X



子供の頃が楽しかったのって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:19:02.73ID:BrsesEaf0
周りに人がいたからだよな
どんな下らんことでも一緒に楽しむ相手がいた
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:19:39.83ID:DfdP4vXb0
何考えてなかったからやわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:19:41.66ID:BrsesEaf0
大人になると下らんからは卒業していくんや…
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:20:23.58ID:zNz6fZe40
なんも考えんでよかったからやで
責任が一切無いまま好きなように遊べるってそれだけで幸せやと思うわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:20:35.03ID:9WXby8XFa
>>2
言うて今もなんも考えてないやろ
なんも知らなかったからやと思うで。毎日が挑戦だった
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:20:54.97ID:G9CAG51Xa
>>4
これ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:21:21.90ID:BrsesEaf0
>>5
なんやぼくのなつやすみみたいやな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:21:35.33ID:LVkeAXAx0
別に毎日ゲームしてただけや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:22:20.66ID:9WXby8XFa
>>7
子供の時の無知って楽しいからな
大人になってからの無知は恥だが
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:22:33.86ID:EB+p662Q0
脳が若かったからや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:23:17.11ID:BrsesEaf0
時代の変化ってのもあると思う 
少子化で娯楽出尽くしてネットの普及で人の関わりなくなって
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:24:40.63ID:G9CAG51Xa
モンハンやスマブラで例えると皆と一緒にやってたから楽しかったんやね
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:26:37.47ID:BrsesEaf0
>>12
せやな
もっといえば何もしなくても周りに人がいた学校行けば会えるからな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:36:13.07ID:J14JY+gI0
子供できたらまたその懐かしい楽しさ蘇るで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:36:46.66ID:J14JY+gI0
>>13
ゆたぼん、、、、
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:39:49.44ID:cOs0dko20
新鮮さだろうな
今15連休もらってもまったく満たされん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:45:16.19ID:BrsesEaf0
>>16
経験の有無が新鮮さならまだ新しいことはじめれば楽しめるはずやで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:47:08.98ID:JXB7kH4V0
不自由ないお金もあるのに大人になってからは満たされない毎日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況