ヒルベルト空間について話をするスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:49:18.86ID:uJ4Ejrr90
特に深い意味はないが
教科書の1ページ目に書いてあるようなことをダラダラ話さん?
内積の定義とか完備性の定義とか
この分野は物理の人も結構興味あるんでは
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:49:58.12ID:yfY3YgNz0
あーアレなワイも興味あるわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:50:26.11ID:3WrUbX7E0
わかるわ
めっちゃ広いよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:50:31.06ID:uJ4Ejrr90
とりあえずHを複素ベクトル空間として
これに条件を課してヒルベルト空間と呼べるようにしたい
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:51:01.57ID:Uj2jRekoa
よくわかんないので興味ないです
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:51:09.27ID:4vTagA100
昼飯食うと腹きついからベルトゆるめて空間をつくるってことやろ?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:51:29.60ID:uJ4Ejrr90
とりあえず内積がないと話が始まらないので
内積を写像H×H⇒Cとして定めたい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:51:30.59ID:LUVoVgqud
ワイはバナッハ空間
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:52:23.41ID:rtlfBxiqp
今日のランチに行ったよ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:53:01.31ID:uJ4Ejrr90
内積は以下の性質を持つとする
1:(s,s)>=0
1':(s,s)=0ならばs=0
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:53:59.95ID:k/OBMDzRa
まだ教科書1ページ目なん?
流石に頭悪い
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:26.95ID:8GuQryKb0
数学の話け?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:28.86ID:uJ4Ejrr90
複素数倍は2通り流儀がある
aは複素数、(as,t)=a(s,t)とする流儀と
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:55:30.99ID:uJ4Ejrr90
>>13
昼寝よりは有意義化と思ってだらだら話しとるだけや
特に方向性とかもないぞ
下手すると1ページ目どころか既知扱いされる簡単すぎる話や
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:56:35.99ID:0fF5P9zA0
ヒルベルト空間行ったことないわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:56:42.13ID:uJ4Ejrr90
aは複素数で複素共役をとって(as,t)=(a*)(s,t)とする流儀
量子論の本ではほぼこっちやね
なんでかな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:58:03.17ID:uJ4Ejrr90
あと以前考えてやめたけど
なんで関数解析ではKがRかCばっかりなんやろな
一般の体にしても面白い結果が出てこないという歴史的結果なのか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:58:39.61ID:VSBzJeHLp
最強スレ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:58:45.67ID:k/OBMDzRa
>>16
いや意味わからんし
なんで昼だから程度を下げる必要が生まれてくるのか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:59:08.35ID:uJ4Ejrr90
内積に対する要請の続き
(s,t)=(t,s)*
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:00:04.49ID:uJ4Ejrr90
>>21
別に上げてもいいよ
ワイには理解できんかもしれんが
ワイ自身も単にスレ画落ちないようだらだら書いとるだけで深い意味はない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:01:21.68ID:w6xLVmNvd
>>18
ワイはそういうもんやと思うてたけどむしろ>>15でもええのんか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:01:36.00ID:uJ4Ejrr90
内積への要請のつづき
ベクトルの和との関係を課す
(s+r,t)=(s,t)+(r,t)

ていうか打つのめんどくなってきたわ…
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:01:41.26ID:xLrKIpeX0
無限次元は反例考えるとき便利よね
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:03:36.18ID:uJ4Ejrr90
有界作用素とかの話にしたいんやけど
このペースでは1スレでも足らんね
教科書が厚い理由が分かったわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:05:32.13ID:BbUCHDF00
ワイ、ディラックの海を泳ぐ🏊
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:05:58.80ID:IL4f+xGk0
ワイは物理だけど、完備性とか使ったことねえわ
大体有限次元でやってる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:06:59.46ID:uJ4Ejrr90
>>29
スピン1個なら下手するとC^2で事足りるもんな
実際はそこまで単純では無いやろが
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:07:00.09ID:w6xLVmNvd
>>18
量子論は物理学的に定義出来る「状態」というものを考えそれにヒルベルト空間の元(状態ベクトル)を対応させ、世界の対称性はそのヒルベルト空間でのユニタリ表現で表される

というのがほぼ全て(観測論除いて)やけどその事と関係あるのかなと想像した
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:08:54.64ID:a7Erdi83a
ヒルベルトエフェクト展開したらグノーシスが現実世界に固着されるんやろ?知ってる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:09:02.77ID:uJ4Ejrr90
話逸れるが可分ですらない内積空間って
どのくらい研究進んでいるんだろうか?
イメージがわかないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況