X



なんJ 夜の数学部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:07:42.87ID:anBAsdfvH
x+xy + y = 54

x + y = ??

※ x と y は正の整数
答えは複数ある可能性あり
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:08:37.13ID:anBAsdfvH
ほし
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:08:50.40ID:anBAsdfvH
✨ゅ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:10:17.79ID:anBAsdfvH
これ海外の中学生が解くような難しいやつだからなんJ民は解けなさそう( ˘•ω•˘ )
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:10:37.37ID:anBAsdfvH
୧(`•ω•´)୨⚑゛
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:10:52.40ID:1LtC3Hx/0
不定方程式やな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:12:38.62ID:fXR5BIOx0
(x+1)(y+1)=55
だから(x,y)=(4,10)のみよって14
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:13:18.45ID:anBAsdfvH
>>8
正解❗
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:13:33.53ID:fXR5BIOx0
>>9
やった!
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:15:05.56ID:anBAsdfvH
じゃあ次ね


8^x- 2^x/(6^x-3^x) =2
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:15:23.76ID:8z9+AvxJ0
答えは複数ある可能性ないやん
問題文間違やん
どうしてくれるのこれ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:16:05.63ID:eAJQta0A0
>>10
おめでとう
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:17:42.11ID:anBAsdfvH
>>13
そんなの関係ないよ
>>8みたいにきちんと数学的に解けばわかる問題だからね( ¯꒳¯ )
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:18:15.64ID:k3jhEkoY0
数学苦手 英語現国得意
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:19:51.35ID:pPqtW9Ap0
これ難しくないか?
8^x - (2^x)/(6^x-3^x) = 2 ってことよな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:21:28.21ID:50TwWb9B0
複素数ある
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:24:23.34ID:fXR5BIOx0
>>17
多分(8^x-2^x)/(6^x-3^x)=2の方なんじゃね?
これ変形すると
(4^x+2^x)/3^x=2になって左辺は単調増加だからx=0のみが答えになりそう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:26:06.10ID:pPqtW9Ap0
>>20
多分そっちやな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:27:58.17ID:pPqtW9Ap0
>>22
x=0だとダメやわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:29:43.18ID:fXR5BIOx0
x=1だったすまん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:29:53.30ID:jHwEtx6A0
x=0,1じゃないの
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:32:08.73ID:anBAsdfvH
>>25
正解❗
>>20
そうです~(꒪꒳꒪;)~サーセン
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:33:55.06ID:0tUAvImR0
>>27
x=0だと与式の分母が0になるからダメやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:34:31.56ID:jHwEtx6A0
>>29
せやったわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:35:35.17ID:anBAsdfvH
2^xと3^xにまとめて左右整理してx≧2のときとx<1 、xが1のときにそれぞれ分けて奇遇で成り立つ、成り立たないって考えるやつでした(◜•𖥦•◝ ♦︎)
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:39:54.14ID:fXR5BIOx0
整理するときに2^x-1で割ってるのとただちに(4^x+2^x)/3^x=2の左辺が単調増加とは言えなかった…ある値以上になれば単調増加になるのは自明だけど
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:40:39.86ID:ujxUThr10
高校数学のそれも基本問題やんけ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:42:50.86ID:pPqtW9Ap0
増加速度考えれば普通やったわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:42:59.98ID:OlpjnBBr0
理系卒なのに全然解き方覚えてねぇわ
頭悪いなぁワイ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 21:45:33.34ID:pPqtW9Ap0
>>34
4^x-3^x = 3^x-2^x
で,
f(y) = (y+1)^x-y^x
はx≠0,1のときy>0で単調増加/単調減少だからf(3)≠f(2)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況