X



バカ「1st、2st、3st、4st・・・」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:43:25.50ID:P6qdVV100
こういうのめっちゃムカつかない?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:45:47.30ID:+I+ClM1g0
この件に関しては英語がゴミ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:48:19.95ID:IrWfQFxh0
ストロークやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:49:25.88ID:wc+OmxYo0
2でもうダメ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:50:35.42ID:Kot1ToiN0
1つ2つ3つ4つ5つ6つ7つ8つ9つ

これもなかなかやろ
外人理解できんぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:53:18.20ID:jtMeQ2Lk0
シクスス嫌い😟
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:53:29.40ID:Znluyhb70
>>9
21stとかいう鬼門
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:53:50.02ID:Kot1ToiN0
なんで野球はショートストップなんや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:56:27.50ID:aiuy1JeV0
セカンドストリート定期
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:56:45.09ID:j8yfn0LWa
日本語学んでる外国人に聞いたけど
ひとつふたつみっつも外国人にとってはかなり難しいらしい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:00:57.25ID:gUZs15fI0
>>13
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:01:21.91ID:w0le2kV8d
人間は本能的には1、2、3、沢山って認識らしいで
4以降は数の発明によるものや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:08:45.36ID:AIcstob+0
フォースト?なんてよむんや……
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:10:06.26ID:3sj0k9ON0
oneth twoth threethじゃいかんのか?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:13:05.59ID:jpZsp9Yy0
>>14
日本は単位の種類多過ぎる時点でヤバいしな
動物数えるにも英語筆頭に外国語なんて数字+動物名詞で済むのに日本語は動物によって頭、匹、羽とかそれぞれ適した言葉覚えて使わなきゃならん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:13:11.30ID:3sj0k9ON0
>>19
32ndンゴ…
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 06:13:43.53ID:yUhAKMEJM
4ストローク定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況