X



ジョジョ3大謎「ブチャラティは死んでた」「サウンドマンが砂を操る」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:04:14.98ID:rfQsrIapp
あと一つは?
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:33:03.62ID:jPmeKVvR0
デカい足跡
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:33:09.50ID:r6auz1loa
>>204
反射能力も失ったんだっけか?
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:33:26.78ID:9hCqBKVnd
アバッキオが作ったデスマスク
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:33:31.08ID:S/7ot4mP0
>>207
あれはただの通りすがりのリーゼントって明言されてたで
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:33:56.84ID:F3ZOgXO/0
>>19
運命で生き延びたほかにも
最初に殴ったゴールドエクスペリエンスの能力で
精神が死ぬことさえゆっくりになったという説がある。
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:34:04.42ID:ZD7P1HRy0
ギャング 不良「意味深エピソードやけどモブです」
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:34:24.61ID:4mbjDJBN0
>>215
あれは15年前のボスの顔だから少し違ってもしゃーない
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:34:25.42ID:9hCqBKVnd
>>217
謎のまま終わったのほんま草
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:34:36.77ID:ffCxteU80
>>13
サーレー(クラフトワーク)の頭に弾丸めり込むところとか意味不明やな
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:34:43.54ID:70q3tG6Wd
ゴールド・エクスペリエンスの能力は適当だったね
レクイエムはいいけど
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:34:51.64ID:9JJPrp+n0
大人は嘘つきではないのです…間違いをするだけなのです…😔
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:34:55.52ID:qIsPlTk/0
>>202
自然界にフィボナッチ数列多いのは一応事実やろ
馬は単に回転の数増やしたら強くなるってだけやと思う
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:01.85ID:OP/BmXGr0
>>74
7部はゾンビ馬とかいうとんでもない謎があるぞ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:04.62ID:S+ee87kO0
8はダラダラ長い割にぶん投げて回収しきれてない伏線が多い
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:06.25ID:Wa7VLBj3a
4部はリーゼント不良がなぜか大雪のなかで血だらけやなかったら言われんかったんやろな
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:06.44ID:AAkc7Jd/0
>>52
仗助の恩人は何の縁もゆかりもない人間が助けた事に意味があるのに
「あれは未来(別世界)の仗助だー」とかほざいてる考察厨は本末転倒なんだよなぁ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:07.22ID:BrO3uB140
ちっさくなったりおっきくなったりするキャラ
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:07.93ID:hv7WEHIT0
>>202
荒木の中では自然界の美しいもの=黄金比でジョニィはそれを見ながらだと再現できるセンスを身に着けたってことやないか?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:13.18ID:MkdodIkP0
6部で一周させたのほんま失敗だったよな
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:13.97ID:B9UIuhIZp
あとミスタの謎の耐久力
ギアッチョ戦とか確実に死んでる
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:19.83ID:WHBcFCdm0
>>19
ローリング・ストーンぶっ壊したからやろ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:32.22ID:ffCxteU80
>>20
運命が決定されてるから何しても死なん理論やけど多分そこまで考えてないと思う
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:48.22ID:FFBJ278t0
>>212
ジョジョのカラー版ってどうなん?
作者が塗ってるわけじゃないんやろ?
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:50.57ID:nq4tSwp4a
>>207
バイツァダストあたりで過去なんちゃらやるつもりだったけど
なんか川尻息子描くの面白くなったから
よしこっちメインにしよっと
過去に現れた謎の変な頭したヤンキーになりました


まあ本来はフーゴがチョコ先生の役だったとかもそうやけど
ナランチャ泣いちゃうから辞めた
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:35:55.93ID:JR2UNGhf0
>>94
DIO自身が計画には友人が必要と言ってるからな
いうこと聞かせるだけならエンヤとかヴァニラがいるわけだしプッチには本当に友情感じてたっぽいよ、意外だけど
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:36:16.22ID:vZr087dA0
>>225 >>231
なんかわかった気がするわさんがつ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:36:19.81ID:4mbjDJBN0
>>233
あれは根性で耐えたんや
あの後死にかけでジョルノに治療頼んでたで
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:36:26.42ID:qEU+90SaH
まぁ荒木って勢いで描く事多いし雰囲気で設定変わるのはよくある事
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:36:32.68ID:qIsPlTk/0
黄金の回転は美しい図形には力が宿るみたいな感じやと思う
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:36:33.70ID:WHBcFCdm0
逆張りでも何でもなく8部がジョジョで1番好きだわ ダモカン戦で完全に心を奪われた
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:36:50.51ID:o/+VtyaH0
>>233
クソザコスタンドになるのと引き換えに高耐久力が与えられたんや
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:36:52.82ID:yn8Z7ia40
2重人格←わかる
体格がめちゃくちゃ変わります←は?
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:37:03.63ID:Nn/ycEWg0
>>210
ゴールドエクスペリエンスに生み出された生物は物理攻撃に対して無敵で、その衝撃が反射されて攻撃を仕掛けた人間に丸々返ってくるとかいうチート能力
涙目のルカと康一君が食らったやつや

>>213
せやで
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:37:04.14ID:ffCxteU80
>>95
スタプラの固有能力やで
牢から遠隔でものを持ってきた理由に説明がつく
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:37:07.31ID:9JJPrp+n0
>>233
プロシュートに頭撃たれた時はスタンドで防御したとはいえ流石に死んだやろ思ったわ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:37:28.77ID:MkdodIkP0
>>243
ラスボスのスタンド好きやわ
あれ4部の吉良が一番ほしい能力やろ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:37:32.97ID:4mbjDJBN0
>>243
馬鹿にされること多いけどウォーキングハートかっこええよな
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:37:56.59ID:A93ROPd/0
エコーズって脱皮で進化するのに5部で形態変えれるようになるのなんでなんやろ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:38:14.58ID:HYTlBgHO0
5部は"覚悟"があればなんでも出来るんやで
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:38:15.28ID:4mbjDJBN0
>>248
まああれは弾丸を操作するスタンドだからできたんやろ
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:38:19.78ID:nq4tSwp4a
>>249
吉良もボスもハーヴェスト一択やと思う

引きこもりたい奴にはあれ無敵の能力やろ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:38:21.95ID:B9UIuhIZp
>>248
プロシュート戦でも多分死んでる 
3発くらい打ち込まれてたやろ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:38:23.31ID:qIsPlTk/0
>>247
体を変形させる系は固有能力じゃないと思う
小型化できる設定あるし
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:38:30.55ID:AAkc7Jd/0
>>243
8部で一番魅力的なキャラは吉良吉影なのに回想の中でしか活躍しないのが残念や
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:38:33.28ID:zDrkE3t0a
階段を登ったと思ったら降りていた
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:38:40.34ID:ffCxteU80
>>160
マジや
編集に反対されてレズはなぁって考え直した結果男になった
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:38:53.43ID:NEmA0PMXa
>>216
そうやったんか、サンガツ
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:39:13.22ID:IAALBLh70
ディオ倒したのに何故か連載が続いている
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:39:16.16ID:j91kwon9a
>>138
黄金の走りをしたときに黄金の回転をさせてた鉄球に当たった黄金の馬の蹴りだから
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:39:18.87ID:ZQD9an3Pa
DIO「スタンドは相性。強いとか弱いとかない😤」

荒木「エボニーデビルは序盤の敵なんであえて雑魚に設定しました😁」
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:39:28.92ID:o/+VtyaH0
言うほど夜の雪道に学ラン姿のリーゼントが通りかかるか?
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:39:29.52ID:ffCxteU80
>>159
太陽と同じ波紋やから効果があるんや
吸血鬼と反対の効果があるから生命力が回復する
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:39:32.67ID:qIsPlTk/0
>>260
レス番ズレてるで
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:39:37.45ID:4mbjDJBN0
>>259
ザ・ワールドの射程距離は10mやから階段の上からでも楽々ポルナレフ降ろせるで
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:39:41.76ID:8HF2+0uN0
>>51
むしろコントロールできない
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:39:49.33ID:jPM2slDh0
>>217
これワンチャン9部で後付できるやんな
されんやろうけど…
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:39:59.20ID:vZr087dA0
8部の戦犯は岩生物や
ラスボス「ジェンガみたいなやつが振り子で攻撃してくるペット使います」
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:40:01.21ID:ffCxteU80
>>167
ひたすらキモいしつまらんよな
グロいし怖い
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:40:04.60ID:qEU+90SaH
トリッシュの能力はボスと対になるやべえ能力なんやろなぁ

物を柔らかくする→🤔
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:40:11.11ID:WHBcFCdm0
>>245
アニメでは説明しなかったし漫画でもちょろっとしかやらなかったけど例に出てきたビリーミリガンはホンマに人格次第でひょろいオカマから便器を素手で叩き割る怪力人間までの人格もあったらしいし分からんでもないわ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:40:12.14ID:Uh1Jvu7rd
>>245
遊戯王も変わるからセーフ
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:40:16.77ID:S/7ot4mP0
>>243
豆銑の覚悟とか条習の覚悟とかラスボス戦の見せ場は多かったのすき
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:40:17.09ID:yRdnZtUJ0
仗助を助けた不良は仗助が初期案説とかネットで見かけるまで考えもしなかったわ
あれは誰でもない不良が助けたからイイ話なんやろ
なんらかの意味があったら台無しや
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:40:32.58ID:qIsPlTk/0
>>266
一応太陽関係ない波紋もあったよな
磁力発生させるやつとか
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:41:11.62ID:ffCxteU80
>>181
3部はストーリーはつまらんけど雰囲気と設定は良かった
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:41:24.74ID:A93ROPd/0
>>273
そうやったっけ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:41:34.40ID:8uVjUbIQ0
透明になる赤ちゃん
存在自体が意味深だったのに何もなかった
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:41:40.99ID:nq4tSwp4a
>>276
結果を残すボスの対になってたのが
アバッキオの同僚とかいう謎
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:41:51.63ID:B9UIuhIZp
なんかペッシだけ骨格が違うこと
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:41:55.64ID:b7e1Gu90p
幼い仗助を助けたサザエさんみてぇな髪型の不良
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:41:59.38ID:Ldwc8cTv0
>>281
時間操作の能力あるから一番はじめに考える奴じゃん…
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:42:07.06ID:qIsPlTk/0
六壁坂と岩人間が出会ったらどうなるんやろ
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:42:15.73ID:ffCxteU80
>>183
平行世界を同時に出現させる能力にしてたけど難しすぎて能力が変わった説が有力や
正解は全員が撃ったや
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:42:16.22ID:WHBcFCdm0
ジョジョリオン終盤はボーンディスウェイ乱入も好きやがここも大好き
https://i.imgur.com/ZPs0nRM.jpg
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:42:20.29ID:tGe7jKo+0
>>53
変えまくったおかげでボスの打倒まで繋がったんや
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:42:20.37ID:jPmeKVvR0
今アニメ見てるけど6部も普通におもしろいんやが
みんなつまらんつまらん言ってるけど別につまらんとかはないと思うわ
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:42:40.00ID:EEQ7kjRcM
大統領のイケメン化
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:42:56.81ID:yRdnZtUJ0
>>291
考えねえよ
アホやと思うわ悪いけど
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:43:00.68ID:S+ee87kO0
>>298
描写外で入れ替わったんやろ
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:43:01.71ID:4mbjDJBN0
>>293
岩人間は大体スタンド持ってるから自力でなんとかしそうやけどな
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:43:10.36ID:ffCxteU80
>>191
この辺はニーチェの超人理論やな
メイドインアビスはニーチェの永劫回帰が元ネタや
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:43:11.04ID:8aalAo0H0
無駄にタフかった豆銃が死んだこと
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:43:16.45ID:3j8a37dT0
雪から黄金回転みつけるのほんま嫌ややわ
ジョジョ関係なしに黄金回転好きやったけど
雪の結晶からは黄金回転みつけられねぇだろ
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:43:34.19ID:3ERnqE4Qd
>>297
一周とか訳分からん設定以外は面白よ
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:43:38.54ID:6L/LJa4H0
ビヨンドの攻撃云々
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:43:39.39ID:qIsPlTk/0
>>301
お互いのことどう思うんやろか
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:43:49.67ID:A93ROPd/0
岸辺露伴の小説がおもろいから皆んな読もうや
老害を懲らしめる回が最高
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:43:58.37ID:w8doDdaO0
吉良探しに念写使わないジョセフ
元々レッチリ見つけに来たんだから使えるはずやろ
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:44:09.62ID:3d/RiQN40
>>308
左右対称に取り憑かれるやつキモくて好き
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 19:44:20.85ID:WsKvPH/r0
>>299
承太郎がdioと同じく時間止められるようになったから仗助もパイツァダスト使えるようになるのかもって話なんやろうがそうなってたら冷めてたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況