X



【衝撃】世界各国の『1000円で食えるご飯』が冗談抜きで格差社会すぎたwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 13:57:07.96ID:h4IRmJDuM
【欧米軍】
イギリス
https://i.imgur.com/4zr7JI9.jpg
ノルウェー
https://i.imgur.com/3tKOS6m.jpg
フランス
https://i.imgur.com/zV1lQet.jpg
アメリカ
https://i.imgur.com/5oMi6mW.jpg

【東南アジア軍】
インド
https://i.imgur.com/kTp9eZi.jpg
フィリピン
https://i.imgur.com/s1fshtB.jpg
インドネシア
https://i.imgur.com/eqyonlL.jpg

【極東軍】
日本
https://i.imgur.com/hUi2IWm.jpg
韓国
https://i.imgur.com/iD5CRi2.jpg
台湾
https://i.imgur.com/FgLBGGo.jpg
中国
https://i.imgur.com/j9hWUKH.jpg





まあ、なんだかんだ言ってもアジア最強よ
0041◆65537PNPSA
垢版 |
2022/09/21(水) 14:09:09.58ID:qv2e/QbFr
これ全部日本やろ?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:09:10.50ID:sBwq4dGm0
ドイツ、スウェーデン、フィンランドあと全部日本やんけ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:10:03.53ID:2GISDetgd
中国じゃ焼き餃子食わないって聞いたぞ
0045風吹けば名無
垢版 |
2022/09/21(水) 14:10:23.31ID:BTmBgk4B0
>>1
韓国のやつ日本にある韓国料理の店やん
ここ美味いよ
ランチがこれや
なお1000円は超えている
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:11:39.12ID:h4IRmJDuM
>>43
炭水化物ばっかでクッソ健康に悪そう
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:11:41.57ID:eVBb3IWVa
>>43
すごい量だな
店によっては丼ひとつで950円とられるだろ
0050風吹けば名無
垢版 |
2022/09/21(水) 14:11:46.98ID:BTmBgk4B0
>>43
これ1食で食うんか?
完全に2食入なんやが
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:11:51.56ID:LVUfBq+X0
>>43
校長おすすめにみえたわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:12:33.76ID:6HltkyOZp
中国これ熱烈中華食堂だろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:12:42.51ID:LTIAVZqRa
>>43
逆にこれが2000円でもそんな高いもんをランチで食ってっててイチャモンつけるやろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:12:44.31ID:jNHQvbepa
中国も日本やんけ
0055風吹けば名無
垢版 |
2022/09/21(水) 14:12:52.45ID:BTmBgk4B0
>>1
最後の焼き餃子のやつも日本の店じゃねーか。
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:14:04.82ID:21uP2b3Gd
盛り付け方でこれ日本だろってバレるよな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:15:20.17ID:eKgWpa/C0
台湾まぜそばの歴史
台湾と名前が付いてはいますが、台湾とは一切関係がありません。 実は名古屋発祥のいわゆる名古屋めしなのです。 既に名古屋では定番となった台湾ラーメンをヒントに作られ、今や名古屋で一大ブームとなりました。

イッチの嘘つき
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:15:46.02ID:ZdIWfDfAM
天満周辺「1000円やったらそこそこの寿司とビールも付くで?」
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:16:59.55ID:h5K3PrJ00
どういうスレにしたいねん
石焼ビビンバも日本やし
台湾ませぞばも日本やし
炭水化物セットは単品は中華といえなくもないがこんな組み合わせで食わんやろうし
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:17:52.50ID:bx2+DP+e0
中国(日本)が一番ええな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:18:34.34ID:aP/q3TC60
>>11
スジだらけやな
これでもそこそこ原価は掛かってそうやけど
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:18:52.83ID:jNHQvbepa
台湾まぜそばってどこで食っても味が濃すぎてあんまり好きじゃない
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:19:03.05ID:Nuv+74fCa
中国って生ビール300円なんか
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:19:03.20ID:DUfSrtbCM
マカロニチーズ1000円するのか
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:19:26.90ID:76UQ6il50
中国当たり前のように日本語書いててワロタ!
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:19:28.72ID:IcUAu1vf0
中国王将じゃね?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:19:38.58ID:bkepcoNj0
韓国優勝2位中国3位日本


全部日本やんけ!!
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:20:31.64ID:arH1caVL0
白豚どものエサってほんまセンス無いよな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:21:38.62ID:WTOjYbys0
>>11

ヘボすぎる
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:22:12.29ID:Yp3er7/f0
刺身を白米に乗せて丼!とかバカじゃねえの
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:23:18.74ID:rPiS4ELFM
何回同じ画像で同じスレ立て丼年
新しい画像持ってこいやハゲ茶瓶
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:26:51.75ID:K5sEUszs0
アジアの飯って美味いよな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:27:02.12ID:ypZptLpHr
台湾まぜそばは台湾ラーメンをリスペクトしてるから台湾料理!って言い張ってるやついたの思い出したわ

台湾ラーメンも名古屋やんけ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:27:50.40ID:k6ls7xtmp
ほぼ日本の画像やん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:28:20.36ID:aP/q3TC60
台湾でも名古屋カレーとかいう料理を生み出してるからお互い様や
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:28:26.01ID:HO3H6m/10
この前台湾まぜそばに対抗してNagoyaって言うオリジナル料理が台湾で開発されたみたいな記事読んだわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:28:38.98ID:uLg2Orus0
アジアの料理ってたとえばビビンバとか、たとえば日本の丼とか、あらゆる食材を一つにまとめてパクーって多いんよな

だから見栄えは汚くなるんよ
そのへんは欧米に負ける
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:30:26.67ID:aP/q3TC60
欧米は1000円で食える飯なんて殆どないやろ
向こうは外食するとたかいし
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:30:29.40ID:2ktsubVOp
>>48
言うほど炭水化物ばっかか?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:30:37.11ID:XqbRJLpz0
>>5
台湾ラーメンも台湾まぜそばも台湾発祥じゃ無い定期
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:30:41.62ID:C+nm7EZt0
>>1
おい嘘つき❗死ねよ‼
画像全部韓国だろが
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:30:45.97ID:ypZptLpHr
台湾まぜそばが台湾料理でも日本料理でもどっちでもええけど
中華料理屋で台湾ラーメン高確率で置いてあるのはさすがに草生えるわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:31:11.56ID:jL/hPQ1ad
石焼きビビンバって日本やったの?
韓国ちゃうの?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:31:40.66ID:yRC6wD3vM
中国で草生えた
日高屋かよ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:31:49.52ID:mz2hZnXu0
👯「figma 兎田ぺこら」👯 発売中

https://pbs.twimg.com/media/E7xaK16UUAE1Sqc?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/E7xaLjwVgAESrlq?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/E4naR0xUYAcparH?format=jpg&name=large


👯 POP UP PARADE 兎田ぺこら 👯 発売中
https://pbs.twimg.com/media/FKo-HczaUAIlWsp?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FKo-IE3aIAEZr3_?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FKo-JPtakAEZKJo?format=jpg&name=large

ねんどろいど #兎田ぺこら
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGWqVgAAWZnS?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGWxVkAAUE-l?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/FLxrGW1VIAA8_Jf?format=jpg&name=900x900
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:32:10.19ID:jL/hPQ1ad
>>84
海外の寿司屋にドラゴンロールが高確率であるのと同じやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:32:16.90ID:PVT73up3a
日本エアプやろ
1000円でこんな上等なやつ出ないが?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:33:22.40ID:PVT73up3a
>>84
台湾人の同僚が台湾にあんなもの(笑)ないって言ってたぞ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 14:33:34.05ID:XqbRJLpz0
台湾まぜそばは名古屋で店開いた台湾人が発明したんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況