を目指すやつが少ないからより状況が酷くなるとは思わないのか?
バカすぎんよ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:09:44.63ID:MiYVXHY+d
地震で津波ってあるけど、実際あそこまでの津波なんて考えたことなかったやろ
山に逃げたら土砂崩れの可能性もあるだろうし、結果論で教師はバカとかマニュアル通りに〜とか叩くのは違うやろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:09:57.55ID:U7jZBtpA0
>>119
もうええよ君
わかったから
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:10:05.16ID:R6mT5DVS0
>>155

結果論連呼してたバカw
0166アルジェナイン ◆ZcMSHKZbl9yN
垢版 |
2022/09/24(土) 10:10:09.67ID:g5TYuokU0
これだから公務員は無能何だよ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:10:11.23ID:gWkUHC7pa
逆に普段の訓練どおりに避難したけどこのはまだ危ないかもしれないからもっと高いところへってどんどん避難して助かった学校あったよな
逃げようか迷ってた中学校が普段一緒に避難してた隣の小学校が避難してったのを見て自分たちもと決意したとかいうやつ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:10:19.66ID:EXJpV3BjM
>>155
裁判なんか「被害者」救済のために行政側の過失は簡単に認定するの知らないのか
私立学校なら請求棄却やったで
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:10:24.33ID:ekq00+XZd
>>155
これ遺族が勝ったら勝ったで
マニュアルの意味がなくなるよな
行政の定めた指示に逆らわないと処罰するって無茶苦茶や
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:10:30.58ID:tAVU6HM20
>>157
え?じゃあお前知ってんの?現地の人間?詳しく聞かせて?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:10:35.99ID:v/uyxKCMa
>106>109>113
本日初レス三連単で草
津波で死ねよ障害者
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:11:01.65ID:7jKxcm5q0
ほんま胸糞悪い
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:11:04.87ID:P24IMWOM0
生死よりガキが自分の言うこと聞くかどうかの方が重要だからな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:11:05.83ID:cXzj5FAn0
後から状況がわかってればなんとでも言えるけどな
この地形で津波が川下じゃなくて川上から一気に溢れてくるとか
ワイなら絶対想像つかなかったと思うわ
山反対した人達も三角地に行って、見通しの良い場所で川下から津波が来てヤバそうならそこから
山に登ることで二重の安全策取ろうとしたんだろう多分
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:11:37.37ID:SCi0WqZx0
>>114
はぁ〜?
マウント取れたら気持ちいいだろうがよぉ
そんなことも分からんアホがいるんか??
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:11:46.45ID:Q4BOvt9c0
人は死ぬからしゃーない
切り替えて次行こうや
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:11:48.42ID:dorQTS99p
どっちの意見も分かるのが大多数やと思うけど
片方を全力擁護してる奴ってなんなんや
そういうの見てるとどっかの店が炎上した時に店目線でブチ切れてる人見てる時と同じ気持ちになるわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:11:57.23ID:xkCKJ+x70
文系最底辺の教育学部やしな
応用力、知能ゼロやな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:12:05.03ID:3EfPvnNa0
裁判で焦点になったのは組織的過失やから5chで注目される現場判断とは別やな
現場判断は地裁からずっと過失認定されとる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:12:13.26ID:wISlS5ahH
マニュアル人間の末路
有能なやつは教師にならないからね
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:12:23.44ID:AbiHTpJF0
セウォル号沈没させた韓国笑えんわ・・・
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:12:29.86ID:dMO+3SG8M
>>169
日本って韓国と同じ感情裁判やし別に今に始まったことやないぞ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:12:41.23ID:v/uyxKCMa
>>125
こいつ色々考えた挙句津波に向かって走っていって死にそう
障害あると大変なんやね
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:12:44.70ID:UZlY2gg10
>>169
海に逃げたのはマニュアルじゃなくて教師の自己判断やぞ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:13:18.24ID:PnstGWyl0
>>164
ID:U7jZBtpA0の浦山は傾斜も急で子供も登れないマン
無事真実に論破されてしまう
なんでこういうスレでは逆張りガイジが沸くのか

>車のラジオからは「津波の高さは六、七メートル」と流れていた。絶対に津波は来ると思った。
>でも、あそこには裏山がある。
>子供が飛んで行った野球のボールを取りに行くことがよくある場所だ。
>下草もなく、登りやすい場所だった。
>「あそこに逃げれば大丈夫だ」と言い聞かせていたが、実際はまったく別の方向に向かってしまったのだ。
tps://chuokoron.jp/society/114726.html
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:13:21.24ID:d7s5fo2K0
とはいえ行政指導に従わず山行って死んでも裁かれるわけやろ?
これはマニュアル作った側の責任やないの?
被害者の気持ちはわかるけど
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:13:22.51ID:wISlS5ahH
でも案外こういうのってトラウマにならんよな
池田小学校のドキュメンタリーとかニヤけながら話してたやつ普通にいたし
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:13:27.33ID:nTaMi44E0
>>168
負け犬がなんか言ってて草
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:13:54.69ID:SCi0WqZx0
>>125
裏山に登った全員が助かってるのですが...
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:14:40.60ID:WwHJZHdGM
>>186
マニュアルというか日本の裁判の問題やぞ
韓国と同じで感情が支配しすぎ
この事件可哀想やから判例変えたろ!アクロバティック解釈したろ!
ってのが当たり前にあることは法学部卒なら誰でも知ってる
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:15:00.35ID:Q4BOvt9c0
>>187
だってトラウマになった所で誰も助けてくれないからな
切り替えるしかないやん
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:15:12.76ID:+DDjf6SOM
市のハザードマップでも対象区域外なのに、校長の判断で対策しろとかけっこうひどいこと書いてて草
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:15:30.95ID:UZlY2gg10
>>186
逃げ場所はマニュアルで指示されてないから山に逃げて死んでも行政指導に反したことにはならんぞ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:15:42.48ID:QOniACqpa
>>169
現行マニュアルに問題があったなら見直してマニュアル作り直せばいいだけや
当時のマニュアルがアカンかったから二度とマニュアル作ったらあかん事はないやろ?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:15:49.04ID:tAVU6HM20
>>186
だから俺もそう言ってるんだが分からない奴には分からないんだろうな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:15:52.57ID:ekq00+XZd
>>193
もうスーパーマンじゃないと校長出来ないな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:16:10.76ID:HBix9Q4N0
>>119
君の勝ちや
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:16:13.12ID:Iqf8ZQZn0
>>6
強そう
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:16:19.38ID:naJO5adC0
>>91
流れてきた屋根に飛び乗ればワンチャンあるな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 10:16:26.02ID:PnstGWyl0
>>153
震災前から山を登って高台に避難する訓練をしていた小中学生や保育園児は無事に助かったみたいやで
津波が来るかもしれないときは山に登るのはヤバいんじゃなくて避難の常識なんや
http://iwate-archive.pref.iwate.jp/tokusen/kodomo/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況