X



Steamで買える1人用ゲーム教えて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:16:24.08ID:NPs7aV720
オンラインマルチに飽きたから
多少マニアックでもいいから面白い奴頼む
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:43:27.20ID:JX6zmVQdM
>>96
ゲーム性がね…
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:43:28.75ID:rPw91X+3M
エレキギターとロックスミス2買え
God Knows弾けるくらいには上達した
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:43:31.81ID:KZCfzNH4d
outer wildsとSubnauticaや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:43:33.70ID:hdYl8qFya
>>101
ほんま面白いよなー
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:43:45.38ID:NimBCR/gM
>>93
ムービーはコジマ監督やしそんなもんと割り切って欲しいけどなあ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:44:03.05ID:ABe9vb9V0
Hoi4 今度出るDLCでだいぶ変わるぞ
まぁ全部のDLC必須やから値は張るで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:44:06.73ID:hdYl8qFya
影廊はどうやろ
ワイは楽しかったけどつまらないって意見もわかるで
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:44:10.65ID:7tVMOKzi0
エンダーリリィズ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:44:11.72ID:HtIoBz060
>>100
ちょこちょこ更新してくれていいよな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:44:12.48ID:GfupnrBY0
デスストは面白いだろ
ジップライン繋いだ瞬間のカタルシス半端ねぇわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:44:43.67ID:hdYl8qFya
ホラゲならoutlastとlayers of fear
特にoutlastはDLCが楽しい
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:44:56.89ID:HtIoBz060
>>105
もっとやりたい、3出してくれんかなー
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:45:01.06ID:hdYl8qFya
>>110
なんだかんだコレクションとアーカイブ埋めてしまうわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:45:04.70ID:NimBCR/gM
ヴァンサバはアプデ追ってる途中でスンッ…て覚めるときが来るよな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:45:13.31ID:P+u5eBtya
デスストは洋画好きならええと思うで
ワイは最初のスタートして音楽流れてクレジット出るとこで引き込まれた映画の主人公や
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:45:28.45ID:5dENTNXa0
Binding of Isaac: Repentance
他プラットフォームにもあるが、最近大型MODも発表されたからSteam一択や
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:45:33.30ID:hdYl8qFya
>>111
あれワイの大学時代の同級生が夏休み返上でどハマりしてたわ
めっちゃ面白いねんてな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:45:35.89ID:BQeRqtcip
The binding of Isaac repentance
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:45:45.60ID:NimBCR/gM
>>116
ディレクターズカット買った?どう?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:46:00.32ID:DAis8zs70
>>79
ええやん!サンガツ!
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:46:12.19ID:HtIoBz060
>>114
わかる、100%にしておかんと落ち着かんよなw
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:46:20.12ID:EsTI7v1wa
>>85
スマホ版の曲もっと欲しいわ
Mr.lonely叩かせろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:46:32.08ID:hdYl8qFya
読みものゲーやけどシロナガス島からの帰還
たしか200円くらいやったはず
素人が作ったミステリーものやけど満足するくらい面白かったわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:47:23.18ID:r4YBp+2iM
outer wildsは記憶消してもう一回やりたいわ
DLCは謎解き難しくし過ぎや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:47:24.91ID:HtIoBz060
>>124
番外編はゴミやったけどな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:47:25.42ID:hdYl8qFya
MGSV
今やっても面白いわ
ストーリーは賛否両論として2015年の国産ゲームとは思えへん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:47:34.79ID:BQeRqtcip
>>117
これ入れると難易度跳ね上がる?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:47:34.77ID:NimBCR/gM
このスレ見てたら仕事辞めたくなってきたわ
アカン
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:47:43.15ID:hdYl8qFya
>>127
番外編序盤の脇毛ボーボーの絵でやめてしまった
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:48:01.69ID:5dENTNXa0
>>80
あれキーボでできる奴尊敬するわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:48:13.64ID:NimBCR/gM
>>126
dlcは攻略見ちゃった覚えがあるわ
雰囲気も変わりすぎやしな

続編出してほしい
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:48:26.14ID:/MreJzi90
kenshiなんJでオススメされて買ったけどクッソおもんなくて草やったんやが
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:48:26.96ID:hdYl8qFya
FIVE NIGHT AT FREDDYS
ワイは不評や
イライラした
けど人気やし勧めとくで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:49:08.59ID:KGEpZynrd
>>135
これ怖すぎなんだよな
老人にやらせたら心臓止まって死ぬまである
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:49:09.93ID:hdYl8qFya
>>132
キーボードでも変わらへんで
唯一コントローラー有利なのは空飛ぶやつがスティックやと全ての方向に行けるくらいや
それ以外はスティックでもキーボードでも8方向やし
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:49:42.31ID:5dENTNXa0
>>129
FFの事?
まだ全然やってないけど上がると思う
ボス強すぎや
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:49:58.19ID:hdYl8qFya
高いけど弾幕月曜日
6~7年くらい前のスマホゲーの移植版や
最近出た
東方みたいなシューティングゲーや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:50:21.67ID:P+u5eBtya
>>120
すまんワイ買ったんやけど時間なくてやれてへんのや
射撃場だけ遊んだわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:50:23.86ID:cRa5Wybc0
>>134
何も調べないでやると訳分からんゴミやろな
日本でkenshi売れたきっかけの動画がニコニコにあるからそれ見てみるとええで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:50:34.08ID:EsTI7v1wa
>>126
MYSTシリーズを遊ぶべきやで
あの手のゲームの源流や
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:50:54.86ID:KZCfzNH4d
7days to dieとproject zomboidもええぞ
どっちも開発中の新鮮なゲームや
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:50:55.85ID:hdYl8qFya
リトルナイトメア
ワイはやってないけど妹がやりたいって言うて買った
プレイしてる間パソコン返してくれへんかったからたぶん楽しいで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:50:59.43ID:0BnyDFecr
>>80
おもろいけどインディーズゲーありがちな暗めな雰囲気とクリア後の教わってないようなテクニックが多すぎてな
おもろいんやけど
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:51:07.31ID:hdYl8qFya
ワイが持ってるゲームやと以上や
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:51:21.26ID:NimBCR/gM
>>140
ワイも買っても買っただけで他ゲーやりそうやわ…
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:51:22.72ID:EsTI7v1wa
>>134
40時間は遊べ
ゲームやなくて生活基盤をあの世界の中に作るんよ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:51:39.17ID:I+cKvfLpM
>>92
あれおもろいよな
声優のクリスマスのアリバイに対する荒探しとかに通じる楽しさがある
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:51:49.58ID:8GuQryKb0
ミスタープレッパー
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:52:10.55ID:5dENTNXa0
>>137
でも跳躍移動とかめっちゃムズそうな印象や
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:52:18.47ID:BQeRqtcip
>>138
せや雑魚も強いやつ増えすぎやろ
マップデザインはすこやが
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:52:20.90ID:HtIoBz060
>>144
2のストーリーまで見るとまぁまぁ面白いゲーム
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:52:28.33ID:/MreJzi90
>>141
サンガツまあせっかく買ったし調べてみるわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:52:46.74ID:hdYl8qFya
>>150
ええよなあのゲーム
多分似たような読み物ゲーや小説あるんやろけどワイからしたら唯一無二の感覚で終われたわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:53:12.09ID:HPxn7R7sM
KSPで緑くんと遊ぼう
ちな数日前にリリースされたparallax2.0っていうグラフィックmodがすごいからやり直す価値あるで
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:53:14.91ID:NPs7aV720
やっとメモが追いついた
2万時間あっても遊びきれなさそうやで…
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:53:41.05ID:hdYl8qFya
>>152
ワイは移動をWASD
それ以外の操作をTYUIに入れて右手左手で分かれるように設定したから細かい操作もしやすかったで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:53:48.17ID:lrEi4DnP0
outer wildsプレイ二時間ですげー酔ってそれっきりだわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:53:49.85ID:NimBCR/gM
仕事辞めたすぎるわ
pc投げ捨てるか
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:18.89ID:BQeRqtcip
ガンジョンってどうなん?探索要素あるか?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:20.04ID:Hhn0LHkIa
outer wilds定期
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:20.24ID:d8UECVwGr
リーガルダンジョン
攻略見ずに最後までやったワイみたいに苦しんでほしい
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:55.96ID:7tVMOKzi0
nyaruru fishy fight
日本語無いけど
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:55:08.06ID:hdYl8qFya
あー忘れてた
スプリンターセルブラックリスト
一人でやるTPSや
面白いで
メタルギアみたいな感じや
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:55:17.46ID:/MreJzi90
>>149
キャラ移動が思ってたのと違ったのが痛かったんよなあ…オープンワールド6シミュレーション4みたいな感じやんあれ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:55:47.85ID:hdYl8qFya
UNDERTALEは不評も多いけどワイは面白かったわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:55:48.19ID:88U/Nf3V0
outer wilds難しくてやめちゃった
宇宙船の操縦とか体力の管理とかが大変
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:56:05.45ID:cRa5Wybc0
>>162
探索ってどんなものを想定してるんや?
ローグライクだからマップ徘徊してなんか見つけたりみたいな感じではないで
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:57:06.64ID:jcfuOBRv0
Factorio
時間が溶けていく
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:57:46.73ID:cRa5Wybc0
>>167
Skyrimみたいなの想定してたんか?
複数というか軍団操作したり自動化していくゲームやからね
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:57:53.99ID:NPs7aV720
アンテもやった
Gルートは途中で断念した…
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:57:55.04ID:KZCfzNH4d
無料で貰ったarkずっと遊んでるわ
アイランドだけで100時間超えてて草も生えない
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:57:55.37ID:QurDlY6R0
金色ラブリッチェ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:58:37.11ID:No3M4P/Zd
DJMAX
Ray Tuningめっちゃ楽しいで
なお別ゲーの曲な模様
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:58:41.01ID:EsTI7v1wa
>>162
ほぼ無い
目に付いたもん片っ端から撃ち殺すトリガーハッピーのゲームや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:58:43.89ID:bTsidFnz0
oneshot定期
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:58:45.61ID:5dENTNXa0
>>172
Switchでデビューする予定や
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:59:21.45ID:r3LACooR0
江ノ電リング
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 12:59:36.30ID:EsTI7v1wa
>>167
言うて極まってくると何個も分隊一度に操作せなあかんからあの方式以外厳しいんよなあ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:00:22.09ID:No3M4P/Zd
Alan Wake

一緒にあたまおかしくなろうや
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:00:23.09ID:EsTI7v1wa
>>175
Genesisに来い👊😁
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:00:51.59ID:ABe9vb9V0
デスストもええな
DC版買いたいけどHoi4のDLC買ってもうたわ
既に本編4周したし満足や
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:01:05.23ID:BQeRqtcip
>>171
>>178
サンガツ
アイザックくんみたいな
スキルよりも探索が重要なゲームかと思ってたが違ったわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:01:19.86ID:cRa5Wybc0
>>185
ゴミみたいなクエストクリアする必要なかったらジェネシス好きになれそうやったのに
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:02:14.59ID:NPs7aV720
とりあえずよく名前上がってる奴から調べてみるわ
ありがとう
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:03:03.27ID:ABe9vb9V0
Factorioはソロでおすすめできるけどサティスファクトリーってマルチ前提な調整感あるよな
1年ぐらいもうやってないから変更されてたら申し訳ないが
ただそれでも工場構築してくゲームの中じゃ1番のオススメや
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:03:33.47ID:mbEEjSNy0
スターデューバレーは100時間くらい遊んでるけどまだまだ遊べるわ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:04:16.30ID:KZCfzNH4d
>>184
アイランドのボス攻略したら他マップ行くつもりやけど何時間遊べるんやろなあ…
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:04:18.38ID:3TAaTTtBM
キムタクが如くてネタ扱いされてたのにおもろいんか
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:04:28.55ID:8j8YE/z00
龍が如く全部やったらワイに聞いて
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:04:54.15ID:OsNu+kTJp
ここに上がってるようなのってsteamの機能でジャンル絞って人気順とかにすれば出てくるようなのばっかじゃね
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:04:59.03ID:EsTI7v1wa
>>189
言うてあんなんマルチでやったら敷設ラインメチャクチャになりそうや
中々あの面白さわかってくれる奴もおらんからワイは今日もトカゲーヌと二人きりや
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:05:15.26ID:5dENTNXa0
>>186
探索すれば銃やシールドが増えるから、勿論やるメリットはあるで
アイザック程の脳汁シナジーは無いから、そこはかなり違うな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:06:07.04ID:ABe9vb9V0
>>193
2はなんかストーリーの評判悪いっぽいけどな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:06:28.43ID:IiInIwvGd
Satisfactoryは止めとけ人生壊れるぞ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 13:06:30.68ID:EsTI7v1wa
>>194
ほんまに引っかからんような良作も知っとるが紹介しても誰も買わんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況