ドラクエ10オフライン版w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:20:54.16ID:hY9vngKUd どうや?
2風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:21:11.60ID:hY9vngKUd 買った方がええんか?
3風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:21:36.86ID:HZkgOIcOa 最後に遊んだゲームハードが3DSで止まってるなら楽しめるで
4風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:22:05.28ID:5ebiVECp0 誰がやるんだよあんなのって割と本気で思う
5風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:22:17.83ID:hY9vngKUd 最後にやったドラクエは当然ドラクエ11や
6風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:22:26.78ID:fh9K4IPk0 あのゲームオンでも一人でできるしこっち買う奴ガチで意味わからんけどそう言う問題ちゃうんやろな
7風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:22:34.12ID:OpAK1Dt9a なんか本家よりしょぼくなってね?
8風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:22:35.24ID:LZvJ0PBAM 英一郎も天国で嘆いてるで
9風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:22:51.92ID:hY9vngKUd 不評やな
10風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:23:04.04ID:QuOHgok00 >>8
あいつ地獄やぞ
あいつ地獄やぞ
11風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:23:32.81ID:EZopZI7G0 見た目がね
12風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:23:32.98ID:hY9vngKUd グラフィックにはそこまでこだわりはない
13風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:23:47.40ID:b8K87aA0a Twitterとか見ても買ってる奴しか褒めてないイメージ
まぁ、8000円の価値は無さそう
まぁ、8000円の価値は無さそう
14風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:25:51.81ID:yxQbT8Krd アンルシアがひたすらかわいいからオススメよ
15風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:26:21.91ID:9uXEApZE0 令和に出るゲームじゃないねアレ
16風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:27:02.68ID:hY9vngKUd なんでキャラちっこくしたのか分かった?
17風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:27:04.26ID:c7Tk9VLP0 >>14
あいつほんま人気あるんか?
あいつほんま人気あるんか?
18風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:27:31.70ID:b8K87aA0a 5chで不評=ゲーマーを満足させられてない時点でね、、、
19風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:27:51.43ID:HZkgOIcOa あれを喜べる人間はダイパリメイクでも喜んでそう
20風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:28:16.44ID:viBW+V3R0 3DSで発売予定のものをリマスターしたのかってぐらい酷いグラフィックに耐えられるなら
21風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:28:20.76ID:RQ2odDDU0 あれ流石に客を舐めすぎだろあんなんで金取ろうとか
22風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:28:22.56ID:5bDVX5Zz0 例えると、このスレに1人で書き続けるようなゲーム
23風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:28:52.38ID:VsbqQw6U0 あれってキャラメイクあんの?
24風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:28:53.60ID:fh9K4IPk025風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:29:20.88ID:RQ2odDDU0 >>16
そりゃスイッチでも動くようにだろ
そりゃスイッチでも動くようにだろ
26風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:29:21.59ID:jAmHboWe0 なんで2頭身なの?
27風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:29:50.84ID:aKtD612l0 こんなゲーム作る原因は大量にドラクエのソシャゲがあるせいよな
28風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:29:51.75ID:fh9K4IPk0 コストガ連発してたらスクエニ自体がコストガになってて草も生えない
29風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:29:56.71ID:6aAt0Avzd すんごい低予算で作られたんかアレは
30風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:29:58.62ID:OpAK1Dt9a >>24
吉田って限界集落のpやってる奴?アイツほんとしょうもねえな
吉田って限界集落のpやってる奴?アイツほんとしょうもねえな
31風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:30:14.93ID:hY9vngKUd >>24-25
スイッチはああしないと動かんのか…
スイッチはああしないと動かんのか…
32風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:30:16.59ID:eGhPD/+p0 オンラインと同じグラフィックならまだやる気あったけどDSからやってるあのクソ等身にゴミグラまじで反吐が出る
33風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:31:26.99ID:uFAuPdLm0 オンラインやったことない人にはええとおもう
34風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:31:32.17ID:RQ2odDDU0 >>31
金かければ元の頭身でもSwitchで動かせたやろうけどそこまでするにはコストガかなりかかるからな
金かければ元の頭身でもSwitchで動かせたやろうけどそこまでするにはコストガかなりかかるからな
35風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:31:40.09ID:xN5CrXL70 藤澤に逃げられるような会社だしな
36風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:31:43.69ID:fh9K4IPk037風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:00.57ID:oXqBKH+jd steam版買ったけど久々に返金してもらったわ
10やってたから楽しめると思ってたけどアレ消費者なめてるぞ
そうとう金抑えて作ってる
あれでドラクエ名乗ってるのガチで恥や
10やってたから楽しめると思ってたけどアレ消費者なめてるぞ
そうとう金抑えて作ってる
あれでドラクエ名乗ってるのガチで恥や
38風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:16.09ID:t1uuAMW60 オンライン版と同じモデリングで出せばよかったのに
Switchじゃ性能的に無理だったんか?
Switchじゃ性能的に無理だったんか?
39風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:19.65ID:CFIzfbSL0 ようつべでプレイ動画見たけど、糞つまらなそう
40風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:21.77ID:HYTWNqaS0 ブオーンが活躍するらしいとこだけやりたい
41風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:36.17ID:jAmHboWe0 >>32
わいもこれ
わいもこれ
42風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:50.32ID:uFAuPdLm0 >>16
Switchの性能もあるし
オフラインとしてはマップや街広すぎるから
等身下げて街やマップもギュッと詰めてる
オンラインはドルボードないと移動だるすぎて終わってるからな
街も広すぎて歩くのだるすぎる
Switchの性能もあるし
オフラインとしてはマップや街広すぎるから
等身下げて街やマップもギュッと詰めてる
オンラインはドルボードないと移動だるすぎて終わってるからな
街も広すぎて歩くのだるすぎる
43風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:57.74ID:ZmIGCCzx044風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:33:07.17ID:viBW+V3R0 >>38
11は出せてるんだから単純に手抜きやで
11は出せてるんだから単純に手抜きやで
45風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:33:08.01ID:fh9K4IPk0 ナンバリング名乗んなよ
気色悪いゲームだ
気色悪いゲームだ
46風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:33:11.63ID:uFAuPdLm0 等身低いの残念だけど
理由考えたらやむを得ないのかなと思った
理由考えたらやむを得ないのかなと思った
47風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:34:09.05ID:b8K87aA0a これだけ叩かれてる時点でクソゲー確定なんだよな
48風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:34:39.59ID:uFAuPdLm0 ぶっちゃけアンルシア好きやわ
女勇者でかわいくてゴリラとか最高
女勇者でかわいくてゴリラとか最高
49風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:35:03.71ID:b8K87aA0a 例えばエルデンリングなんかは神ゲー過ぎてやってない人からも評価が高いけどドラクエ10オフラインはその逆
やってない人からクソゲー扱いされてる時点で終わってる
やってない人からクソゲー扱いされてる時点で終わってる
50風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:35:41.12ID:ArHqIPMd0 11を出せるんやしやろうと思えば頭身そのままでもできるやろうな
焼き直しにそこまで労力かけたくなかったんやろ
焼き直しにそこまで労力かけたくなかったんやろ
51風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:35:47.39ID:F9k8rfjp0 >>43
こいつ出ないよ
こいつ出ないよ
52風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:35:55.68ID:fV7dI4Sx0 クリリンみたいなキャラ操作するんはちょっとキツイな
せめて悟空にしてほしかったわ
せめて悟空にしてほしかったわ
53風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:36:59.90ID:hY9vngKUd なるほど
やるならオンラインやった方がよさそうやな
やるならオンラインやった方がよさそうやな
54風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:37:02.55ID:b8K87aA0a これだけスレが伸びて擁護が0な時点でね
55風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:37:08.14ID:uFAuPdLm0 だからちゃうねん
オンラインのままやと広すぎて散歩ゲーになるんだよ
だから等身低くしてマップも詰めたんだよ
オンラインのままやと広すぎて散歩ゲーになるんだよ
だから等身低くしてマップも詰めたんだよ
56風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:37:11.90ID:jLdZw7tQ0 せめて3DS版11のグラフィックは欲しかった
57風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:37:15.30ID:oXqBKH+jd なんかエアプわいもるけどアンルシアはでんで
拡張で出せつもり
わかるか?
8000円であのクオリティのゲーム売っといて
またdlcで売る気なんだよ終わりだよこのクソゲー
拡張で出せつもり
わかるか?
8000円であのクオリティのゲーム売っといて
またdlcで売る気なんだよ終わりだよこのクソゲー
58風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:37:28.84ID:fh9K4IPk0 馬鹿から小遣い稼ぐゲーム
59風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:37:39.34ID:ZmIGCCzx060風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:38:00.61ID:RQ2odDDU0 >>55
ドラクエオフラインとかやってそう
ドラクエオフラインとかやってそう
61風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:38:15.18ID:uFAuPdLm0 10オンラインやってオフラインもやった人ならよくわかるよ等身下げた理由
広すぎるから詰めるためにやってる
実際オンラインより移動はラク
広すぎるから詰めるためにやってる
実際オンラインより移動はラク
62風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:38:17.35ID:+V6qDhE40 2頭身の時点でゴミ
舐めてんのか
舐めてんのか
63風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:38:48.35ID:ZmIGCCzx064風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:38:55.74ID:fh9K4IPk0 スクエニ好き特有の開発者目線ほんま草生える
それユーザーになんか関係ある?
それユーザーになんか関係ある?
65風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:39:11.63ID:Z5xkR0ETd 頭身下げるにしても3DS11くらいの頭身にしろよ
あまりにも下げすぎ
あまりにも下げすぎ
66風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:39:12.49ID:azlBg6brp BGMってオリジナルなんか?
Wiiでやっとったけどエルフの大陸のBGMどれも好きやったわ
Wiiでやっとったけどエルフの大陸のBGMどれも好きやったわ
67風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:39:18.02ID:uFAuPdLm069風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:40:25.58ID:aICTT2I1d70風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:40:26.77ID:b8K87aA0a >>61
ほらな?こいつ見ればわかる通りドラクエ10オフラインを擁護してる奴はドラクエ10オフラインをやってる奴だけなんよ
ほらな?こいつ見ればわかる通りドラクエ10オフラインを擁護してる奴はドラクエ10オフラインをやってる奴だけなんよ
71風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:41:40.21ID:KByrrfFFp そんなことよりワイのキャラ見てくれや
https://i.imgur.com/eOsLzoQ.jpg
https://i.imgur.com/eOsLzoQ.jpg
72風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:41:44.24ID:+V6qDhE4073風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:42:20.84ID:YSLmiQrTd >>71かわいい
74風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:42:44.35ID:Z5xkR0ETd スクエニは本当客舐めているからとっととドラクエの版権他所に売り渡して潰れて欲しいわ
76風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:42:56.59ID:6CSftK9na 英一郎NPCを出せ😡
77風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:42:57.23ID:uFAuPdLm078風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:43:08.60ID:6aAt0Avzd >>71
こっちだったら生粋のドラクエファン以外でも流行っただろうね
こっちだったら生粋のドラクエファン以外でも流行っただろうね
80風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:43:21.18ID:YSLmiQrTd 渾身のハクスラのゲームが終了するってマジ
81風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:43:25.76ID:YHcHskA10 エルおじ転載しないで
82風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:43:52.99ID:b8K87aA0a83風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:44:05.22ID:CgkmrBtt0 売り切れてて買えんのやが😡
84風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:44:28.64ID:f9nfRW1V0 ドラクエにすら予算かけられないって
85風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:45:14.84ID:gKVnChDyp ドラクエ12をですね…
86風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:45:18.05ID:aICTT2I1d87風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:45:34.04ID:ZmIGCCzx088風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:45:34.58ID:YANwLmWs0 ダウンロード版で買ったわ
ひさびさにやったけど懐かしいな
ひさびさにやったけど懐かしいな
89風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:45:41.79ID:b8K87aA0a90風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:46:05.68ID:YSLmiQrTd >>87
これはシコれない
これはシコれない
92風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:47:10.89ID:jLdZw7tQ0 >>89
PS5😭
PS5😭
93風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:47:12.22ID:Z5xkR0ETd オンライン苦手な人にも10を楽しんでもらおうじゃなくてオンラインに誘導が見え見えなのがな
94風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:47:38.94ID:JXxsGGLT0 セールになったら買う DLCもね
95風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:47:43.69ID:Evf9By1z0 スプラもポケモンもそうだけど日本のミーハータイトルは如何に低予算で売り尽くすかみたいになってるよな
96風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:48:06.00ID:eEVnQVUA0 Switchでオンライン出てるんだから単純にあの頭身は手抜きだわな
97風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:48:18.08ID:mhyOM9N80 オンラインがあの体たらくでオフラインなんか買うわけ無いだろ
98風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:48:23.75ID:ZmIGCCzx099風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:49:39.47ID:owJq9CqQ0 オンライン勢必死で草
死にゆくコンテンツだから見捨てろよw
死にゆくコンテンツだから見捨てろよw
100風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:50:13.65ID:CgkmrBtt0 >>89
すまんSwitch版欲しいんや😭
すまんSwitch版欲しいんや😭
101風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:50:13.93ID:aaanwYGJ0 ワイは今11やってる
102風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:50:18.33ID:nLLOsIVo0 正直オンラインの体験版やった方がコスト的にもええと思うんやがどうなんや
104風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:50:50.57ID:4hIyj7w90 あのグラフィックでフルプライスはないわ
105風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:51:01.17ID:b8K87aA0a >>100
ダウンロード版でいいよね?
ダウンロード版でいいよね?
106風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:51:40.82ID:/PQ4fFyj0 プロデューサーの白石はいたストもリメイク前より酷くしたから信用できない
107風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:51:51.47ID:CgkmrBtt0 >>102
オンライン版戦闘だるいからもうやる気せんのや🥺
オンライン版戦闘だるいからもうやる気せんのや🥺
108風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:52:16.02ID:5fF+DkDa0 ドラクエファンの意見が知りたいのにひねくれた意見しかねえな
109風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:52:26.17ID:CgkmrBtt0110風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:52:32.55ID:Z5xkR0ETd 11Sとか4000円で150時間遊べるボリュームあったけど10オフラインは10,000円近くとってどうなんだよ
112風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:53:44.65ID:b8K87aA0a113風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:54:17.54ID:Bh35JUf70 >>109
皆考えることは一緒で球数が増えるから下落も早いんじゃないかな
皆考えることは一緒で球数が増えるから下落も早いんじゃないかな
114風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:54:41.99ID:b8K87aA0a115風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:54:44.31ID:Ht/K9Yje0 何時間でクリアなん?
116風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:54:59.55ID:Sl2mPmVC0 転職できるドラクエ好きでビルドの自由さは11よりありそうだから気になってるんやがそこはどうなん
オンラインで死にとくぎだったのはつかえるようになってるんか?それとも平田とかはやぶさ2刀最強なんか?
オンラインで死にとくぎだったのはつかえるようになってるんか?それとも平田とかはやぶさ2刀最強なんか?
117風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:55:02.56ID:ZmIGCCzx0 オンライン体験版やればええのに
オンラインでも実質オフラインみたいなもんだし
オンラインでも実質オフラインみたいなもんだし
118風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:55:08.39ID:H6mqwDIL0 オンラインの無料体験版でよくない?
119風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:55:09.68ID:5fF+DkDa0120風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:55:12.71ID:CgkmrBtt0 >>113
まぁそれでもダウンロード版よりはええやろ
まぁそれでもダウンロード版よりはええやろ
121風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:56:11.36ID:sgYBkGKma ヴァルキリー新作まってるからこんなんやってられるかよ
122風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:56:25.86ID:RAyx42sa0 動画で見てるけど見る分にはって感じ
自分でやるとなると時間の無駄やね
自分でやるとなると時間の無駄やね
123風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:56:39.38ID:mhyOM9N80 いったいどの層が買うん?
ドルボとかに課金してるおじおばが買うんか?
ドルボとかに課金してるおじおばが買うんか?
124風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:56:46.73ID:b8K87aA0a125風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:57:54.28ID:RAyx42sa0 YouTuber→つまらないけど配信します収益出ます
わい→やりたくないけど寝る前のBGMとしてみます
Win winやね
わい→やりたくないけど寝る前のBGMとしてみます
Win winやね
126風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:58:23.85ID:5fF+DkDa0 >>124
勝手にイッチのスレ乗っとるんじゃねえよハゲ
勝手にイッチのスレ乗っとるんじゃねえよハゲ
127風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:58:28.91ID:RAyx42sa0 >>123
YouTubeで収益出したい人くらい
YouTubeで収益出したい人くらい
128風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:59:36.80ID:XOIf8ODI0 ライバルズ2出せよ😡
129風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:59:40.31ID:2m8v2eff0 バトル画面くらいは8頭身にしてほしかったな
130風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:59:54.34ID:yqvOOrbl0 ハウジングなんかにけっこう課金もしたけどバージョン5で物語に区切りついて引退した時は肩の荷がおりた気がしたわ
仲の良かったフレもほぼほぼ引退しちゃってたし残ってたフレも一応残念がってはくれてたけどやっぱストレス感じてたんかなぁ
仲の良かったフレもほぼほぼ引退しちゃってたし残ってたフレも一応残念がってはくれてたけどやっぱストレス感じてたんかなぁ
131風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:00:51.78ID:b8K87aA0a132風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:01:04.98ID:SWL2fTMCd 言っちゃ悪いけどオフラインのあの出来でフルプライスはぼったくりやしオンラインはジジババしかいない限界集落でどっちにしろカスってのが普通の意見なんや
133風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:02:14.61ID:a2Pfu1Wk0 年末にはセールになってるだろ
134風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:02:32.01ID:b8K87aA0a >>132
まぁこれ
まぁこれ
135風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:02:35.91ID:zw/BUvLcd オンラインじゃないのに本来グラフィック堪能されたら悔しいじゃないですか
136風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:02:42.97ID:aqdx8zjq0 10sまで待て
137風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:02:53.64ID:BrWiV0Bd0 英一郎も地獄で泣いてるだろうな
138風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:02:58.43ID:ZmIGCCzx0 >>130
天界に行ってもどうせはじめは邪険にされて試練こなして認められて裏で暗躍してるのを成敗して終わりや
天界に行ってもどうせはじめは邪険にされて試練こなして認められて裏で暗躍してるのを成敗して終わりや
139風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:04:13.59ID:cvflSAt40 DQ10オンラインって今から始めて前線まで行くのにどれくらいかかる?PSO2から移動したいんだわ
140風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:04:26.69ID:RAyx42sa0 なんでオフライン版ってちびなの?あれがデフォなの?本家でも
ああいう種族なんか?
ああいう種族なんか?
141風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:05:16.68ID:L524BPSn0 >>133
DLC分割商法やし買うにしても待った方がええな
DLC分割商法やし買うにしても待った方がええな
142風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:05:45.45ID:mhyOM9N80 >>127
こんだけ毎日ステマスレ立ってたら案件やってるやつい層やね
こんだけ毎日ステマスレ立ってたら案件やってるやつい層やね
144風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:06:17.24ID:cvflSAt40 >>143
マジかよやるわ
マジかよやるわ
145風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:06:38.37ID:1OZRklcs0 バージョン2までしかできない時点でオフライン買う意味がわからん
146風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:07:07.19ID:FcZa48Q90 そもそもメインストーリーがクソおもろくないからな
オフラインでわざわざやるとか罰ゲームに近い
オフラインでわざわざやるとか罰ゲームに近い
147風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:07:15.77ID:XWTaQ7b40 https://i.imgur.com/9Td3kos.jpg
オンで待ってるで
オンで待ってるで
148風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:08:24.96ID:U81EOtDk0 等身高くてマップ狭くして良くない?
149風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:08:39.03ID:ZmIGCCzx0150風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:09:28.01ID:yqvOOrbl0 >>139
レベルなんかはやる気次第でいくらでもやりようあるけど
どうしたって最高値まで持っていくのに時間かかる要素もあるからなぁ
前線が何を指すのかによるけどストーリーを最新のものまで持っていきたいならそれほど大した苦労じゃないけど
エンドコンテンツにガンガン挑んでる連中に追いつきたいならやっぱ大変よ
レベルなんかはやる気次第でいくらでもやりようあるけど
どうしたって最高値まで持っていくのに時間かかる要素もあるからなぁ
前線が何を指すのかによるけどストーリーを最新のものまで持っていきたいならそれほど大した苦労じゃないけど
エンドコンテンツにガンガン挑んでる連中に追いつきたいならやっぱ大変よ
151風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:09:46.42ID:/sGmzyMRd こよの配信見ればよくない?
152風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:09:55.57ID:vL1oCcAj0 デラックス版買ったけどやめたらよかったわwまだオンラインソロでやった方がましやで戦闘画面がすげー違和感ある
敵が攻撃した後戻る時消えるあのモーションが気になってやる気なくなった絶対オンラインでやる方がいい
敵が攻撃した後戻る時消えるあのモーションが気になってやる気なくなった絶対オンラインでやる方がいい
153風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:10:31.23ID:ZmIGCCzx0154風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:10:50.03ID:ouQ0gAPt0155風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:11:29.11ID:mhyOM9N80 >>153
コレおじさんおばさんがやってるんだよね
コレおじさんおばさんがやってるんだよね
156風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:11:30.15ID:FcZa48Q90157風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:12:07.68ID:CHwZ1Lgmr FF11ってまだサービスしてるんかな
159風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:12:13.10ID:bjhdzWji0160風吹けば名無し
2022/09/17(土) 20:16:59.57ID:pF/h3QW+0 2980円まで下がったら買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています