X



ジョジョリオン読み終わったんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:49:53.24ID:ZDZOKp4tr
おもんなさすぎやろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:51:05.07ID:ZDZOKp4tr
おもんなさすぎて不満がヤバいんやがどうすればいいんや?😡
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:51:32.91ID:BfXAcyXSa
よく読みきったな
ジョジョ好きなワイでも5巻ぐらいでリタイアしたわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:52:09.64ID:oMQBav4x0
クワガタ対決はおもろかった
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:52:33.09ID:ZDZOKp4tr
>>3
ほんまに頑張ったで、いつか面白くなるんやろうなって期待しながら🥹
最後までおもんなかった🥹
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:52:45.91ID:fsfTgCX90
結局ホリィの治療は投げっぱなしという。
意味わからん。
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:53:13.36ID:ZDZOKp4tr
>>4
ガチでここがピーク
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:53:45.62ID:5oNCKEam0
九部ってやるの?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:54:13.33ID:ZDZOKp4tr
>>9
それもそう
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:54:40.55ID:ZDZOKp4tr
>>6
そういえばそうやなw
ガチでわけわからんなw
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:55:50.67ID:OHnBXJqya
ゴービヨンドが特別な理由も説明ないよな
黄金の回転ならそれを獲得するまでの過程とか欲しいわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:57:14.86ID:oMQBav4x0
ジョジョで縦軸つまらんと思ったのはこれがはじめてかもしれんな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:57:17.80ID:/MreJzi90
常秀でが最後までクズで草生えた
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:57:33.77ID:fsfTgCX90
何のためにロカカカ入手しよとしてたんだよ。
四部の億泰の親父は主人公の親父じゃあないからまだいいとして…
いい加減にしてくれ。
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:57:59.97ID:0H6oE7tC0
馬のやつ買おうと思っとるんやがほんまにおもろい?
好きなのは2と4
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:58:05.75ID:/MreJzi90
一周回った世界だからなのかセルフオマージュみたいなスタンドと話やりすぎや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:58:08.62ID:OQGVu0Wf0
二部ぐらいの昔の絵に戻してくれ
今顔おかしいしヒョロガリすぎる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:58:20.35ID:ZDZOKp4tr
>>14
最後なんかやってくれるのかと思ったらアレやもんなクソやで!w
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:58:56.64ID:0H6oE7tC0
スティールボールランてやつ
7部?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:59:18.86ID:ZDZOKp4tr
>>15
マジでおもろいで
前半ちょっとアレやけどドンドンおもろくなって後半ガチでおもろい
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:59:29.04ID:ZDZOKp4tr
>>16
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:59:32.55ID:UHD+hQ4K0
壁の目やら睾丸が四つある男が埋まってたやら導入はワクワクしたんやが
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:59:44.30ID:BfXAcyXSa
>>18
それは無理なんちゃう
もうあれが癖になってしまったんやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 07:59:47.92ID:0H6oE7tC0
イッチサンガツや!
今日こうてくるよってに
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:00:29.98ID:8uLSYUin0
完結したん?1~7部全館持ってるけどジョジョリオン読んだことない
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:01:07.48ID:/MreJzi90
でも康穂ちゃんはkawaiiから
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:01:56.34ID:ZDZOKp4tr
>>17
7部はまだちょっとセルフオマージュしたくらいやけど8部は色々出しまくってその癖出しただけっていうクソやったな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:02:01.96ID:Um12PFMQ0
マジでおもんないよな 話だけじゃなくて絵もちょいちょい崩れてた
荒木レベルでも年取ると駄目になるんだなって悲しくなったわ カブトムシとかお金が増えまくるやつとか面白いやつもあったんだけど全体通しての評価はマジで駄作
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:03:18.54ID:ZDZOKp4tr
>>25
マジで面白いから楽しんでくれ!!👍
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:03:33.61ID:fsfTgCX90
罠系のスタンド攻撃を見破って何とかする話が多すぎる。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:04:19.85ID:ZDZOKp4tr
>>26
したで
読まんくてええで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:04:39.47ID:Td7Kh4ala
>>29
短編が面白いねんな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:05:09.80ID:ZDZOKp4tr
>>29
これに10年かけたのが一番悲しい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:05:24.26ID:eBN3PG440
>>32
ほんま誰やったんやこいつ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:05:36.30ID:MN6uRxqQd
ジョニィとの関連や謎の赤ン坊も解明されたん?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:05:47.54ID:ZDZOKp4tr
>>32
何これ誰?
てか何巻やこれ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:05:53.97ID:igYQk3tjd
かつてのラスボスと主人公を元にしたキャラを合体させて1人のキャラにします

これほんとに面白そうな設定なのに勿体ないわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:06:02.44ID:oMQBav4x0
>>29
長編作る才能というかその場のノリで話転がす才能が枯れてしまったんやろなぁ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:06:07.80ID:eBN3PG440
イッチはええやん一気読み出来て
ワイは毎月ウルジャン買ってたんやぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:07:04.71ID:ZDZOKp4tr
>>41
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:07:27.98ID:igYQk3tjd
>>38
1巻や
4か5話ぐらいやった気がするわ
序盤も序盤の方
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:07:34.91ID:ZDZOKp4tr
>>43
一部の方が面白いと思う
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:08:06.59ID:r+keyYQh0
若作りはするけど本業の漫画家としては衰えてますって本末転倒やろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:08:18.62ID:r2QBhR040
8部が最低の部なのは確定やけど、9部大丈夫か?うまく完結出来るん?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:08:21.18ID:eBN3PG440
>>42
最初の方はワクワクして色々想像膨らんでおもろかったんやがな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:08:28.82ID:ZDZOKp4tr
ノリと勢いだけで漫画描いてたのがミステリーとかやり出したから悪い
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:09:32.70ID:g6PBgFAN0
謎を解き明かす系は荒木には無理だろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:09:50.18ID:eBN3PG440
1番つまらない部で6部上げる奴はジョジョエアプや
こういう連中絶対8部読んでへんわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:10:41.40ID:Um12PFMQ0
9部は作らなくて良い ずっとジョジョ好きだったからこれ以上駄目になっていく荒木は見たくない
短編は面白いから岸辺露伴みたいな短編集で細々と続けてくれれば良い
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:11:12.75ID:igYQk3tjd
>>36
一体化前の吉良吉影か透か東方常敏の初期デザイン説が有力らしい

まぁ元も子もない話荒木先生なんも考えてないだけだと思うけど
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:11:34.44ID:ZDZOKp4tr
>>44
ヒエ~w
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:11:41.68ID:LWY38HSHa
歴代のキャラが出てくる話やろ?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:12:14.74ID:ZDZOKp4tr
まだ院長ラスボスの方がよかったわなんやあのとおるとかいうぽっと出
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:12:36.13ID:uajyp4lt0
他の部は全部好きなのにジョジョリオンはガチでおもんなかったわ
好きになれるキャラがほとんどいなかった
定助も何考えてんのかようわからんし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:13:28.71ID:oMQBav4x0
>>52
実際八部読んでるやつなんてジョジョ好きなやつでもそんなおらんと思う
岩人間あたりで空気化してたし
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:13:31.40ID:16WHdnwg0
圧倒的にボスキャラに魅力がなさすぎる
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:13:51.28ID:igYQk3tjd
ジョジョはやっぱり謎多い系主人公似合わんな
というか荒木先生って統合性とか取れないタイプの作家だからこういうのやっちゃダメだわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:15:04.84ID:ZDZOKp4tr
せめて頑張って擁護するならスタンドのデザインはかっこいいの多かったよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:15:10.09ID:X8d/crfOr
ワイは普通に楽しめたけどな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:15:40.17ID:Um12PFMQ0
>>61
これなんよ とおるとか全然迫力も魅力もないしあれがラスボスはない 大統領はあんなに格好良かったのにあのセンスはどこにいったんや
唯一ダモカンは好きだったわ 汚いおっさんみたいな見た目から狂気的な性格でスタンド能力も最高に趣味悪くて上手く怖いキャラに仕上がってた
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:15:44.91ID:fkQUBknw0
スピードキングのデザイン好きやったわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:16:04.15ID:hNMf99Uc0
岩人間のキャタピラあたりが
一番おもんなかった記憶があるわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:17:10.45ID:X8d/crfOr
ワイが8部で好きな話
カツアゲロード、ムシキング、ビタミンC、ミラグロマン、ブルーハワイ

本編と関係ない話のが好きや
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:18:02.69ID:sU+fr1me0
憲助とかいうヒロインのおじさん好き
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:18:32.50ID:eBN3PG440
編集者はストーリーに口出しせんかったんやろか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:18:32.58ID:igYQk3tjd
なんかYouTubeにジョジョ6部2クール目の切り抜き動画がちょこちょこ上がってるけどドラゴンドリームズ戦大分分かりやすくしてあるのアニメスタッフすげぇと思ったわ

流石にそうはならんやろって思うけどそれでもある程度見れるようにしたし8部まで続くなら頑張って欲しいわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:18:47.31ID:xBACrWpLp
個人的に吉影と仗世文の過去編からラストまでずっと面白かった
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:18:48.63ID:fsfTgCX90
岩人間の設定どうしてああなったのか。
柱の男と差がありすぎる。
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:20:49.61ID:qhtlzd+jM
しかもこの設定(ロカカカ)次に引き継ぐんやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:21:13.01ID:eBN3PG440
8部の能力全体的に難解やしインフレしとるしパワーバランスおかしいわ
5部くらいの肉弾戦も出来ますみたいなバランスが1番おもろい
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:21:17.77ID:ZDZOKp4tr
>>75
うそやろ?
やめてくれや…
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:22:17.90ID:yEat6Nxrd
波紋に戻せや
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:22:55.86ID:4/gWT/QA0
スティールボールランとジョジョリオンは擁護の余地も無いだろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:23:19.34ID:qhtlzd+jM
>>76
バトル漫画のインフレと似てるんだよな
特殊能力もう出し尽くしてるから細かいところ細かいところしかできなくなってる
主人公がそもそもシャボン玉って
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:24:07.94ID:zKP8q+GLa
岩人間出て来たところまで読んだけど家族でまともに攻撃出来るの虹村さんだけやん
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:24:35.13ID:H/0Q7sRud
カブトムシとダモカンしか記憶にない
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:24:36.03ID:cVX2IdDU0
>>16
最高傑作や
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:25:08.91ID:J55I1RaYa
>>16
>>20
ましで最高傑作や 絶対よめ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:25:37.33ID:igYQk3tjd
>>74
しょーじき別に岩人間をただのスタンド使いの人間に置き換えてもストーリー進行に問題ないしね
柱の男みたいな異様な再生能力とか怪力とかもないから岩人間だからすげぇ!ってなるシーンほとんど無さすぎる

強いて言うなら死んだら砂になるから死体処理とかどうするの?って疑問は解決するけど
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:27:44.56ID:/dEjbYTb0
ごま蜜団子とロマノフが美味しそうだった
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:29:29.57ID:RFCvGlSxa
アニメから入ったニワカがよく批判するよなあ8部は
古いジョジョラーは荒木御大と同じように精神が成熟して楽しめるんやが
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:30:44.75ID:g/zDvoHir
グロ注意!グロ注意!
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:30:55.71ID:eBN3PG440
>>88
漫画から入ったが擁護なんか出来んけど
ジョジョ好きやが信者しすぎるのもどうかと思うで
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:31:50.39ID:igYQk3tjd
でもウルジャン買うやつってほとんどジョジョのために買ってたよな?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:32:04.10ID:g/zDvoHir
東方家のスタンドは初見相手に通じるけど二度目は絶対対策されるだろうし戦闘向けスタンドじゃないんだよな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:32:13.12ID:igYQk3tjd
荒木ってもう少年ジャンプに戻ってくることはないかな?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:32:29.73ID:fsfTgCX90
>>92
都合よく範囲外から踵で攻撃出来ますとかないわ。
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:33:26.34ID:g/zDvoHir
あと東方の人間は愛に飢えてるのか知らんけど定助と康穂に粘着し過ぎや
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:33:38.78ID:/dEjbYTb0
スタンド目覚めたと思ったら踵が伸びた鳩さんの気持ち考えたことあんのかよ!
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:33:42.45ID:NgLtBVHtd
ビタミンcは良き頃のジョジョ感あっておもろかったけど
女が本気出してからあっけなさすぎっちゃう?
ジョジョの戦闘はそうじゃねーやろ😅
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:34:39.22ID:RAojPGRn0
姑息なスタンド多すぎておもんないわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:34:39.68ID:1ZmQnGcx0
能力のトリガー満たしたらオートで攻撃みたいなん多すぎやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:34:54.76ID:cVX2IdDU0
8部はなんか味方サイドに魅力ないよな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:35:07.64ID:GO30r8maM
状態異常とか補助系のスタンド多いよな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:35:16.23ID:g/zDvoHir
5部も後半酷いだろ命かけて作ったデスマスクに何も意味を持たないしラスボス戦つまらなかったやん
でも何故か再評価されるし8部もなんだかんだよかったって最終的に落ち着くやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:36:36.28ID:fsfTgCX90
>>103
SBRは何だかんだジョニィとジャイロの魅力で引っ張ってたのにな。
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:37:54.51ID:ZDZOKp4tr
>>105
一生シルバーチャリオッツレクイエムのノリやってる8部が評価される事は絶対にない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:38:59.85ID:ygkrlgjk0
クワガタ評判だけど何がどうなって勝ったのか何度読んでもわからんかった
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:39:10.28ID:CS2BXRsC0
一個一個のエピソードは普通におもろかったわ
吉良とジョセフミの友情とかだもたまきの奇襲とかカブトムシとか
ただこれがそれぞれ繋がる伏線出しときながら全く繋がってなかったのがあかんかった
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:39:58.50ID:lm1YBg/pd
4部みたいの期待してるのになんか違うよね
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:40:06.78ID:LEqFm6kiM
>>41
単行本派のワイでもキツかったのに尊敬するわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:40:45.39ID:/dEjbYTb0
>>106
限りなく0に近い線が超高速回転することで生まれたあらゆるものを貫通して越えていく(ゴービヨンド)存在しない球体で倒した
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:41:04.28ID:ZDZOKp4tr
>>106
なんか無限に小さい無限に回転する爆発する糸
無限に小さいのは存在しないのと同じだからこの世の理を越えていけるとか説明してた
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:41:11.09ID:CS2BXRsC0
>>52
でも8部のヨーヨー戦とかラスト付近に比べたら8部は全体的にましやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:41:11.68ID:CK7O8PXv0
正直ついに才能が枯れたんやと思うわ
ノリと勢いで進めてるとはいえ昔は一応筋の通ったストーリーとか目的とかがあったけどジョジョリオンはめちゃくちゃや
打ち切りか食らっても不思議じゃないレベル
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:41:18.54ID:f8Zex6Mx0
みんなは気を遣って言わんが駄作寄りやな
やりたい事コロコロ変わりすぎや 迷ってたな珍しく
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:41:34.31ID:GIGVEpwMd
最高傑作の7部の後に最低駄作出すとは思わんかったわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:42:06.13ID:CS2BXRsC0
最初から最後まで主人公陣営のキャラ一人一人がなんか一個以上失ってて悲しかったわ
そういうコンセプトだったんかな?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:42:40.56ID:/dEjbYTb0
部分的に見れば結構面白いところあるけど
メインストーリーが絶望的にクソ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:42:44.83ID:8uLSYUin0
能力二つ以上あるスタンドって8部出てくる?進化とかは抜きで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:43:07.20ID:CS2BXRsC0
東日本大地震が起きてなかったらもうちょいまとまった話だったんやろうな…
壁の目とか、定助の出自以外で全く使われなかったし
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:43:37.12ID:/lEnxqtl0
9部は静・ジョースターが主役って言ってるやつおったなあ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:43:37.73ID:mYyskxVQp
東方家あんなにいらんかったやろ
母親妹姉いらんわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:44:24.73ID:/dEjbYTb0
>>121
院長「ワイには近づけへんで」
球体「ワイはそれを“越えて”いくで」

これでオッケーや
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:44:52.76ID:g/zDvoHir
壁の目は7部の悪魔の手のひらみたいなもんでスタンドを身に付ける場所程度の認識なんやろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:45:15.24ID:YNcBJTUk0
おもんないのに読み続けるガイ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:45:20.81ID:f8Zex6Mx0
東方家の命の代償ゴタゴタで最後までと思いきや
岩人間とロカカカが来てめちゃくちゃになったな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:45:51.92ID:o4ejhvE3p
イヌ、どこいった?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:45:59.05ID:LEqFm6kiM
>>124
無理やろな
震災以外も当時話題になったピアノマンとかあの辺りを元ネタに勢いで始めた感じで
ロカカカとか着地点思いついたの後半やろうし
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:46:06.78ID:Um12PFMQ0
>>127
7部で黄金の回転が次元の壁突破したようなもんや そういうもんってことで納得するしかない
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:46:26.16ID:mTaQfwRT0
ジョジョ好きでも8部話題に上げることすらしないもんな
プアートム戦あたりまではおもろかったけど
ワンダーオブUつまらなさすぎる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:46:53.60ID:o4ejhvE3p
東方家とイヌだけ絞ってストーリー進めてれば良かったよな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:47:02.50ID:/MreJzi90
>>126
家族の多さは4部の「俺の髪型がサザエさんみたいだと?」ってセリフのサザエさん一家から来てる
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:47:26.06ID:85XrcCmp0
吉良が出てくる過去編だけ面白かった
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:48:10.03ID:8uLSYUin0
>>128
それって納得いってる感じ?キラークイーンくらいなら許容範囲や
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:48:23.83ID:CS2BXRsC0
>>133
後付けにしてもロカカカ関連は割とまとまってたくないか?
東方家の呪いが東方家が代々やってた家業で解決したのええやん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:48:29.62ID:ZDZOKp4tr
>>137
そんな一発ネタに10年付き合わされたん…?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:48:32.16ID:fSHXqxuB0
1巻に出てきた記憶の男はなんだったんや?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 08:49:51.65ID:oHOjVDlDM
>>16
おもろいけど話は矛盾が多いで、ただキャラが熱い。アニメである程度整合性とってくれると思うから個人的には漫画よりアニメで見た方がええと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況