X



発達障害でゲーム上手い人っているの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:51:10.34ID:4Bi9d2hZd
立ち回りとか覚えられずワンパターンの行動しか取れなくてすぐ死ぬってイメージなんだが
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:53:04.47ID:jDZ7njYr0
アスペなら上手い人わんさかいそう
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:54:38.39ID:6sxVXXuP0
過集中発動するタイプのADHDなら強いんちゃう
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:54:53.68ID:n54OPRdi0
ゲームの幅が広すぎる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:55:38.44ID:4dCJlQH00
アスペとかサヴァンならむしろ最強
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:56:26.08ID:nS0OZejM0
自閉症の人は拘り強すぎて知識がハンパなかったりする
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:56:45.33ID:6dmpp0E50
チームゲーは無理だけどソロゲーならいけるやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:56:46.24ID:+HVRyGw5p
発達障害は格ゲー強いよ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:57:27.11ID:N9td3B/c0
パズルゲームとかはアホほど上手いやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:57:44.84ID:heUHHTOGa
発達障害こそ決まった行動するのが苦手やろ
その場その場で違う行動するで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:58:31.72ID:2IjjUHfZ0
FPSとかTPSはどうなん?
エペ、スプラ、荒野、フォートとか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:58:45.77ID:7pBxqbImd
発達障害にもゲームにもいろんなのがあるからこんなので絞れるわけないだろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 05:59:04.98ID:2IjjUHfZ0
後プロゲーマーに発達障害の人がいるのか気になる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:00:01.53ID:6sxVXXuP0
>>13
むしろ発達障害しかいないやろ
人生ゲームに捧げるとかガイジにしかできん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:00:10.87ID:Tq0eROCd0
ウメハラとか怪しいよな
ゲームはうまいけどめちゃくちゃな人だよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:00:28.58ID:nS0OZejM0
>>13
ウメハラは言うてたで
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:01:18.77ID:UOOcW6EpM
いい加減発達障害にゲーム上手い、プログラマー向き、数学芸術上手いとかいう天才キャラ付けするのやめた方がいい
この嘘のせいで二次災害半端ないやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:02:17.63ID:PT8YV4fcp
発達障害は任天堂にハマる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:06:22.99ID:P29FL4me0
“芸術家タイプ”
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:06:57.97ID:Lz/EswaSp
将棋とか強い人おおいやん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:07:09.94ID:T6RQlPHX0
下手な奴が多い
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:07:34.76ID:Tq0eROCd0
加藤一二三とかもろだよな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:08:01.44ID:T6RQlPHX0
MMORPGにはまるやつが多い
でもボイチャの会話についていけない
ゆっくり脳やから
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:08:43.83ID:48OhOoQS0
ゲームを死ぬほどやろうと思う時点で発達障害
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:09:34.65ID:heUHHTOGa
>>17 そういう意味やと発達障害という広すぎる括りで表現するのは止めた方がええと思うわ 
もっと細分化して、発達障害の○○はデザイナー向きとか具体的に説明すべき
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:09:40.85ID:AI6ZoL33a
自閉症でもIQ低い高いあるからな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:10:07.71ID:AI6ZoL33a
スプラとかゼルダとかカービィとかマリカーとか発達障害むけや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:11:57.54ID:ekBe4XYx0
カードゲーマーは発達障害多いで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:12:13.77ID:T6RQlPHX0
IQ94のADHDのワイ

ミスが鬼のように多いが同じことを長時間繰り返すのが好き
かといって一点集中は苦手
だからアニメ見ながらがめっちゃはかどる

多少死ぬ前提でモンハン
多少ミスる前提でネトゲのレベル上げ
キャラのスペックが非常に高いのをいかして、対人ごり押し
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:12:34.86ID:a4rZESbS0
ハッタショは飽きずに同じことずっとできるから得意やろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:13:42.67ID:UOOcW6EpM
>>25
せやね
現状、発達障害キャラっていうステレオタイプを創り出してるだけや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:13:55.79ID:T6RQlPHX0
健常者は生産性がない、コミュニケーションが取れないとすぐ飽きるが
軍隊のように皆が集中して勉強していると同調して勉強頑張れる

発達は一人でだらだら同じことを繰り返すのが得意
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 06:14:00.61ID:jKPmjzOAd
>>29
94なら平均よりちょっと低いくらいやんけ
そんな気にすることないだろ
ホンモノは80台からや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況