探検
同性婚ってそろそろ認められても良くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:46:22.29ID:fYwr5oX9d 特にデメリットないやろ
2風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:47:59.77ID:Kqzem9OV0 少子化になるんちゃうの?
3風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:48:15.37ID:evKBk05e0 税収が減る
4風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:48:45.15ID:XQ9zki1qM 統一協会の教えでは同性愛は禁じられてるからあかんで
2022/09/17(土) 18:48:57.95ID:109iYGEL0
メリットが無い
6風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:49:12.04ID:fYwr5oX9d7風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:49:21.92ID:fYwr5oX9d >>3
どのくらい減るんや
どのくらい減るんや
8風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:49:33.93ID:evKBk05e0 結婚した後に扶養控除とか相続税とかいろんな優遇があるのは子供作ってくれよっていう飴なんだよ
なんで同性愛者が同じように優遇してもらえると思うのか不思議
なんで同性愛者が同じように優遇してもらえると思うのか不思議
9風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:50:00.74ID:fYwr5oX9d >>5
当事者はもちろん多様性が広まることで回り回って多くの人にメリットがあると思うけど
当事者はもちろん多様性が広まることで回り回って多くの人にメリットがあると思うけど
10風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:50:06.50ID:Y6R9o/ol0 >>7
逆や消費増えて税収増えるで
逆や消費増えて税収増えるで
11風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:51:07.74ID:fYwr5oX9d12風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:51:20.35ID:XQ9zki1qM >>5
メリットの話し出したら弱者男性チー牛は生かすメリットないから殺していいことになるやん
メリットの話し出したら弱者男性チー牛は生かすメリットないから殺していいことになるやん
13風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:51:30.88ID:v104DVga0 変態性欲の中でホモだけ優遇され過ぎ
声がデカいもんの主張が通るみたいのは間違ってる
声がデカいもんの主張が通るみたいのは間違ってる
14風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:51:51.66ID:pwY+K7p+d15風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:52:14.66ID:fYwr5oX9d16風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:52:39.36ID:v104DVga0 >>14
頭良いね君
頭良いね君
17風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:52:42.37ID:+mf/tpa/0 ダメです
18風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:52:43.95ID:SuNnxPK1M 好き同士なら勝手に一緒にいれば良いだろ
なんで結婚する必要があるの?
なんで結婚する必要があるの?
19風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:53:03.46ID:Hge40yEI0 女同士なら良いよ
20風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:53:15.26ID:gFzzXdsd0 何も生産しないからちょっとね…
21風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:53:22.67ID:UwPzQsgRd 先進国では認められてるが?
統一教の国ではどうかしらんが
統一教の国ではどうかしらんが
22風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:53:28.15ID:fYwr5oX9d >>18
それ異性婚してる人にも言えない?
それ異性婚してる人にも言えない?
23風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:54:01.93ID:+mf/tpa/0 なんでそんなに異性愛者ごっこしたいの?と思う
24風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:54:20.52ID:v104DVga0 異性婚なんて造語するとこがまた気持ち悪い
25風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:54:50.00ID:65J3JBMHa 最初の同性婚カップルとやらがもう離婚してるの草
子はかすがいとは言ったもんやな
子はかすがいとは言ったもんやな
26風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:54:57.96ID:kpqZ6CPJ0 なんか医師の証明書みたいな条件付きなら認めてもええやろ
27風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:55:01.72ID:+mf/tpa/0 >>21
韓国は先進国じゃなかった…?
韓国は先進国じゃなかった…?
28風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:55:04.39ID:4RV/Pf180 どちらかと言えば賛成
29風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:55:09.21ID:DtdISjNF0 同性愛者は税金を5倍払うとかなら考えてもええで
30風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:55:55.01ID:fYwr5oX9d >>14
社会主義が理想ってこと?
社会主義が理想ってこと?
31風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:56:25.06ID:evKBk05e032風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:56:31.37ID:MC7ks8oJ0 昔は世帯をくっきり分ける為に結婚制度があって子供のためではなかったろ?
よって同性婚OKやろ
今別に精子提供とか増えとるし
よって同性婚OKやろ
今別に精子提供とか増えとるし
33風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:56:40.78ID:fYwr5oX9d >>26
なんの証明?
なんの証明?
34風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:56:49.80ID:SuNnxPK1M >>22
子供ができたら家族の枠で括った方が都合良いから
子供ができたら家族の枠で括った方が都合良いから
35風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:56:57.53ID:pyeVjj0g0 同性婚なんて認めたら合同結婚式ができないし神の子も生まれないぞ
36風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:57:38.66ID:fYwr5oX9d37風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:57:52.70ID:m375SURy0 >>30
なんでそうなるのか
資本主義だけで十分に"夢を叶える幸せ"は担保されてる
努力と才能だけで人とは違った人生が送れるからな
わざわざマイノリティを明文化して受け入れるなら、相応のメリットが必要やで
なんでそうなるのか
資本主義だけで十分に"夢を叶える幸せ"は担保されてる
努力と才能だけで人とは違った人生が送れるからな
わざわざマイノリティを明文化して受け入れるなら、相応のメリットが必要やで
38風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:58:09.37ID:+mf/tpa/0 結婚したいなら性転換すればいいのでは?
性別適合手術すれば結婚できるぞ
性別適合手術すれば結婚できるぞ
39風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:59:02.14ID:mDfOQvuQ0 ワイはええと思うんやけどね
行政やらなんやらの方は面倒くさそう
行政やらなんやらの方は面倒くさそう
40風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:59:24.34ID:fYwr5oX9d >>37
十分とか相応とか何基準なんや
十分とか相応とか何基準なんや
41風吹けば名無し
2022/09/17(土) 18:59:51.30ID:nKYAWGBg0 性病患者のゲイ比率が高すぎるからいかんやろ
42風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:00:03.32ID:fVZRJc6ga 統一教会が反対してるからダメです
43風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:00:30.52ID:evKBk05e044風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:00:36.31ID:EUCVAGLOM 異性同士で結婚して子供つくって自分達で育てるってシステム自体が既に時代錯誤な気がする
子供作れる人は結婚せずとも作れるだけつくって、育てる人間は異性カップル同性カップル関係なく育てられる人間に任せるとか生産体制整えないと人口増えないやろ
子供作れる人は結婚せずとも作れるだけつくって、育てる人間は異性カップル同性カップル関係なく育てられる人間に任せるとか生産体制整えないと人口増えないやろ
45風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:00:39.33ID:fYwr5oX9d46風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:00:54.66ID:Lg9hQ9nB0 >そろそろ
もうこの時点であれ
もうこの時点であれ
47風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:01:01.08ID:MC7ks8oJ0 一部の同性婚だけで少子化なんか加速せぇへんやろし、異性でも子供作らないけど結婚しとる人全然居るやろ。
シンママ状態にして母子手当てっぽいの貰って実質は結婚してないのに旦那役っぽいのが居て一緒に子育てみたいな制度を逆に使ってる人もおるけどそれはいいんか?
シンママ状態にして母子手当てっぽいの貰って実質は結婚してないのに旦那役っぽいのが居て一緒に子育てみたいな制度を逆に使ってる人もおるけどそれはいいんか?
48風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:01:02.01ID:+mf/tpa/0 同性婚って国際的な潮流みたいに言われてるけど
世界の半分にさえ達してないよね
世界の半分にさえ達してないよね
49風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:01:20.74ID:WeHpheHb0 統一教会の教義に反するのでだめです
50風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:01:47.40ID:xiGGR9l1M LGBと同じ括りにされるTってちょっと可哀想って思わん?
51風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:01:51.39ID:mDfOQvuQ0 >>41
ゲイは結婚させた方が性病の拡散が抑えられるんじゃね
ゲイは結婚させた方が性病の拡散が抑えられるんじゃね
52風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:01:54.39ID:AYHZXIVu0 >>45
結婚って縛りができたら乱交は多少減りそうやな
結婚って縛りができたら乱交は多少減りそうやな
53風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:02:19.98ID:fYwr5oX9d >>43
じゃあなんでそんなこと言い出したんや...
じゃあなんでそんなこと言い出したんや...
54風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:03:27.33ID:4FFuloHL0 デメリットがなければいいなら多重婚もみとめなければならない
弱者男性が一層増えるぞ
弱者男性が一層増えるぞ
55風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:04:21.75ID:evKBk05e056風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:04:24.40ID:m375SURy0 >>40
俺にとって
ひいては健康な成人男性という非常にベーシックな存在がプラスの方にマイノリティ化するために十分保証されてる
相応なメリットというのは、最低限、婚姻関係に関係する全ての手続きに対して増える不正の可能性を潰すための行政コストを超えるメリットやな
相続なり、偽装結婚なり、国籍の不正だったりの調査をペイできるくらい、ってのが最低限
俺にとって
ひいては健康な成人男性という非常にベーシックな存在がプラスの方にマイノリティ化するために十分保証されてる
相応なメリットというのは、最低限、婚姻関係に関係する全ての手続きに対して増える不正の可能性を潰すための行政コストを超えるメリットやな
相続なり、偽装結婚なり、国籍の不正だったりの調査をペイできるくらい、ってのが最低限
57風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:04:53.37ID:ApNms2dy0 あいつら別に税制優遇されたい訳やないやろ
法的に契約された関係がないと同棲してても救急とかの時一緒に居れないんやろ
法的に契約された関係がないと同棲してても救急とかの時一緒に居れないんやろ
58風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:04:59.98ID:40bAEy0z0 日本国籍取りやすくなってまた生活保護の支出が増えるぞ
59風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:05:02.87ID:66qQ/fjXM 統一が嫌ってただけやからな
60風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:05:19.03ID:evKBk05e061風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:05:47.04ID:Gp1uvaDS0 壺の人がね…
62風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:06:00.14ID:evKBk05e0 >>57
それは異性の未婚カップルでも同じだよ
それは異性の未婚カップルでも同じだよ
63風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:06:21.53ID:fYwr5oX9d64風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:06:32.80ID:nuSh20AV0 渋谷でできるんちゃうかったっけ
65風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:07:16.19ID:LRcBGpFC0 真面目に専業主夫のために同性婚欲しいわ
66風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:07:29.37ID:ApNms2dy0 >>62
異性カップルは結婚すればその壁は越えられるのに同性カップルだけダメですってどうなん
異性カップルは結婚すればその壁は越えられるのに同性カップルだけダメですってどうなん
67風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:07:33.17ID:nf0z5UVk0 勝手に同性同士で同棲してればええやん
別に国のお墨付きなくても婚姻して結婚式もあげれるやろ
別に国のお墨付きなくても婚姻して結婚式もあげれるやろ
68風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:08:23.04ID:fYwr5oX9d >>64
婚姻やなくてパートナーシップやけど渋谷のは結構効力強いな
婚姻やなくてパートナーシップやけど渋谷のは結構効力強いな
69風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:08:42.90ID:40bAEy0z070風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:08:43.34ID:nh1Lsk0z0 ワイ生涯独身やし支持するで
71風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:08:48.82ID:evKBk05e0 >>66
だから結婚という制度自体が子供を作るための優遇措置なんだって
だから結婚という制度自体が子供を作るための優遇措置なんだって
72風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:08:57.45ID:wdkTfvngM >>57
当事者が一番望んでるのはこれやろうな
婚姻関係じゃなくてパートナーシップ制度の充実でも解消できる問題なんやが、パートナーシップ制度は自治体によってあったりなかったりするし自民党は制度整えないって言ってたから先何年かは活用するのは難しそうや
当事者が一番望んでるのはこれやろうな
婚姻関係じゃなくてパートナーシップ制度の充実でも解消できる問題なんやが、パートナーシップ制度は自治体によってあったりなかったりするし自民党は制度整えないって言ってたから先何年かは活用するのは難しそうや
73風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:09:21.33ID:mDfOQvuQ075風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:09:59.34ID:MC7ks8oJ0 自分が好きだった人が同性というだけで結婚禁止って。
あんな紙切れ一枚の肩書きさえ禁止なの?
あんな紙切れ一枚の肩書きさえ禁止なの?
76風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:10:09.96ID:Lg9hQ9nB0 国籍や永住権、在留資格なんかを得るために偽装の手口やんって
知能が少しでもあれば普通は気付くけどな
知能が少しでもあれば普通は気付くけどな
77風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:11:08.96ID:40bAEy0z0 貧乏人と同性婚した金持ちが何故か早死にする事件が多発するやろな
78風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:11:20.45ID:CFIzfbSL0 異常者は不快だから静かに暮らしてくれないか
79風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:11:25.38ID:nf0z5UVk080風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:11:26.99ID:4X/KrTIQd 余ってるなんJ民同士で結婚できるやんけ
81風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:11:38.43ID:ApNms2dy0 >>71
?
だからノンケの結婚と同性婚は別もんとして理解した上で認めて欲しいって言ってるんじゃないの?
よう知らんけど養子とかで子育てしたいから優遇されたい、だから同性婚認めろって言ってる人達はそんなに数おらんやろ
?
だからノンケの結婚と同性婚は別もんとして理解した上で認めて欲しいって言ってるんじゃないの?
よう知らんけど養子とかで子育てしたいから優遇されたい、だから同性婚認めろって言ってる人達はそんなに数おらんやろ
82風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:11:46.80ID:xiGGR9l1M >>77
根拠無さすぎる妄想言いがかりで草
根拠無さすぎる妄想言いがかりで草
83風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:12:05.69ID:mDfOQvuQ0 >>71
子供を作れなければ家族になれないというのは酷い話だ
子供を作れなければ家族になれないというのは酷い話だ
84風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:12:19.75ID:rATuxkXa0 統一案件や
85風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:12:25.17ID:r0GamT7wa もうええって
ポリコレの勢いはとっくに止まって
退潮と反動のフェイズに入りつつある
ポリコレの勢いはとっくに止まって
退潮と反動のフェイズに入りつつある
86風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:12:49.87ID:nf0z5UVk087風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:13:01.97ID:EtQQ8oxZ0 >>11
明文化されてないけど(できるわけがないけど)、法律の成立時期や制定過程からそう類推されてる
その手の経緯や理念は本当なら、法律の前文にでも明記すればいいんだけどね。
つまりこの国は、明治・大正にできて戦後に微修正された骨格(家制度、専業主婦、核家族化etc)を大きく変更することなく現代まで続いているんだよ、良くも悪くも。
明文化されてないけど(できるわけがないけど)、法律の成立時期や制定過程からそう類推されてる
その手の経緯や理念は本当なら、法律の前文にでも明記すればいいんだけどね。
つまりこの国は、明治・大正にできて戦後に微修正された骨格(家制度、専業主婦、核家族化etc)を大きく変更することなく現代まで続いているんだよ、良くも悪くも。
88風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:13:05.86ID:evKBk05e089風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:13:15.03ID:sctmXZYYM 同性婚OKにしたら悪用されるって言って人いるけど悪用する奴は相手が異性でも悪用するから関係なくない?
90風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:13:22.73ID:evKBk05e0 >>83
家族には勝手になればええやん…
家族には勝手になればええやん…
91風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:13:50.58ID:rATuxkXa0 >>85
むしろネットやと反ポリコレやし逆に反動きそう
むしろネットやと反ポリコレやし逆に反動きそう
92風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:13:55.10ID:AYHZXIVu0 >>86
それは自由やけど有事の際に二人の関係を保証されないってのは困るやろ
それは自由やけど有事の際に二人の関係を保証されないってのは困るやろ
93風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:14:10.88ID:xiGGR9l1M94風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:14:30.34ID:evKBk05e095風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:14:44.61ID:nf0z5UVk096風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:16:06.27ID:rATuxkXa0 家族観の強要きついわ
宗教みたい
宗教みたい
97風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:16:12.66ID:nf0z5UVk0 なんで国のお墨付きを求めたがるんや
統一教会の許可なんてなくてええやん
なんなら結婚するけど結婚じゃないと言い張って強行したらええ
統一教会の許可なんてなくてええやん
なんなら結婚するけど結婚じゃないと言い張って強行したらええ
98風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:16:22.60ID:40bAEy0z099風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:16:26.41ID:4dEK6wMh0 なんで結婚制度にこだわるんや?
別に同性愛向けの新しい制度作ったほうが楽ちゃうか
当然控除はなし
別に同性愛向けの新しい制度作ったほうが楽ちゃうか
当然控除はなし
100風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:16:49.22ID:mDfOQvuQ0 >>95
今のところ制度が追いついてないから相続関係でも問題が起こる
今のところ制度が追いついてないから相続関係でも問題が起こる
101風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:17:41.22ID:MC7ks8oJ0 不妊症と種が無い人は結婚する意味ないみたいに聞こえたりするんよ。
実際は親や友人に同性愛を隠して老人まで女性とパフォーマンスで結婚してる人いっぱい居ると思うよ。そんなに苦します必要ある?
実際は親や友人に同性愛を隠して老人まで女性とパフォーマンスで結婚してる人いっぱい居ると思うよ。そんなに苦します必要ある?
102風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:17:52.68ID:nf0z5UVk0 >>100
相続関係とか離婚時の財産分与は自分らで話し合いでもして公証人立てて契約書残しとけば済むやん
相続関係とか離婚時の財産分与は自分らで話し合いでもして公証人立てて契約書残しとけば済むやん
103風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:17:59.19ID:rATuxkXa0 >>97
同性婚求めるのって病院の面会や相続みたいな現実的な理由やん
同性婚求めるのって病院の面会や相続みたいな現実的な理由やん
104風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:18:21.82ID:ApNms2dy0105風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:18:47.81ID:evKBk05e0 >>103
病院の面会はともかく相続が一番ダメだろ…
病院の面会はともかく相続が一番ダメだろ…
106風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:19:16.65ID:nf0z5UVk0107風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:19:27.96ID:YcScZoH2F 壺に都合が悪いからや
108風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:19:33.70ID:40bAEy0z0 内縁の妻の同性版ぐらいが妥協点やろな
109風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:20:13.01ID:rATuxkXa0 >>105
いやなんでやねん
いやなんでやねん
110風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:20:14.15ID:MC7ks8oJ0111風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:20:43.95ID:YcScZoH2F >>19
シンガポール定期
シンガポール定期
112風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:21:05.96ID:evKBk05e0 >>109
脱税し放題だろ
脱税し放題だろ
113風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:21:12.48ID:V71jOuve0 婚姻制度は別に子供作らなくていいで
114風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:21:17.66ID:EtQQ8oxZ0 >>105
相続がダメってのはなぜ?
家族関係にない人間観で贈与なんてやったら相続税がえらいことになるんやが。
もちろん、そもそも戦争のために定められた相続税が100年経っても残ってることの方がアレともいえるけど
相続がダメってのはなぜ?
家族関係にない人間観で贈与なんてやったら相続税がえらいことになるんやが。
もちろん、そもそも戦争のために定められた相続税が100年経っても残ってることの方がアレともいえるけど
115風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:21:41.30ID:nf0z5UVk0116風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:22:04.26ID:rATuxkXa0 >>112
相続税は払うからええやん
相続税は払うからええやん
117風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:22:35.66ID:evKBk05e0 >>114
同性愛者の財産の贈与に贈与税がかかることは当然だろ…
同性愛者の財産の贈与に贈与税がかかることは当然だろ…
119風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:22:49.01ID:4dEK6wMh0 >>116
相続って税の話ならめっちゃ優遇されてるで
相続って税の話ならめっちゃ優遇されてるで
120風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:22:53.23ID:MC7ks8oJ0121風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:23:14.13ID:evKBk05e0 >>116
妻には大幅な控除があるんやで
妻には大幅な控除があるんやで
122風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:23:25.12ID:mDfOQvuQ0123風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:23:25.73ID:rATuxkXa0 というか現代でも性転換したら実質同性婚状態になってしまうこともあるしもう同性婚自体認めた方がええやろとは思う
124風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:23:48.19ID:nf0z5UVk0125風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:23:50.59ID:xAM2oI5q0 システム改修めんどくさい
126風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:24:20.84ID:xiGGR9l1M >>125
国側の本音これやろ
国側の本音これやろ
127風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:24:35.18ID:rATuxkXa0 >>121
控除云々はわかるけど
控除云々はわかるけど
128風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:24:58.55ID:xAM2oI5q0 >>126
国というか企業としてもめんどいンゴ
国というか企業としてもめんどいンゴ
129風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:25:11.57ID:nf0z5UVk0130風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:25:50.73ID:xBYFY+es0 システムがどうこうなら結婚・離婚で苗字変える方がメンドイやろ
132風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:26:00.19ID:LRcBGpFC0133風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:26:01.85ID:V71jOuve0 子供産むから優遇するならはじめから子供産むことをトリガーに優遇してるはずだし
134風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:27:04.22ID:evKBk05e0 まあ病院の云々は孤独死の話もあるし登録した人がいろいろできる制度はあった方がええんやろな
それは同性とか関係なくやればいいと思うわ
それは同性とか関係なくやればいいと思うわ
135風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:27:17.70ID:SYi5qMes0 同性婚認めろ認めろて声高に叫ぶ奴、婚姻届の様式を変えるだけで済むと思ってるんやろ
面倒臭いとこは目をつぶって多くの人にそれを押し付けるのが無学なんや
面倒臭いとこは目をつぶって多くの人にそれを押し付けるのが無学なんや
136風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:27:26.54ID:nf0z5UVk0137風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:27:53.34ID:evKBk05e0 >>133
子供を産むのをトリガーにさらに優遇してますけど
子供を産むのをトリガーにさらに優遇してますけど
138風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:28:07.10ID:MC7ks8oJ0 結婚ってお互いが浮気したら大変なことになる誓いとか立てた愛のものでもあるやん。
不貞行為とかで慰謝料とか。子供のためではなくて誓いやろ。神秘が足りねえわ
不貞行為とかで慰謝料とか。子供のためではなくて誓いやろ。神秘が足りねえわ
139風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:28:23.94ID:xBYFY+es0141風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:29:36.82ID:rATuxkXa0 >>135
行政や立法に何かを求める権利は全ての国民にあるやろ
行政や立法に何かを求める権利は全ての国民にあるやろ
142風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:30:22.81ID:mDfOQvuQ0 幾つも契約書作るより結婚させた方が管理もしやすい
結婚の手続きだけで全てが包括できるんや
結婚の手続きだけで全てが包括できるんや
143風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:30:24.67ID:rATuxkXa0 >>138
神秘って悪霊封じの壺みたいな?
神秘って悪霊封じの壺みたいな?
144風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:30:27.14ID:MC7ks8oJ0 黒人差別と類似しとるよなとは思う。
145風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:30:27.75ID:40bAEy0z0 >>141
日本国民が言うてるんなら別にええんやけどなぁ
日本国民が言うてるんなら別にええんやけどなぁ
146風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:30:29.50ID:V71jOuve0147風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:30:50.93ID:xBYFY+es0148風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:30:57.45ID:/QsbnLzFd まあコストとそれによるメリット測ってメリットの方がでかいならええんちゃう
150風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:31:42.77ID:evKBk05e0 >>140
まあそこは既得利権だよね
まあそこは既得利権だよね
151風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:31:48.79ID:a9Dg7zWR0 なんで結婚にこだわるんや?同居じゃいかんの?
152風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:31:51.63ID:Pd6Olfug0 両性の合意の下やから合憲やけど周りから何言われても受け止めろよ
153風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:24.57ID:i3Wq+Nk1M 自分は将来ひょっとしたら同性婚するかもしれない
もう女性とは結婚しないだろうし子供も作る事もないから、将来日本で同性婚が可能になれば嬉しいな
もう女性とは結婚しないだろうし子供も作る事もないから、将来日本で同性婚が可能になれば嬉しいな
154風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:24.57ID:rATuxkXa0 >>145
なおむしろ反対側が韓国の宗教団体だった模様
なおむしろ反対側が韓国の宗教団体だった模様
155風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:24.59ID:0r83ua2P0 ホントにごめん
差別したくないけどGoogleのCM でさえ嫌だった
性欲ってデリケートなんだよ
おばあちゃんとセックス想像したら気持ち悪いでしょ?
だから男同士ベタベタしてるのを見ると不快感がある
差別したくないけどGoogleのCM でさえ嫌だった
性欲ってデリケートなんだよ
おばあちゃんとセックス想像したら気持ち悪いでしょ?
だから男同士ベタベタしてるのを見ると不快感がある
156風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:27.11ID:evKBk05e0 >>146
そんなめんどくさいことして誰が得するのよ
そんなめんどくさいことして誰が得するのよ
157風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:48.05ID:nf0z5UVk0 >>142
いくつもってなんやねん
結婚の重みを軽く考えすぎやわ
婚姻より当事者合意の契約書作成の方が手間とかあたおかやん
死んだらお互いの財産は相手に譲ります
別れたら原因である方が相手に慰謝料でいくら渡します
たったこの2つの契約書を用意するだけの何が手間で問題やねん
いくつもってなんやねん
結婚の重みを軽く考えすぎやわ
婚姻より当事者合意の契約書作成の方が手間とかあたおかやん
死んだらお互いの財産は相手に譲ります
別れたら原因である方が相手に慰謝料でいくら渡します
たったこの2つの契約書を用意するだけの何が手間で問題やねん
158風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:32:58.23ID:mDfOQvuQ0 いつかは同性同士でも子供が作れるんやから今のうちに認めといてもええやろ
159風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:33:48.99ID:MC7ks8oJ0 黒人はあのbarには入ってはいけません
黒人お断り
ずっと未婚状態で世帯は一緒ってマジで辛くて物悲しいという事がなぜ分からないんや?
黒人お断り
ずっと未婚状態で世帯は一緒ってマジで辛くて物悲しいという事がなぜ分からないんや?
160風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:34:09.92ID:nf0z5UVk0162風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:35:01.22ID:rATuxkXa0 >>160
神ってヨブに酷いことした畜生か?
神ってヨブに酷いことした畜生か?
163風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:35:28.75ID:/QsbnLzFd コストかけるだけかけてマイノリティの自己満で終わるなら嫌やで
164風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:35:29.57ID:nf0z5UVk0 >>162
神を試してはならない
神を試してはならない
165風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:37:01.06ID:IVUz9c/mM しかし日本もまさか男同士で普通に愛しえる時代が来るとは思わなかったよな
時代って変わるもんやなぁ
時代って変わるもんやなぁ
166風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:37:43.38ID:MC7ks8oJ0 脳の神経を調べてガチ同性愛とか分かって認証書とか得れたりすれば早いよな
167風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:38:07.20ID:rATuxkXa0 同性婚もやけど性転換手術の保険適用も早くした方がええやろ
168風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:38:20.48ID:mDfOQvuQ0169風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:38:57.58ID:yNKE662m0 表に出てこないでくれ
気持ち悪い
気持ち悪い
170風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:39:05.46ID:IVUz9c/mM 選択的夫婦別姓や、離婚後の子供の共同親権とかについても自民党でもよう議論されよるけどな
自分は2000年に入ったあたりで日本も外国に合わせる形で変わるのかと思っていたけれど20年全く変わらなかったな
こんなに時間がかかるとはな
自分は2000年に入ったあたりで日本も外国に合わせる形で変わるのかと思っていたけれど20年全く変わらなかったな
こんなに時間がかかるとはな
171風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:40:19.56ID:xBYFY+es0 >>166
偽装結婚とかを同性婚の性にする意味が分からんわw
今の異性婚の連中にも同じことやったら?
今起きてる犯罪を、現在存在しない制度のせいにするのって
どういう脳みその構造してるんかね
理屈でもの考えるのが苦手なタイプか?
偽装結婚とかを同性婚の性にする意味が分からんわw
今の異性婚の連中にも同じことやったら?
今起きてる犯罪を、現在存在しない制度のせいにするのって
どういう脳みその構造してるんかね
理屈でもの考えるのが苦手なタイプか?
172風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:41:04.68ID:40bAEy0z0173風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:41:08.77ID:nf0z5UVk0174風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:41:30.91ID:xBYFY+es0175風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:41:33.06ID:rATuxkXa0 >>170
共同親権どころか母親の子どもの連れ去り問題すら解決できてないし
共同親権どころか母親の子どもの連れ去り問題すら解決できてないし
176風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:41:47.87ID:IVUz9c/mM 同性婚・選択的夫婦別姓・共同親権など早く実現できればいいよな
どんどん国に要望を送って強く主張して法律を民意で変えさせないといかんわな
黙っていたらずーっと変わらんやろう、この国はな
どんどん国に要望を送って強く主張して法律を民意で変えさせないといかんわな
黙っていたらずーっと変わらんやろう、この国はな
177風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:41:55.33ID:MC7ks8oJ0 結婚無理なら県民共済とかの金が同性愛の相手にいくとかくらいしようや
178風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:42:15.79ID:rATuxkXa0 >>172
それを具体的に言ってくれな議論できんやろ
それを具体的に言ってくれな議論できんやろ
179風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:43:02.91ID:MC7ks8oJ0 >>171
お前返事する相手間違っとるよ
お前返事する相手間違っとるよ
180風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:43:07.87ID:nf0z5UVk0 >>177
生命保険の金とかは別に今でも家族以外を受け取りに出来るやろ
生命保険の金とかは別に今でも家族以外を受け取りに出来るやろ
181風吹けば名無し
2022/09/17(土) 19:43:11.40ID:40bAEy0z0 >>178
言うてるやんけ今までより簡単に日本国籍取得出来る様になるって
言うてるやんけ今までより簡単に日本国籍取得出来る様になるって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★6
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★7
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- お前らがつけられた二つ名 [382163275]
- 【画像】生成AI、ライザを完コピする