X



引っ越したばかりのワイの部屋の家具選びに付き合ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:13:40.94ID:obQ3qudb0
引っ越してきて役一ヶ月、ソファ テーブル カーペットなど迷いすぎて決められなくなった
0002ノ虱吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:14:28.95ID:opoVvzsI0
竪穴式住居に住む
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:14:49.21ID:obQ3qudb0
お、たったか
とりあえずこのリビングに置くものが欲しい、ソファ選びむずhttps://i.imgur.com/cYPetoP.jpeg
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:15:03.79ID:obQ3qudb0
>>2
どこのけつあなや?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:16:24.62ID:obQ3qudb0
https://i.imgur.com/cYPetoP.jpeg
キッチンも前の家で使ってたテーブル無理やり置いたからひどい
炊飯器とか置く場所がある食器棚欲しいわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:18:06.33ID:lRf294Wna
特定されるやろうしよーやるわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:18:24.21ID:obQ3qudb0
L字型のソファ欲しいわ、今まで狭くて買ったことなかった
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:18:51.71ID:Lmdux8Fea
いっそのことなんもなくていいやろ それでも住めるで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:19:35.74ID:obQ3qudb0
>>7
まだリビングの照明さえ買ってないんだよな、そろそろ買わんと
>>8
特定されても困らん、ワイしかおらんし地域わからんと探せないやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:20:28.22ID:obQ3qudb0
>>10
なんか置きたいと思って広いとこに越してきたんや

ソファ ローテーブル その向かいに水槽を置こうと思ってる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:21:04.82ID:a/0e0X9xM
ソファーはハイバックでオットマン付きがええな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:22:13.11ID:obQ3qudb0
>>14
おー!これキッチンの収納的なやつやろ!
これええな、上使えるのはいい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:22:31.99ID:obQ3qudb0
>>13
すまん何言ってるかわからん。
画像くれんか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:22:46.94ID:O/QJx2Gva
1枚目の左側の壁に65インチくらいのブラビア引っかける☺
んで左右と後ろにスピーカー置いてソファ置くの☺
この部屋はテレビ部屋や☺
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:23:32.68ID:O/QJx2Gva
冷蔵庫はキッチンの奥のへっこんでる所に置くんやないの?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:23:58.55ID:obQ3qudb0
>>19
そういうのは憧れるわー、でかい壁掛けテレビ!
映画とか見たい
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:24:29.75ID:a/0e0X9xM
>>17
ハイバック→背もたれが高くて頭まであるんや。
オットマン→足伸ばしてのせられるやつや。
画像検索面倒やわすまん。
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:24:46.75ID:obQ3qudb0
>>20
コンセントの関係と冷蔵庫の開く向きの関係でここになったで
右に開くドアやからあそこに入れると使いづらそうでな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:24:49.83ID:mV9UGYiVa
>>11
キッチンと風呂の画像はだいぶ絞られやすい素材やで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:26:05.21ID:KRSqhoUl0
まずはシャンデリアや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:26:07.51ID:obQ3qudb0
>>22
ほー、説明ありがと
足伸ばすやつは見たことあるけど、背もたれ高いのは見たことないかも
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:26:37.69ID:obQ3qudb0
>>24
壁紙も特徴あるしな
けど地域わからんとほぼ見つけられんよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:26:50.92ID:Vm1KGqY30
冷蔵庫買い替えろよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:27:05.57ID:obQ3qudb0
>>25
なんか部屋UPスレでシャンデリアのアホおったよなw
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:27:48.31ID:O/QJx2Gva
>>23
柱のツラまで冷蔵庫前に出して置いたら平気やろ
写真の位置に冷蔵庫あるとスペース死にすぎやせんか?
2LDK?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:27:59.49ID:8r71CzEga
粉類はダニが湧くって聞いたから、ワイは調味料は全部冷蔵庫派や
せやから自炊するならもっと大きい冷蔵庫がええ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:28:00.37ID:obQ3qudb0
>>28
これまだ一年も使ってないんや( ; ; )
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:29:02.41ID:obQ3qudb0
>>30
柱と冷蔵庫の間のテーブルは邪魔やな、明日どかして柱と冷蔵庫合わすわ!ありがと
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:29:56.43ID:obQ3qudb0
>>31
小麦粉とかならそうした方がええな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:32:09.78ID:O/QJx2Gva
家具は一回買うと捨てるの大変やからね
サイズ悩んだ末に自作になる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:36:05.42ID:obQ3qudb0
>>36
家具自作なんかできるスキルも道具もあらへん
完成品を買うのが一番や
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:37:19.83ID:O/QJx2Gva
>>37
三連休で家具買いまくりやな!
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:39:29.83ID:obQ3qudb0
>>38
IKEA行ったんやけど組み立てだる過ぎるで、、
金払うから完品か組み立て設置までして欲しいわ、、
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:40:35.98ID:O/QJx2Gva
>>39
IKEAとかニトリはあかんやろ しょぼしょぼやんか
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:41:32.49ID:c+jojo7B0
わいもテレビボード三メートル近いのは売ってなかったら自分で作ったわ
https://i.imgur.com/TY72zpz.jpg
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:42:50.73ID:O/QJx2Gva
なんで外にピアノがあるんや?捨てるの?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:42:51.19ID:obQ3qudb0
>>40
IKEAくらいしか近場に家具やないんや^_^
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:42:58.40ID:SYJtKhUJ0
>>41
でけぇw
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:43:23.61ID:c+jojo7B0
>>43
家立て直してさよならしたわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:43:30.92ID:obQ3qudb0
>>41
これええなー!デスクだけは作りたいと思っててこういう四角いアンクルがいいなって思ってたんや!参考にするで!
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:44:25.94ID:uEgGZJYL0
ええソファはほんまにそこで寝てしまうから
布団で寝たほうが疲れとれるのではと思うかもしれん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:44:34.28ID:c+jojo7B0
>>47
アマゾンで足だけ買えるから天板だけつけりゃええやで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:44:38.09ID:obQ3qudb0
>>42
やっぱでかいのいいよな、一人だけど3人用買おうとは思ってる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:44:55.85ID:O/QJx2Gva
>>46
はぇ~ ワイのピアノも中にハムスター入れたら音が出なくなった
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:45:21.58ID:gmQLhklN0
キッチン広くてええやん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:45:43.95ID:gmQLhklN0
ソファとソファテーブル置いたらええで
ファミレスみたいなやつ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:46:01.48ID:c+jojo7B0
>>51
わし転生してもお前には弾かれたくないし飼われたくないわw
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:46:52.60ID:obQ3qudb0
>>49
探してみるで!ワイは600×1800サイズのデスク作るで!!!
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:47:55.31ID:obQ3qudb0
>>52
広いんやが古いからめちゃくちゃ低いんや、わかる人はわかると思うがキッチンの高さの規格?ってちょっと前に変わったんだよな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:48:33.35ID:obQ3qudb0
>>57
こんぐらいのテーブルは置こうと思ってた!
お菓子とコップ置くくらいやしな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:49:11.95ID:SYJtKhUJ0
レンガかっけー
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:50:27.37ID:obQ3qudb0
>>60
ええなー、やっぱり広さは正義やな
広いのかテレビ小さいのかわからんくなるで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:50:31.20ID:O/QJx2Gva
>>58
換気口があり得ない古さの付いとるもんな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:51:23.40ID:c+jojo7B0
>>63
これでテレビ50インチやで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:51:45.64ID:O/QJx2Gva
>>60
テレビちっせぇ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:52:16.85ID:obQ3qudb0
>>64
そうなんや、古いけどイノベーションしててこの部屋はまだマシだったんや
他の部屋はここより25000円安いけど和室ありの、風呂がステンレスやったぞw
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:52:46.55ID:obQ3qudb0
>>65
これ時計がでかいから錯覚するんかな?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:53:18.19ID:obQ3qudb0
>>60
ギターの置き場所くらいしかケチつけられんわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:53:28.76ID:c+jojo7B0
>>68
時計直径60センチくらいある
0071風吹けば名無し(試される大地)
垢版 |
2022/09/16(金) 02:54:02.04ID:3tt0jNem0
なんか彼女いなさそうな部屋やな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:54:17.11ID:obQ3qudb0
>>70
デカすぎやろ電池3日で切れそう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:55:04.30ID:obQ3qudb0
>>71
🥺
せめてデリヘル呼べる部屋にはしたいです
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:55:11.46ID:O/QJx2Gva
>>67
めっちゃ古いな 台所換気扇のダクトが油でギトギトになる奴やん
あれ掃除すんの大変なんよな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 02:56:43.96ID:obQ3qudb0
>>74
換気扇はなんていうか剥き出しなんだよな、配管というか煙突が
カポっとおおうカバーくらいは作れるからそのうちやろうと思ってる
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:00:02.86ID:c+jojo7B0
>>75
換気せんむき出しとか昭和物件やろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:00:04.26ID:O/QJx2Gva
ええなぁ ワイも床張り替えたいなぁ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:01:48.54ID:obQ3qudb0
>>76
築50年は行ってないけどそのくらい古いぞ^_^
けど今外装工事してて外見と廊下とかエントランスとかはちょいと綺麗になるんや、だから入居決めた
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:02:40.60ID:obQ3qudb0
>>77
敷くフローリングみたいなやつあるよな、ビニール素材みたいなやつ
ワイは白いフローリング初めてやからなんか落ち着かんわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:02:51.25ID:c+jojo7B0
わいは一軒家リノベーションにすんどるが自分で買ってきてつけるの楽しいし安いしええやで
https://i.imgur.com/xVv2sv2.jpg
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:04:19.04ID:c+jojo7B0
>>78
古いと断熱が心配やな
窓ガラスとかシングルガラスか?冬くそ寒いよな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:04:46.13ID:O/QJx2Gva
>>80
それはクッションフロアやな 子供あったりすると便利やで ビニールやから汚しても平気なんや
ワイは木が好きやから木がええなぁ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:05:23.70ID:obQ3qudb0
>>79
座って休むとこがないんだよな、常にベッドの上におるから
>>81
おー、ええねー
DIYで作れば愛着湧くし思い通りだもんな、俺もまずはデスクから始めるわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:07:14.15ID:c+jojo7B0
わいも予算の問題でプリント木材にしてしまったが無垢がよかったわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:07:18.59ID:obQ3qudb0
>>82
窓の断熱性能0だぞ!2部屋にバカでかい窓あるからカーテンは断熱性能高いの買ったけどソロソロでかい布団買わないと風邪ひくで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:08:00.48ID:obQ3qudb0
>>83
あークッションフロアか、昔の賃貸に敷いてあったわ

やっぱ気がええよな、ビニールは肌触り悪い
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:08:58.56ID:c+jojo7B0
>>86
プラスチック段ボール貼ろうぞ
昔の家くそ寒かったけどよくあんなんで生活しとったと思うわ
朝起きると話きんきんだったもんな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:09:55.00ID:obQ3qudb0
>>85
木もいろんな種類あるからなぁ、じっくり選ぶで

食事テーブルはこんな色、部屋の中の色増やしたくないから似たような色にしようと思ってるけど

https://i.imgur.com/b0kjfWf.jpeg
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:11:38.47ID:c+jojo7B0
>>89
無垢材買ってきてヴィンテージワックスとか塗り込めば濃い色になるよ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 03:12:37.64ID:obQ3qudb0
>>88
45平米 10畳くらいの部屋が2つなんやが、リビングにしかエアコンないから暖房が足りないよな、
都市ガスやからガス暖房器買おうと思ってるけど窓にも対策した方がええな、なんか探してみるわ
教えてくれて三月
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況