X



自分の幸せのためには例え他人が不幸になっても良いもん??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:17:20.61ID:9WqfCzOx0
どっち?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:17:42.06ID:IJGCP3F0a
あっち?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:18:16.04ID:9WqfCzOx0
>>2
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:20:10.42ID:v31shfgZ0
これはいいと思う
でも
自分が不幸になったから相手も不幸に引きずり込んでやる←これは駄目
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:22:25.97ID:9WqfCzOx0
>>4
それでうさを晴らして自分は幸せになってるって事なんじゃあ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:22:38.77ID:9WqfCzOx0
>>5
理由はなんや?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:25:23.94ID:LnMg5g11M
当たり前やん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:26:19.91ID:9WqfCzOx0
>>8
なんで?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:26:45.27ID:9WqfCzOx0
>>9
そういうもんか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:27:13.51ID:3mLD8zRnp
人の不幸があるから幸せもあるんやで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:27:40.43ID:0bQvUh6aM
誰かの願いが叶うころ誰かが泣いてる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:27:45.63ID:aRk8XxBI0
他人の程度にもよる
親友なら相手に譲る
クラスメート位なら死なない範囲でやる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:28:33.51ID:LnMg5g11M
>>10
他人が不幸になってもワイは幸せだから
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:29:07.64ID:2VFR5zg40
例えば社会の話。この世界は循環型というより金を権力として集団搾取を行っているので誰かの交換上における損や不幸の元に出来上がっていることが大半だと思う
楽な仕事の方が良いだろ。仕事というより金が入ればいいわけだろ資本主義は。
得過ぎてはいけないとはそういうことだと思うね。最後には自分に返ってくる。
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:29:36.33ID:UYQElXcwa
>>4
なんで?幸せなんていらんやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:32:13.07ID:aRk8XxBI0
>>16
どういうことやねん
わいが好きなyoutuberに金を上げるのは搾取なんか?ちがうやろ?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:35:14.67ID:nzE5yxDH0
まず自分の幸せを確保せんと他人を幸せにできるはずがないんだよなぁ…
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:38:07.05ID:FU/evWp50
そいつが不幸と気づかなければね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:38:19.87ID:2VFR5zg40
>>18全員が全員金を交換価値として集団搾取している。主に生活のため、例えでいえば大地から。
土の上でで働いている人間は生存に必須な食糧を作っており尊い。
要は一次産業に近いものほど必須。だが農家は対価をもらっていない。労働の対価=金ではないから。
だから気を付けないと俺は最後には裁きに合うと思う
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:43:55.96ID:LEIBFZVJ0
関わりのない他人がどうなろうがどうでもええやろ
アフリカでは~秒に何人死んでます!とかそのレベルでどうでもいいし何も感じない
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:44:56.80ID:bABIPQ7o0
アインズ様?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:45:54.21ID:aRk8XxBI0
>>21
なにをいっているんや?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:46:24.70ID:2VFR5zg40
>>24この社会は豊かさ故に、その利便さゆえに色んな事で収入を得られるようになった
巨額を得ることが可能になった 個人主義で儲け主義的になれば国の産業を守ることもなくなる
それが円の空洞化にもつながっているだろう
そういう中、人々の生活を守っている人間は尊い
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 04:58:54.68ID:QCNkgFfga
自分の幸せの大きさとその他人の自分の中での大切さとその他人の不幸の大きさによる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 05:01:15.19ID:l1z7Pg0b0
自分が幸せになるけど
周りのみんなが不幸になるボタンがあったら押す?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況