X

アラバスタのルフィ「人は死ぬぞ」ドン →その後のルフィ「エース〜泣」精神崩壊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:22:32.38ID:YB5+0H1Qp
ドヤ顔で人は死ぬぞとかいってたのなんだったの?

これじゃあイキリゴム太郎じゃん...
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:05:25.16ID:yU3tbbaz0
>>148
鬱病エアプは草
さすがに大多数の読者はエアプやろw
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:05:30.85ID:comie3z60
>>162
言うてあの時のルフィって別に動けなかったわけではなくない?
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:05:54.97ID:evDtmzpqp
>>154
ルフィを狙った一撃をエースが庇って死んだやん
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:06:05.30ID:VaZ4Tkuvd
>>154
まさにそうなったな
2022/09/23(金) 12:06:06.25ID:Y2ar/F9h0
ペル「マグマぐらいで死ぬとか甘っちょろい。私は爆弾でも平気だった」
171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:06:13.50ID:YB5+0H1Qp
>>165
君尾田栄一郎なの?
なんでそんなことまで「考察」してるの?笑
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:06:40.32ID:yp5MihDtp
あそこジンベエおらんかったら精神崩壊してたやろ
173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:06:45.24ID:yvWoPY5+0
でもルフィって明らかに人格変わってるよな
成長ではなく退行
連載当初はどことなく浮世離れしたとこあるし人の話聞いてないようで肝心な事は外さない
そういう少年漫画の主人公らしい人物造形だったけど今はなんかすごい普通の人になっちゃった
こんな当たり前のことを普通の仕草で言う奴だったっけ?
と初期の単行本を読み返すと完全に別人格で違う漫画読んでるような錯覚に陥る
絵作りも今と随分違って新鮮味すら感じる
やっぱり長いこと同じもの描いてると良いこともあれば悪いこともあるね
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:07:05.97ID:Ta6+XgP/0
>>171
言うほど「考察」か?
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:07:12.76ID:Yp599fhWM
ワンピって話の都合で異様に生命力強かったり弱かったりするよな
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:07:21.80ID:Cxkc/qU90
>>173
2年間ひきこもってたし
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:07:32.54ID:6X/yTS36a
>>157
それがラブコメや
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:07:40.11ID:LNBX+dRCM
>>173
昔のルフィならおでんの話なんかも俺には関係ないって聞かなかったやろなあ
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:07:41.87ID:6X/yTS36a
>>159
これをみにきた
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:07:53.14ID:BmFCHgJN0
>>175
ルフィはゾオン系やから生命力高いって擁護出来そうやな
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:07:59.94ID:YB5+0H1Qp
>>173
どう考えてもガイジ化してるよな
読者にウケるようにそっちに寄せたんやろ
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:08:02.75ID:Yp599fhWM
>>173
るろけん作者の入れ知恵で劣化したんや
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:08:21.80ID:Yp599fhWM
>>180
あのクソみたいな後付ホンマ嫌い
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:08:26.07ID:evDtmzpqp
漫画として面白いかは別としてこのシーン納得できる理由あるのにアホは理解出来てないの可哀想
185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:09:12.56ID:W6Nf84g40
1年くらいかけてやっとの思いで救出したのに

https://i.imgur.com/2W663TE.jpg
↑ここからエースが死ぬまでたったの2話なんだよな
テンポがギャグなんよ
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:09:18.71ID:ZGzbKVJfd
尾田くん好きのおじさんみたいに尾田くんに合わせてその都度頭良くなったり悪くなったりして考察して楽しむのが一番いいよな
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:09:30.24ID:evDtmzpqp
>>175
少年マンガで「こいつまだ立ち上がるのか!」みたいなシーン定番だしワンピに限ったことじゃないやろ
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:09:31.45ID:LNBX+dRCM
>>177
過呼吸で倒れるってラブコメあるあるなんか?
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:09:34.73ID:vq9qJJwG0
>>173
冨樫か和月だかが「ルフィを大人っぽくしすぎ。もっと馬鹿に描け」って言ったせいだからな

子供って大人が思ってる以上にめちゃくちゃ賢いし感受性豊かって事を忘れちゃったんやろね
そのせいで冨樫肝いりの新ハンタはキッズ向けに幼稚な演出に変えられたけどダークな旧ハンタの方が評判良いという失敗をおかした
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:09:55.65ID:YB5+0H1Qp
>>184
いくら擁護しようと戦場のど真ん中で気絶した黒歴史は消えないんだよね
シャンクスいなかったら今頃インペルダウン行きやん
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:09:59.41ID:a8mkHiOQa
>>159
ワンピキッズ「つまんね」
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:10:09.46ID:tL5aJajE0
>>173
昔のルフィってあんまり感情表に出さんかったよな
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:11:23.76ID:e1zTiti10
悟空はちゃんと大人っぽく成長できたのにな
思考が完全に仙人とか神の領域やけど
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:11:36.18ID:BmFCHgJN0
>>183
ゾオン系の説明はチョッパリ仲間にする時やってなかったっけ?
まぁそれ以外にもワンピは後付けあるが
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:11:39.64ID:+rKFA8mPd
サンジには身を削ってでも追いかけ回したのにウソップはあっさり見放してて草なんよ
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:12:05.94ID:evDtmzpqp
>>190
エースを助けられなかった自分の力量を嘆いての2年間の修行に繋がってるじゃん
ほんとに読んでる?
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:12:10.57ID:vkDskbGH0
オルガとエースどっちがアホ?
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:12:10.91ID:IslFx9/Gd
山は死にますか?
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:12:14.11ID:comie3z60
>>193
まぁ実際修行つけてたのが仙人とか神だからな……
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:12:21.05ID:BmFCHgJN0
>>185
エースずっと鎖でうずうずしてて笑ったわw
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:12:33.84ID:ATE83BOs0
>>193
超で退化したけどな
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:13:30.27ID:S52m8/08d
ルフィは発達障害だからさっき食った食い物の事も忘れてるぞ
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:13:53.54ID:YB5+0H1Qp
>>196
友達ガチャSSSだから助けられただけだよね
運がいいだけのイキリゴム太郎
あほくさ
204風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:14:25.43ID:comie3z60
せめてアラバスタで再会した時に一言二言でもいいからサボの名前出しとけばよかった
盃が三つとか影が映ってるとかじゃないんだよ
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:14:25.57ID:1467RReFa
映画の最後の方でウタがルフィに麦わら帽子被せるとこで何か光るもの落ちてたけどあれ泣いてたよな?
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:14:25.76ID:CykYA7Osd
どんな人生送ってたら少年漫画にこんな必死になれるんや…
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:15:00.86ID:jXYBLGMop
>>203
友達いたことないんやなイッチ😢
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:15:10.74ID:yU3tbbaz0
ルフィがカッコよく決めてるシーンって2年前の話ではかなり多いけど2年後ってなんかあるんかな
ナミの助けて、チョッパーの桜の海賊旗、ロビンの世界政府旗の撃ち抜き
これを超えるシーンがまだ無い気がするわ
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:15:13.00ID:2zNo8NIzd
>>189
ここでルフィのキャラが定まったんだよな
https://i.imgur.com/reMXSw8.jpg
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:15:23.93ID:BLIqpZK+0
>>203
それビビにも当てはまるよね
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:15:39.49ID:a8mkHiOQa
ウィスキーピークでバロックワークス打ちのめしたゾロを殺しにかかったガイジ言動だけは信者は擁護不可やろなぁ…
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:15:48.23ID:SFgTeX0k0
ニカに精神侵食されたんやろ
213風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:16:15.75ID:t7QHxHA/M
アーロン「お前に一体何ができる?」

カイドウ「お前が一体何になるのかもう一度言ってみろ」

ここらへんの台詞回し見ても劣化を感じるよな
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:16:47.12ID:BmFCHgJN0
>>213
シカイドウほんとすこ
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:17:08.09ID:l5x++GPtd
白ひげ(ロジャーと互角です、ワンピース狙ってません、海軍半壊させられます)←こいつが敗北者扱いの理由
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:17:35.92ID:8H58yfVB0
>>215
息子がね…
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:17:37.21ID:YB5+0H1Qp
>>210
でもビビは気絶したゴム太郎とちがって懸命に戦ったよね
しかも悪魔の実もない
一方イキリゴムは最強の実持ちw
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:17:42.34ID:2zNo8NIzd
>>178
むしろ昔のルフィならそこはしっかり聞いてるなガイモンの話もしっかり聞いてたし
ルフィは仲間にどんな過去があろうと関係ないってスタンスだからわざわざ仲間の過去を聞かないだけで
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:18:50.91ID:evDtmzpqp
>>213
カイドウさんのフリが上手いんだよね
220風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:18:58.62ID:hw7SmBUq0
これじゃあ運だけ海賊団のイキりゴム太郎じゃん😭
221風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:19:16.91ID:DRggyFXCM
エースって海賊王の息子のくせに弱くね?
ルフィはドラゴンとかいう謎のおじさんの息子なのに最強じゃん
逆にした方が良かったんちゃうか
2022/09/23(金) 12:19:26.42ID:5W+hia0p0
2010年前後くらいにはvipとかでワンピースに対する批判とか嫌いみたいなスレ立ちまくっていたのに
今はvipでもjでもそういうの語るやつ多いやん
あの頃はワンピゴリ押しされていたしフジテレビに対するバッシングがあったからってのもあるが
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:19:52.48ID:5W+hia0p0
割とリアタイ勢やとエースの死はワンピファン、vipとかの5chの一般ユーザー層とではどんな評価がされていたんや?
当時のワンピスレどんな感じやった?
224風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:19:57.31ID:6/L4nwPfM
>>217
ビビ「何とかBWのボスの正体がわかった!まあそれはともかくクジラの肉を奪うぞ!」

言うほど国のために懸命か?
2022/09/23(金) 12:20:00.81ID:5W+hia0p0
2010年前後くらいにはvipとかでワンピースに対する批判とか嫌いみたいなスレ立ちまくっていたのに
今はvipでもjでもそういうの語るやつ多いやん
あの頃はワンピゴリ押しされていたしフジテレビに対するバッシングがあったからってのもあるが
226風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:20:06.14ID:BLIqpZK+0
>>217
懸命に戦ってる途中と、懸命に戦った結果だろ
少なくともボンクレーのときは気絶しなかった
227風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:20:20.71ID:6X/yTS36a
>>221
それってつまり血統漫画じゃないってことじゃん
ワンピって神漫画か?
228風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:20:42.99ID:comie3z60
>>224
イガラムいるから…
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:20:53.44ID:5W+hia0p0
グランドラインまではギリギリ認めるわ
ただワンピはキャラデザとかキャラのノリとか雰囲気とかマイルドヤンキーっぽい感じとか
ギャグシーンとかにはどうも抵抗感があるんや
言っちゃ悪いけど好きになれない人はどうしても好きになれないと思う
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:21:14.30ID:YbSbfV1Dp
自分に関係ない他人が死ぬ事になっても、ふーんって思うだけで
身内が死ぬってなりゃ喚き散らすやろ
231風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:21:27.13ID:EGWX3lChM
別に人は死ぬから気にすんなと言ってたわけではないやん
ビビが誰も死なないように頑張ろうとして行き詰まってたからやん
232風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:22:01.55ID:ATE83BOs0
エースにはエースの冒険があるんや
233風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:22:05.32ID:6X/yTS36a
>>231
すまんがマジレスやめれ?
234風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 12:22:28.97ID:YB5+0H1Qp
>>226
気絶しないなんてあたりめえだよボケ
何気絶して足引っ張ってんだよボケ
海賊舐めんな🖕🙄🖕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況