X



【悲報】ロシア「一つの中国認めます!中国様まじで助けて!!」中国「ええ…(ドン引き)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:25:31.39ID:JS6I7BkIr
資金繰り苦しくなってから融資受けようとする中小企業
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:25:32.01ID:zAkIl+qL0
>>96
キャビアとかイクラとかカニとか小麦とか
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:25:32.58ID:gTPqRGji0
>>96
普通に天然ガスとか石炭とかエネルギー資源はクソほどあるやろ
単にそいつがアホなだけやん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:25:33.68ID:B7gf7mbb0
ロシアって昔は世界を二分する最強国家って感じだったのに
もはや中国に土下座するしかないレベルまで落ちたんやね
まあ戦争後から中国との取引10倍以上に増えたって報道もあったし何もかも中国に握られてたらそうなるか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:25:50.06ID:dMi6nn5w0
ロシア統一として帝政移行は割と有りだと思うけどこれもロシアが強い前提
この情けなさじゃプーチンが生き残る道筋なくねえか
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:25:55.15ID:ZKoosJLar
>>88
着弾までに怯えてるだけやと思うか?
ロシアに向けているICBMを撃ち返すだけやで
んで共倒れや
こうなるのは嫌だよねだから撃つのは止めようねってのが核抑止力
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:26:00.43ID:CihIPL3j0
>>95
ええ・・・さすがにガイジすぎひん
じゃあ何時安倍がプーチンに言ったんや馬鹿
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:26:04.58ID:mWQyQBRG0
>>100
日本に核もたせて撃たせるぞ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:26:19.31ID:bt+3aPzT0
>>88-89
核兵器の使用なんて現代では隠してやれるもんちゃうで
どこもぶち込もうとすれば地球全体を監視しとる衛星が即座に察知して反撃や
お互い破滅するだけやねん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:26:23.52ID:ZB2CnJ3+p
>>89
報復で核撃ち込まれるんやで
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:26:31.34ID:B7gf7mbb0
>>109
悲しいけどチョンモメンに日本語は通じない
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:26:32.68ID:9ACHdIGD0
実際頭プーチンになって考えるとこの状況もう相手が降参するかこっちが核撃つまでやめられへんやろ
ロシアの山神が現れるのを待つしかない
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:26:33.50ID:c11xwLzE0
弱いロシアは要らない
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:26:52.64ID:zAkIl+qL0
>>110
どうやって?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:26:57.98ID:meWppkCEa
これからの現代戦RTSのロシア軍はどういう個性を付けられるんやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:27:03.02ID:JF3yGqk80
>>100
やらなきゃ核抑止崩れるで
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:27:28.01ID:HEDJjgtm0
残念ながらロシアのこれからの100年は中国のガソリンスタンドで終わりや
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:27:32.94ID:W/Wi0cit0
>>109
で?その交渉の結果は…?🤔
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:27:53.64ID:taagrZTjM
>>104
天然資源以外でっていう縛りや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:28:22.51ID:taagrZTjM
>>103
みんな答えれなくて平和とか安い労働力って答えてた
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:28:49.47ID:mWQyQBRG0
>>117
新法案作って非核三原則撤廃させるだけやろ
そもそも日本には戦後何度もアメリカの手によって核が持ち込まれてるし、アメリカは日本に核兵器配備してほしい側やということを忘れるな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:28:59.99ID:gTPqRGji0
そもそも日本が戦争してる時点で間違いなくアメリカも参戦しとるし
どっちみち敵やから普通に核打ち返すで

共産や沖縄のアホのいう通り安保破棄したらどうなるか知らんけど
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:29:03.96ID:5RzglBXPp
ロシアの山上は出て来れんやろ
プーチンは平和ボケしてない
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:29:09.46ID:JpMrKGBG0
日露戦争→負け
第一次世界大戦→負け
独ソ戦→勝ち(なお死者数)
ウクライナ侵攻→国民動員しないといけないレベルに

すまん、ロシアどこなら勝てるんや?今の日本にすら負けるんちゃうか
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:29:09.84ID:CihIPL3j0
>>121
どっちの陣営って話はどうなったんやカス
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:29:48.12ID:e58Ud7740
>>100
自分はノーダメでなんならロシアの蛮行を最小限の被害で抑えた英雄になれるんやから喜んで撃つぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:29:53.05ID:zAkIl+qL0
>>124
核兵器を運搬する兵器もないけど
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:29:56.97ID:W/Wi0cit0
>>128
あれ?答えられなくなったの?どっちの陣営から外れた事を言い出したのは君だよね?🤔
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:30:24.43ID:X6g7SjOA0
実際中国とアメリカがガチったらどっちが強いんや?
あともしも日本が今の戦力でガチった場合どこら辺の国くらいの強さなんやろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:30:30.73ID:TKqjWksGa
>>127
ジョージアには勝ったな
アフガンには負けたけど
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:30:31.28ID:ZKoosJLar
>>89
欧米諸国はロシア軍の戦争犯罪に対してジェノサイド認定には及び腰や
ジェノサイド認定したらそれを力づくでも阻止する義務が発生する
それはつまり欧米各国とロシアの正面切っての戦争を意味する、だからそこは避けている
ただロシアがウクライナに核を使えばさすがにジェノサイド認定をせざるを得ない
そうすると否応なしに欧米対ロシアの戦争に発展する
親露派の各国はほとんど日和見をするだろう
いくつかはロシアに味方して欧米に宣戦布告をしてくれるかもしれんが
中国は下手したら欧米側につく可能性もある
ベラルーシの狸親父も欧米側に鞍替えするやろな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:30:35.60ID:elQ2KBK9r
>>127
アンチ乙ジョージアには勝ったから
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:30:53.35ID:83qFka9h0
>>133
圧倒的アメリカやで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:31:01.17ID:6QkZJp6v0
ロシアは全力出てないからな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:31:08.29ID:Om5/eWqT0
>>127
今の日本とかどこよりも弱いやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:31:09.04ID:mWQyQBRG0
アメリカは訓練で日本に何度も核持ち込んでて2010年代にそれが発覚して一部メディアが大騒ぎしてたこと知らないやつ多いんか

アメリカは日本に核が落ちる自体になるまえに、戦果に呑まれたらまず手始めに日本に核配備するのが防衛計画のひとつやぞ

日本列島はアメリカの空母で環太平洋最大の米軍拠点ということを忘れるなよ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:31:30.17ID:5RzglBXPp
>>129
仮に分け合う形になったとして誰が欲しがるんや
日本だって北方領土以上はいらんやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:31:33.92ID:JpMrKGBG0
>>134
>>136
うおおおおお!!!ロシア最強!!ロシア最強!!
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:31:48.32ID:JhL9Dd+O0
ロシア弱いって言ってるけどこれ実質ロシアvsNATOじゃん
そりゃ核なしなら無理だわ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:31:53.73ID:mWQyQBRG0
>>131
米軍が貸与するに決まってるだろ頭悪いんか
ウクライナが使ってる兵器の80%は米軍のものだぞ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:31:55.78ID:83qFka9h0
>>138
戦力の8割投入してるんだよなぁ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:31:59.31ID:zAkIl+qL0
>>140
それって日本が打つわけじゃないし
そもそも撃つのはアメリカの原子力潜水艦からやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:32:09.85ID:X154ppTP0
中国はロシア見限った感あるよな
まあ元々そんな要らん存在か
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:32:20.46ID:X6g7SjOA0
>>137
でも3億人対13億人やろ?伍を組んで5人で1人殺せば勝てんのか?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:32:23.12ID:zAkIl+qL0
>>145
原子力潜水艦を?
運用ノウハウもないのに?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:32:34.13ID:KaZ89sLf0
結局核で脅すしか脳が無かったってバレちゃったからね
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:32:35.06ID:HEDJjgtm0
ロシア人は程よくバカだから、自分の担当の徴兵事務所に火をつけて赤紙を無かったことにするのが流行ってるらしいな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:32:37.43ID:cP/SVeXsM
ロシアってアメリカと双璧を為すみたいなイメージだったのにクソ雑魚やん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:32:59.79ID:5RzglBXPp
>>148
ロシア側についとるというかアメリカ側に付きたくないだけやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:33:07.57ID:CihIPL3j0
>>132
ええ・・・さすがにオツム足りてないやろコレ

つまり日本はロシアとあまり関係が深くないってことやぞ文盲
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:33:12.54ID:zJnzdSUGM
>>78
実際には何もしないやろ?
刺し違えてまで核ミサイルの報復するか?
プーチンの怒りの核ミサイルのボタン連打してくるかもしれんのに
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:33:33.08ID:83qFka9h0
>>144
航空優勢取れないうちにスペツナズ載せた航空機落とされたり通信器の性能が低すぎて素人のミリオタに傍受されたりロシア軍散々やぞ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:33:55.48ID:9pq8klGZ0
意外と中国はロシアの北方領土の支配を認めていないという事実
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:34:00.98ID:v40uicb00
核兵器は結局抑止力にもならんカス兵器やな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:34:21.64ID:83qFka9h0
>>149
ヤンキーの戦いかなにか?もしかしてアメリカだけにヤンキーってか
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:34:27.57ID:gTPqRGji0
まあ知ってると思うけど核のボタンなんてものは実在しないで
比喩で言ってるだけで
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:34:29.58ID:cP/SVeXsM
プーチン「あああああああああああああああ!!!!!!!」(絶叫)(発狂)(核発射)

この可能性どれ位や
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:34:30.21ID:M93dhQPU0
>>149
現代は馬や白兵戦ないんやし兵器調達する資金力やろ🤔
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:34:30.50ID:mWQyQBRG0
>>161
逆やぞ
ウクライナが核放棄したからこうなった
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:34:38.98ID:k7fhUg7m0
>>129
みんなで分け合っても皆の飼い犬ジャップ君には申し訳程度に北方四島(内二島は実質米軍基地)くらいの餌しか貰えん
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:34:45.18ID:KaZ89sLf0
>>153
核保有数の暴力でほぼ互角に見紛えられてただけやな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:34:46.56ID:X6g7SjOA0
>>154
こういうレスがいちばん困るんやがお前らならどうスタイリッシュかつ面白カッコよく返す?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:35:00.39ID:v16uxwFpa
>>133
中国はようやく軍拡の初期段階にはいれたから今は圧倒的にアメリカ
後半はガチるって意味が外交的な意味含めてのガチるっていうんなら日本列島が親中化したらアメリカが困るからほぼどこにでも負けない
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:35:00.87ID:zAkIl+qL0
>>156
それってアメリカ軍じゃん
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:35:02.77ID:ZKoosJLar
>>153
世界各地の旧共産圏のT-72が撃破されまくる

ロシア「あーそれ、それねモンキーモデルだから。本国のは別もんよ?」
ウクライナでビックリ箱と笑われる始末でした
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:35:28.97ID:HEDJjgtm0
>>153
ソ連時代から無理してたからね
GDPの40%が軍事費という狂ったことをやって
ようやくアメリカの2/3の軍事力だった
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:35:52.43ID:OheZyje/0
>>9
あるね
ロシアが下手な形で詰んだら次は中国だし
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:36:06.89ID:CB/cZrZ70
この戦争はロシアでクーデター起こるぐらいしか終わらなくないか
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:36:11.60ID:uWcaUpCm0
でもこれよく考えたら弱いロシアに一番ショック受けてるのってプーチンだよな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:36:28.18ID:jQyYogN8a
>>144
キエフ電撃戦失敗した時ウクライナに後ろ盾ないぞ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:36:33.00ID:X154ppTP0
>>153
ソ連の時だけやろそれ
ロシアなってからはそんなイメージない
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:00.54ID:V2fQHqZQ0
>>176
1年足らずで幻滅されるプロパガンダの効力よ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:03.28ID:MNikNAXga
ウクライナとのタイマンで負けてるからな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:03.59ID:X6g7SjOA0
>>170
アメリカ込みの戦力じゃなくて日本単騎でどれくらいやれるんか気になったんや
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:08.20ID:Bsb1MV0Q0
プーチン殺す
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:15.49ID:jw+esNN50
>>153
ソ連時代からアフガンに苦戦する雑魚だったのにな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:33.61ID:HEDJjgtm0
もうプーチン暗殺で終わる状態じゃなくて
プーチン亡命のシナリオとかも考えないとあかん
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:35.14ID:mWQyQBRG0
>>171
そもそも米軍が日本に核持ち込んでることすら知らないやつが屁理屈いうな
撃たれた側からすりゃ日本から飛んできて、米軍が撃ったこと知らなきゃ日本が飛ばしたことになるんだよ

ウクライナで使われてる戦術兵器も何もかも米軍頼みでそのノウハウも米軍が指揮してるのと一緒だろ
お前はただレスバに負けないようにしてるだけだからこれ以上会話しないでおく
馬鹿なままおれ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:44.12ID:X5Xl34ZWM
中国って元々ソビエトの援助で出来た中華ソビエト共和国が前身だし仲間とかそう言う次元の話じゃ無いやろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:48.84ID:l7SZBh66a
>>179
把握してたらこんな無茶せんかったわな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:49.96ID:M93dhQPU0
>>179
周りに洗脳されたんやろうな😇
叩かれるのはトップだけやし
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:56.40ID:cIm2F1nj0
そらそうや 父さんと同格なわけないやろ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:38:22.42ID:Chl5Sa2La
大きな赤子ってロシアの事だったんか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:38:32.85ID:ZKoosJLar
>>187
アフガン侵攻の時もアメリカはアフガンを支援してたからな
アメリカが供与したスティンガーがロシアのハインドを面白いように落としまくったのよ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:38:38.82ID:Is87p291a
>>185
単騎と単騎なら軍事力ランキングの通りとしかしか言いようがないわ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:38:40.89ID:Y9N5Nnbua
“弱いロシア”扱いに耐えきれず徴兵へ…
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:38:41.99ID:3NSzdfl20
プーさん「ロシア弱すぎワロ」
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:38:43.22ID:lsnCircV0
中国もインドもロシアを見放すコメントし出した辺りガチで劣勢なんやろな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:38:46.47ID:D7A1i7bP0
核持ってるけど使うなら今じゃないの?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 22:38:48.55ID:ZR/zOMJc0
>>164
ロシア内やとプーチンですら穏健な方やし撃たんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況