私は横から見てる側
高圧的な上司に対して
「なんでこの仕事終わりそうにないの?理由は?教えて?」
→「与えられた時間に対して量が多すぎますかね。普通に無理だと思います」
とか言って上司から無視されてて私が話しかけると
「変な仕事の振られ方する人に好かれても変な仕事振られまくるだけなので、嫌われてもメリットだと感じてます」
とか返答するんやが、なんやこいつ?????????
上司の機嫌が悪くなると私たちにも飛び火するから辞めてくれ〜!!!!!
探検
職場にメンタル最強すぎる新人が来たんだが対処法教えてくれマジで!!!!!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:26:32.38ID:rA6aWL4na2風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:27:47.27ID:HtEurlYLa よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
3風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:27:49.95ID:n+Q4ECxAd 正論やんけ
4風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:28:20.27ID:rA6aWL4na >>2
やめて!!!
やめて!!!
5風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:28:37.85ID:75z6kZI00 上司が無能なだけで草
6風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:28:38.85ID:GwNJd6Ny0 まんj民
7風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:29:09.44ID:rA6aWL4na2022/09/15(木) 20:29:44.71ID:BpFLEJ+z0
賢いな
2022/09/15(木) 20:29:54.86ID:jMTBOQxF0
有能やね
10風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:30:23.14ID:Y7jrCQOF0 バイトだとそういう子ほどすぐ来なくなる
11風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:30:40.12ID:xgdc4o7Hd 面接官を呼び出せ
何がよくて採用したか、朝まで問い詰めろ
何がよくて採用したか、朝まで問い詰めろ
12風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:30:48.46ID:rA6aWL4na >>5
無能とかじゃなくて、機嫌損ねるなって話なんだけどね
損ねるとチームのメンバーに飛び火する→私たちもその新人が嫌いになる
の悪循環
メンタル強いから辞める気ないっぽいけどなんとか辞めさせたい!退職勧告の相談とかも検討?
無能とかじゃなくて、機嫌損ねるなって話なんだけどね
損ねるとチームのメンバーに飛び火する→私たちもその新人が嫌いになる
の悪循環
メンタル強いから辞める気ないっぽいけどなんとか辞めさせたい!退職勧告の相談とかも検討?
13風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:30:56.93ID:hZnGW6wc0 好かれなくても金貰えるんやしええやろ
ミスしたとき誰も擁護してくれんくなるが
ミスしたとき誰も擁護してくれんくなるが
14風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:31:12.45ID:rA6aWL4na >>6
感情的になりすぎて、ガルちゃん感覚で書き込んでしまった...
感情的になりすぎて、ガルちゃん感覚で書き込んでしまった...
15風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:31:21.45ID:ujAeBQSAd それはリーダーの役割だろ
16風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:31:50.96ID:vUlhHXeK0 気持ち悪さっさよ消えろ
17風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:31:52.85ID:qe0fEQlYM 自分に被害こなきゃよくね?
18風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:32:21.58ID:Zn8K3Uns0 クソみたいなスレ立てんなよ
19風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:32:27.38ID:AiZKqlpy0 仕事出来るか出来ないかにもよるよな
出来るやつなら正論や
出来るやつなら正論や
20風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:32:31.81ID:wIH67eSdd 有能やん
21風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:32:32.35ID:hZnGW6wc0 会社に損害与えたわけでもないのに退職勧告とかしたら余計悪化しそうやけどな
22風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:32:32.48ID:rA6aWL4na >>8
え、ごめん、どこが?????
身の振り方考えないと出世も昇給もできないよ〜
少なくとも私はこの子の下には死んでもつきたくないと思ってる!
上司の雰囲気損ねたせいで私たちの雰囲気も悪くなってるし
え、ごめん、どこが?????
身の振り方考えないと出世も昇給もできないよ〜
少なくとも私はこの子の下には死んでもつきたくないと思ってる!
上司の雰囲気損ねたせいで私たちの雰囲気も悪くなってるし
23風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:32:34.21ID:eBpC8S1R0 メンタルが強い方が勝つってなんJで聞いた
24風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:32:49.56ID:8Dyw3TqH0 有能
25風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:33:04.23ID:1wFoy5c00 普段のおまいらみたいやな
26風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:33:06.12ID:ZREJCzL/0 賢い
27風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:33:08.39ID:Kx9bmgfZr イッチ口臭そう
28風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:33:14.86ID:rZaFLLHn0 機嫌悪いだけで関係ない人間に飛び火させてるんですかね。ならその上司が普通にクズだと思います
29風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:33:23.36ID:rA6aWL4na30風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:34:08.79ID:sDRpmb2F0 イッチが上司じゃねえんだから辞めさせたいとか言える立場じゃねえだろアフィ
31風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:34:24.28ID:hZnGW6wc0 結局成果出したもん勝ちなんよ
その頭カチコチ新人がどえらい成果出したら否が応でもお前が部下になるんやで
その頭カチコチ新人がどえらい成果出したら否が応でもお前が部下になるんやで
32風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:34:27.82ID:AiZKqlpy033風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:34:32.31ID:YUvl9FuW0 ワイ「スイマセン!スイマセン!終わってなくてほんとにスイマセン!」
ワイ「どうやってやるんやこれ…あっ!定時だし帰らなきゃ!!」
これでワイ以外でみんな仕事片付けてて草
ワイ「どうやってやるんやこれ…あっ!定時だし帰らなきゃ!!」
これでワイ以外でみんな仕事片付けてて草
34風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:34:56.84ID:0AkI/fri0 そのうち人に厳しく自分に優しくなるで
35風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:35:05.27ID:2SDQiHv80 上司が現場把握出来てないクソ無能の可能性もあるけどなんかひろゆき臭い新人やな
36風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:35:07.12ID:rA6aWL4na38風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:35:37.76ID:9IbX2sEp0 お前が辞めて他所行けよ
39風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:35:41.32ID:DGwG+PTx0 上司を殺せば済む話やで。昔からあらゆる問題は暴力で解決するもんや。
40風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:36:17.25ID:dGl+VeEF0 お前のメリットじゃなくて会社のメリット考えろ
41風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:36:42.52ID:rA6aWL4na ちなみにその新人の子は成果出せないよ
なぜなら、無視されてるから重要な仕事は振られてない
エクセル作業とか雑用しかやってないから、もう無理だと思う!!
なぜなら、無視されてるから重要な仕事は振られてない
エクセル作業とか雑用しかやってないから、もう無理だと思う!!
42風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:37:08.65ID:MHhb2P6Wd サービス業やと基本シフト制やしそういうやつはシフト無くなるな
43風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:37:11.15ID:qe0fEQlYM 一生「あ、あ、あ、」て言ってそう
44風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:37:13.39ID:DT+eoQHWM そっか!お疲れ!
45風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:37:19.35ID:hZnGW6wc046風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:37:32.72ID:W4F43Ot20 ワイも新人の頃に上司の振った仕事断ってたけどくっそうざかったやろなって自覚あるわ
47風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:37:33.09ID:DMEDRVgHd そんな仕事やめてワイのおちんぽ舐める仕事すればええやん
48風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:37:51.23ID:YUvl9FuW049風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:38:04.86ID:fs6HE8qpM ええやんけ雰囲気悪くても
職場は仲良し学級ちゃうんやぞ
職場は仲良し学級ちゃうんやぞ
50風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:38:09.43ID:HLyKMNj50 ひろゆきの影響を受けてそう
51風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:38:21.17ID:AiZKqlpy0 >>41
優しくアドバイスする先輩はおらんの?
優しくアドバイスする先輩はおらんの?
52風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:38:42.48ID:sDRpmb2F053風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:38:53.78ID:8D3ApQAi0 最強やん 出世するわ
54風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:39:21.90ID:8jMFvFeg0 無能しかおらんな
55風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:39:38.83ID:A5nX94NS0 自分が被害被ると思ったらお前がうまく間に入って折衝しろよ
56風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:39:43.20ID:hZnGW6wc057風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:39:55.39ID:62ZCaAj2d 弾として育てろって昨日結論出てただろ
58風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:40:05.32ID:0AkI/fri059風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:40:26.37ID:X+WVmOe10 仕事振られた瞬間に無理と断らないのは無能やろ
60風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:40:29.02ID:Oa42p5dYa 文だけでクソ女なの分かって草
61風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:40:33.31ID:cd265Y3i0 >>51
仕事大して貰ってない奴に何をアドバイスするんや?
仕事大して貰ってない奴に何をアドバイスするんや?
62風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:40:46.69ID:q+wVbAqo0 メスシャチ
64風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:41:08.15ID:ZeU2UE3A0 無能な上司をつけ上がらせた無能共が作り出したクソゴミ環境にいていい人間ではないな
65風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:41:10.43ID:VJtTm5MzM 別に嫌われても給料貰えるしなそれでいいよ
66風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:41:50.14ID:AiZKqlpy0 >>61
仕事のアドバイスじゃなくて立ち回り方や
仕事のアドバイスじゃなくて立ち回り方や
67風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:41:53.40ID:cd265Y3i0 自然と辞めるやろな
68風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:42:07.39ID:cd265Y3i0 >>66
100%聞かへんやろね
100%聞かへんやろね
69風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:42:08.47ID:jk4l0fGhd >>12
別にお前らも似たような無能だから問題ないって判断だろ
別にお前らも似たような無能だから問題ないって判断だろ
70ムクムク鎮魂
2022/09/15(木) 20:42:11.83ID:/uaNxZV8a ええな
71風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:42:17.35ID:boGAetoJ0 今の時代メンタルつよつよのやつが最強やなやっぱ
72風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:42:40.64ID:1J/dy9p60 メンタル強い方が伸び代あるわ
73風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:42:52.55ID:AiZKqlpy0 全方位に敵作ってたらそいつ自身がええわけないやろ
若いからそう言うのきっと分からへんのやで
若いからそう言うのきっと分からへんのやで
74風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:43:16.56ID:CkAeY+by0 ワイは逆に仕事を振られないから聞きに行ったら「聞くんじゃなくて相手が何をしてほしいか考えて動け」と入社1ヶ月目に言われたことあるわ
75風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:43:26.76ID:AiZKqlpy076風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:44:05.40ID:hZnGW6wc0 前の会社でこのタイプの新人が部署に嫌われつつも本社に気に入られて出世してたから、
結局はそういうことなんよな
結局はそういうことなんよな
77風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:44:15.58ID:MYp9GdAS0 お前女か?付き合おう
78風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:44:32.72ID:Zkb0s80Np 上司の上に相談しろよ
79風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:44:43.81ID:1wFoy5c00 ネットばっかり見てたんやろなって
81風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:45:12.57ID:IJVkukTB0 ただのアスペやろ
82風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:45:30.92ID:kPaqUtsM0 実際量多いんか?
83風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:45:55.79ID:cd265Y3i084風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:45:56.31ID:enl2iKteH このタイプって無能じゃなかったら別の上司が気に入って吊り上げたりするからな
上司には確実にこの手のタイプがおるから
上司には確実にこの手のタイプがおるから
85風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:46:04.55ID:Oa42p5dYa こういう在籍長いだけの奴が新人使えねーって言うの伝統だよな
なお1年後には抜かれてる模様
なお1年後には抜かれてる模様
86風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:46:18.12ID:65GBlyZQ0 上司無能過ぎない?
87風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:46:58.23ID:XElDj3h50 機嫌悪いからって周りに当たる上司の方が無能なのでは🤔
88風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:47:11.87ID:enl2iKteH 出来ないことを出来ないって言うやつはマジで偉いからな
89風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:47:15.59ID:WiIR+19Ed そういうタイプで有能なやつて漫画の世界にしかおらんのよな
90風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:47:16.31ID:GJQq04CwM https://omocoro.jp/kiji/50566/
これを思い出した
これを思い出した
91風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:47:27.65ID:ermpVC+x0 とっくにレス乞食のアフィカスおらんのに淡々と一人でマジレスしてるガイジ湧いてて草
92風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:47:44.69ID:hZnGW6wc0 むしろ、雑務だろうがミスせずそつなくこなしてる奴に対して
気に入らないからって仕事振らないの損だよな
気に入らないからって仕事振らないの損だよな
94風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:48:58.74ID:w1HJ+QUGa 友達やネットで変な情報聞いて一時的におかしくなってるだけなら修正可能 社会人としての心得を叩き込んであげよう 部下の成長が上司の評価になる
根本からおかしいようなら丁重に扱って自らお引き取りしていただこう 有能だったとしてもトラブルの元になりかねない
この辺の見極めが難しい
根本からおかしいようなら丁重に扱って自らお引き取りしていただこう 有能だったとしてもトラブルの元になりかねない
この辺の見極めが難しい
95風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:49:15.81ID:hZnGW6wc0 >>93
建築業界(管理側)には多いぞ
建築業界(管理側)には多いぞ
96風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:49:36.32ID:jk4l0fGhd >>95
どこでもあるぞ
どこでもあるぞ
97風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:49:36.72ID:mz0LUY8c0 上司に自分の意見をハッキリ主張できる人間
嫌いじゃないねぇ
まぁイッチの話的にその会社というかその部署はかなり腐敗し切ってそうだからソイツがのし上がっていくのは困難極まるかも知れんが
イエスマンよか全然マシだしそういう奴の方がチャンス掴む機会結構多かったりするからな
嫌いじゃないねぇ
まぁイッチの話的にその会社というかその部署はかなり腐敗し切ってそうだからソイツがのし上がっていくのは困難極まるかも知れんが
イエスマンよか全然マシだしそういう奴の方がチャンス掴む機会結構多かったりするからな
98風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:49:59.19ID:SFpwy3m30 問題はその新人くんの能力よ、お前の会社と上司がゴミの可能性もあるからな
99風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:50:20.37ID:CfCvZtoK0 協調性(口答えしない)
100風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:50:23.00ID:i+HuzG2up 高圧的な上司が既に協調性無いよね
101風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:50:36.73ID:2xmFQFoU0 あほやなあ~
102風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:50:41.54ID:VMNLV25Vd 嫌な人とは付き合わない
ストレス貯まるからね
賢い
ストレス貯まるからね
賢い
104風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:50:55.50ID:YQh1xB0K0 業界職種くらい書け
105風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:51:05.92ID:Xm7zsf2Id 機嫌で仕事にしわ寄せくるとか無能かよ
106風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:51:08.34ID:QMQmZPij0 むしろこの最強メンタル派閥作って今までの体系を変えてったほうがお得やね
107風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:51:26.68ID:GJQq04CwM 中抜き野郎 口だけ野郎 なろう系税金乞食 聖域ガイジ 後出し野郎 コピペ野郎 ウンコ製造機・・・
108風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:51:37.18ID:hZnGW6wc0109風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:51:37.59ID:/VAea7ik0 まんこの職場って感じ
110風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:52:12.61ID:3u3Y7ZFN0 新人だけが残って他の奴が全員辞めていくんやで
そして新人は損しない
そして新人は損しない
111風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:52:19.83ID:jXHORNMId まぁ職場にいたら殺したいと思うけど他人の話聞く分には気分がええわ
112風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:52:24.06ID:3u3Y7ZFN0 >>106
これ
これ
113風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:52:32.59ID:kLYrcRvY0 何も間違った事言ってないしその内パワハラ発言録音されて訴えられそうやな上司
114風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:53:04.99ID:5m9PQ1oi0 酒を飲みすぎると口臭がひどくなるってホント?: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2016/02/05257565.html?p=all
酒が口臭を強める? 自分では気付かない「スメハラ」|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO95481320U5A221C1000000/
https://www.j-cast.com/2016/02/05257565.html?p=all
酒が口臭を強める? 自分では気付かない「スメハラ」|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO95481320U5A221C1000000/
115風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:53:10.32ID:sDRpmb2F0 イッチもういないのにお前ら壁に向かってマジレスしててワロタwww
116風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:54:22.63ID:hZnGW6wc0117風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:54:32.94ID:mz0LUY8c0118風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:54:33.79ID:nKZGehivM ご機嫌とりながら仕事せなあかんとか大変やなあw
119風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:55:51.84ID:a7exNvG7M シャチ
120風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:55:53.26ID:4HTjF77x0 若い子ならええやん
ワイとこ10月から50代のジジイが来るんや
何であんなん雇ったんや
清潔感もない白髪ハゲやし
ほんま最悪
ワイが全部の業務とか掃除当番もペアになってるし……ジジイ押し付けられてるわほんま
ワイとこ10月から50代のジジイが来るんや
何であんなん雇ったんや
清潔感もない白髪ハゲやし
ほんま最悪
ワイが全部の業務とか掃除当番もペアになってるし……ジジイ押し付けられてるわほんま
121風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:56:31.80ID:EVFTYHBPd ワイ先輩に叱られまくるんだけど 冗談で
「イライラしすぎっすよwヤニ足りてないんじゃないすか?w一旦タバコ吸ってきてくださいよwww」
って返したらそれ以降ずっと無視されてるわw
「イライラしすぎっすよwヤニ足りてないんじゃないすか?w一旦タバコ吸ってきてくださいよwww」
って返したらそれ以降ずっと無視されてるわw
122風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:56:48.99ID:hZnGW6wc0 >>120
超やり手なら掌返すんやろなぁ
超やり手なら掌返すんやろなぁ
123風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:57:26.91ID:jYY2i+o9p シャチ
124風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:58:30.69ID:yxaim2us0 いやならやめろ
125風吹けば名無し
2022/09/15(木) 20:59:03.18ID:mz0LUY8c0 >>121
なんか人間関係気薄な会社だなw
なんか人間関係気薄な会社だなw
126風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:00:05.15ID:0PZs/AYL0 能力があるならこういう奴が好きな上司は必ずいるから何とかやってけそう。
127風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:02:14.10ID:sDRpmb2F0 ピタっと止まったな
128風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:03:17.01ID:mz0LUY8c0129風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:03:56.14ID:ZzwhWY3w0 出、出た~wwwww
まんこ特有の自分の言いたいことだけ言って満足するやつwwwww
まんこ特有の自分の言いたいことだけ言って満足するやつwwwww
130風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:04:04.59ID:fMckZc+/p >>126
実際に能力が伴ってれば絶対に上司は見てるよな
会社で超絶嫌われてる社員いるけど仕事の能力高いから上司からは認められてる
ちなみにワイも陰でそいつを見習ってる
結局パートのババアどもが嫌ってるってだけだったけどね
実際に能力が伴ってれば絶対に上司は見てるよな
会社で超絶嫌われてる社員いるけど仕事の能力高いから上司からは認められてる
ちなみにワイも陰でそいつを見習ってる
結局パートのババアどもが嫌ってるってだけだったけどね
131風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:06:07.44ID:AXmxNqd+0 バカ有能やん
それを有能だと判断できない会社の社員が悪い
それを有能だと判断できない会社の社員が悪い
132風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:08:45.27ID:GYVjzzeY0 こっちには自らなんにも喋らない子が居て、
仕事で話しかけるとオウム返しで◯◯ですね、わかりましたくらいしか話さないし、喫煙所では一点見つめるだけの不思議な人なんだけどすげー仕事覚えんの早い奴居るわ。
仕事で話しかけるとオウム返しで◯◯ですね、わかりましたくらいしか話さないし、喫煙所では一点見つめるだけの不思議な人なんだけどすげー仕事覚えんの早い奴居るわ。
133風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:08:57.42ID:iJUEevfz0 上司を辞めさせろ
134風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:09:54.02ID:mz0LUY8c0135風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:10:28.75ID:Pekr8gtU0 とりあえずおっぱいがないことにはなあ
136風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:11:25.87ID:SSN36DVK0 言ってることは正しいけど会社にとっては馬車馬のごとく働いてくれるやつの方が有能だろ
137風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:11:46.94ID:7t9jygOb0 ワイの会社もこんなマンさん居たわ
当然協調性無さすぎてクビになってた
当然協調性無さすぎてクビになってた
138風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:12:10.80ID:GYVjzzeY0139風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:12:31.76ID:f9S1ou4y0 そいつの方が勝ちそうで草
140風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:13:08.02ID:2/85qV220 本当ゴミ企業はゴミを集めて忖度出来るか選手権してるだけだからな、キモいわ
141風吹けば名無し
2022/09/15(木) 21:13:11.60ID:mz0LUY8c0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- フィンランドの消費税いくらなんでも高すぎる💦これは無理だろ [118990258]
- 【悲報】自民・森山裕幹事長、大豆とトウモロコシの輸入拡大を容認… あの、幹事長、TPP断固反対では? [452836546]
- 🏡
- 【好景気】新入社員さん、初任給64万円を受け取ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]