X



全国初の飛び級合格で17歳で大学生になった物理の天才  現在トレーラー運転手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:50:59.60ID:eIKefHWma
当時、高校2年生だった佐藤さんには、新聞の見出しが面はゆかった。

「科学技術の最先端を切り開く人材を育てたい」と、千葉大学が全国で初めて導入した飛び入学制度。「高校に2年以上在籍した特に優れた資質を持つ17歳以上の生徒」に大学の入学資格を認めるもので、中央教育審議会がこの前年6月に制度化を答申していた。

合格者3人のうちの1人に選ばれた佐藤さんは、17歳の春、「大好きな物理の勉強に没頭できる」と意気揚々と大学の門をくぐった。

あれから22年。佐藤さんは今、大型トレーラーの運転手となって、夜明けの街を疾走している。

https://president.jp/articles/-/61561?page=1
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:52:28.37ID:sTa68+vZ0
昔の2ちゃんのコピペみたいな文末
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:56:47.74ID:9/g8yPEV0
でもイッチは中卒で無職です
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:59:37.07ID:r+keyYQh0
日本は才能潰すのうまいな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:59:53.31ID:bABIPQ7o0
パトロン見つけろって事やんな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:04:38.93ID:LCNKdGEfa
トレーラー給料良いんだな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:05:07.50ID:uR2K6SCg0
めっちゃ幸せそうやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:05:27.15ID:6L1Duh9J0
千葉大学に一年の飛び級ねえ…
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:06:26.03ID:ySN1VIi40
千葉大って物理の凄い教授とかおるんか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:10:11.71ID:0aiqmYx8M
これたまたまバイト経験あって車の資格が無かったら死んでる可能性も無いか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:10:38.91ID:2KTSQQrId
その分野の能力と金稼ぐ能力は必ずしも一致しないって話やな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:11:44.76ID:m1DhqCzha
日本は研究者へのサポートが無いってノーベル賞受賞者が言うてたな
そのくせ受賞すると日本の誇り!みたいに持て囃すと
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:12:34.06ID:bLY5/If60
幸せそうやん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:22:01.57ID:bABIPQ7o0
>>15
IT系なんか下積み強要でドカタ扱いが殆どやんけ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:24:52.26ID:nU7Y/7c50
ちゃんと大学卒業はしてるのか?
もちろん院まで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:25:47.51ID:FxR5L1c80
>>17
でもコミュ障でもできるやん
パソコンに向かうだけ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:26:27.08ID:CO/xncK6a
>>19
エンジニアにコミュ力が要らないという幻想
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:27:10.62ID:qfiqb/eo0
社会の役に立ってるやん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:27:47.59ID:Sj2lak+Ba
>>19
院時代に中学の同級生と結婚するような人にコミュ障云々言う意味ある?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:27:47.82ID:r+keyYQh0
>>18
ちゃんと修士号とってるってさ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:29:29.12ID:IOBNzHvi0
>>17
高知能ならある程度マトモなところに就職できるわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:30:24.43ID:NMOLXw4Za
そりゃ今の日本見てたらこんな天才が潰れて当然の国だよな
もうネトウヨすら技術立国なんて言わなくなって久しい
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:31:21.74ID:FxR5L1c80
数学100
物理100
国語10
英語10
↑これ社会人で使える?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:34:36.06ID:aB/PQJIQ0
別に大学行って普通の就職先選んだだけやん
飛び級という特別な制度を使わせてやったんだから特別な存在にならんといかんという助平心しか感じんわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:37:45.38ID:Z/Xr+tY9a
グッドウィルハンティングのバッドエンド版やんけ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:41:46.19ID:3X/9L2Kf0
うちの会社にも研究職だけど助教、ポスドク崩れが多い
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:42:10.83ID:8UDYF7+p0
読んだら新しい制度に乗っかっただけの人だった
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:49:40.70ID:O5hdVQwD0
理系マスターの就職先なんか、研究室の教授の奴隷になれるかどうかだろ
夜の相手して大学事務になったやつと、それにケチつけて院追放されたやつ知ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況