X



文系の人は1molがよく分からないらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:12:13.89ID:Wh1NdJRxa
種類毎に重さが異なる小さな粒を同じコップで1杯分はかりとる感じ?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:13:42.67ID:hEK33dMM0
バイトがわからんわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:14:32.88ID:wlBzRRSb0
>>15
それだと同じ体積やん
同じ個数だけとる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:14:49.83ID:EFeWCMbSd
>>11
でアボガドロ数の具体的な数はどうやって決めるんや?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:15:03.55ID:BNlXhNzVd
ユーモアとか欠けてる説明するから🥺←みたいな顔になるんちゃうか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:15:23.06ID:WWMSvREQM
理系やが炭素がどうのの定義がよくわからん
1molあれば6.0×10^23個分子があるイメージはちゃんと出来てるんやけど
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:17:19.84ID:iwe/KLmM0
>>20
たしかに1×10の23乗個ってどうやって導いたんだろう???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況