X



「○○は令和のミスチル!」←なんで氷河期世代はこれを褒め言葉と思ってるんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:58:23.89ID:A3UIzfcu0
むしろ悪口やろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:58:56.62ID:sDFgr1zm0
なんで?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 10:59:29.76ID:A3UIzfcu0
>>2
ミスチルダサいし
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:00:22.68ID:Fzr0f6+r0
>>2
ミスチルがださい象徴やからや😁
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:00:56.76ID:RwNyeszEM
ミスチルB'zってjで急にバカにされ始めたけどなんで?
桑田やユーミンが持ち上げられとるのもなんなんや
ダサさで言うたら全部同じやん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:02:27.12ID:ga+wt32Td
>>5
サザンとかユーミンはレジェンドやん
この辺否定したら日本音楽にレジェンドおらんやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:02:34.89ID:qtP2CWUO0
ミスチルより最近出てくる奴らのほうがダサいの多いだろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:02:39.16ID:sDFgr1zm0
>>3
>>4
いやお前がそう思ってるだけでみんなかっこいいと思ってるよ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:02:39.25ID:l6vn01hC0
>>5
70年代を持ち上げて90年代を下げれば音楽通だと思ってる馬鹿が増えてるだけだぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:03:25.65ID:ZFdhZvkoM
昔からちょっと売れとる若手がおるとミスチルみたいになりたがってるに違いない!と思い込んでセールスが伸びないとミスチルになれなかった!とか喚いてたよな
最近落ち目なのと髭男が好調やから急に媚びだしてるけど
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:04:38.60ID:ZFdhZvko0
>>6
中島みゆきや陽水さだまさしはかっこいいと思うで
ユーミン桑田はダサいわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:04:43.49ID:/NHB0/S50
ミスチル嫌い
駄曲しかねえわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:06:18.53ID:ga+wt32Td
>>11
ユーミンは荒井由実時代はええやろ
陽水とかさだまさしとかも確かにサザンユーミンに並ぶぐらい天才やな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:07:01.19ID:ZFdhZvko0
わいは桑田とミスチルは両方嫌いで邦楽の癌や思うてるわ
サザンなんかがレジェンド扱いやからこの国は終わってんねん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:07:40.04ID:u+CTW3x90
実は褒めてないんだぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:08:19.76ID:ga+wt32Td
なんG民のワイがたまになんJ覗くといつも音楽スレある謎
この前も氷河期世代がB'z持ち上げて若手はB'zに勝てないとかいってたぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:08:48.07ID:yg2B9ZB90
つーかちょうどダサい扱いされる時期やろ
どうせ十年後には掌返してレジェンド扱いやで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:08:59.96ID:ZFdhZvko0
>>14
荒井由実というかひこうき雲とごく初期の曲だけやわ
他はほんまにダサい
歌下手やし
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:10:51.94ID:gQ5xmvKw0
>>18
レジェンド→ダサい→レジェンドを繰り返すからな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:10:54.18ID:ga+wt32Td
ワイも前はなんjで音楽スレたててたが最近はこの板ではたてない
オワコンだから
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:10:55.72ID:Y3Fy8u580
んでイッチはなに聴いとるんや?w
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:11:01.44ID:sDFgr1zm0
別に音楽的にどうとかじゃなくて国民的知名度があるかの指標やろ
音楽的評価なんてのかここでもカスどもが主観喚き散らしてるように絶対的な指標があるもんじゃないし
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:12:53.43ID:qtP2CWUO0
イッチが何聴いてるのか知りたいわ
どうせめっちゃダサいのやろ?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:13:38.32ID:CSaNRUNU0
>>18
ダサい言われなきゃいかん10年前に信者が過大評価し続けたから今そのフェーズになってるだけやし
ミスチルB'zは再評価もされん思うわ
ドリカムやチャゲアスはされるかもしれんが
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:14:53.81ID:ga+wt32Td
>>25
ドリカムって死ぬほどダサいし再評価されないやろ
チャゲアスは嫌いじゃないが音楽性は低い扱い
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:15:09.72ID:sDFgr1zm0
>>25
お前の主観でしかなくて草
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:16:15.13ID:CSaNRUNU0
いやドリカムチャゲアスはまず歌が上手いやろ
B'zミスチルは下手やん
稲葉上手い扱いらしいけど下手や思うわ宇多田とかも
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:18:02.30ID:sDFgr1zm0
>>28
上手さが評価の基準なら大衆音楽のやつらは全員オペラとかのやつらに勝てんやろ
大衆文化の上での評価のはうまさだけが基準じゃないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況