X



【画像】女子「(はえー……年収1000万の男性って努力しないとゲット出来ないんだ……)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:34:50.21ID:78wiCVutM
>>82
弁護士目線やとやっすってなるなあ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:35:01.86ID:GbZ+dGmX0
>>77
年収5000兆円のワイは上位何パーセントなんやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:35:22.51ID:v7HmVGVB0
>>100
それすら払えない底辺ばっかなんやで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:35:27.55ID:WVxijJMF0
こいつ磨けばすぐよくなるだろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:35:29.93ID:W+yiaU1bd
>>85
モテる男は良し悪しに関わらず女性とヤルからなぁ
モテる男に相手される=自分のレベルも高いって勘違い起こすのもしゃーない
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:35:30.64ID:tlqhL3a60
ワイが女やったら収入多くてもブサイクは嫌やけど
女さんは金さえありゃチビデブハゲでもええんか?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:35:36.28ID:ZFFjb9kEM
>>103
1兆円わけて?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:36:11.11ID:Wb3telke0
こーいう自分を客観視出来ないブスって何考えて今まで生きて来たの?

ブスは早期にブスを自覚してそれなりの人生送ってんのに
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:36:17.30ID:3AwDKyoya
結局20代半ばで年収500万は負け組なんか?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:36:23.04ID:v7HmVGVB0
>>107
実はダメなんやで
だから女の婚活は難しいんや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:36:55.57ID:Mq9eG0hZp
生まれつき二重美人は誇って良い
本州だと生まれた瞬間は日本人全体だと8割一重(沖縄は8割二重)
20歳成人時点で50%二重(多分整形)
40歳で80%が二重(整形と加齢によるシワ)
 
生まれつき二重は20%しか居ない
これで美人で巨乳なら上位5%や
マジや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:37:07.30ID:GbZ+dGmX0
>>110
なんJ基準だと実質負け
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:37:39.98ID:GbZ+dGmX0
>>112
つまり沖縄で婚カツしろってことやね
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:37:51.28ID:Mvbn/hAf0
>>110
自分がどう思うかで数字だけにこだわるのはアホやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:38:08.57ID:cgeidSZ+0
結婚相談所だと女は平均5歳年上の男と結婚してるから年収はやっぱ重要なんだろうな
男は若いと年収低いからむしろ不利らしいし
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:38:40.57ID:GbZ+dGmX0
>>115
なお証拠は一切ない模様
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:38:51.65ID:3AwDKyoya
>>116
それでも流石に年収2、300の男は問答無用でやばいやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:38:52.38ID:zOYz2jzx0
すまん


内定先が平均年収800万、平均年齢41歳なんやが
ひょっとしてワイって負け組か?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:39:04.59ID:n7wkk6/80
男性の亭主関白って叩かれがちだけど
女性も一定数は昔の価値観から抜け出せてないんだよな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:39:41.10ID:GbZ+dGmX0
>>121
ちょっとやばい
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:39:47.36ID:0Xyn0z0dr
なんJ名物、妄想年収アピールが始まったよ…
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:39:48.71ID:Wyo/yClx0
>>111
人間性でオッケーでたりするから面白い
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:39:59.85ID:ZFFjb9kEM
>>120
350は地方の中小ならスタンダードや
都内なら倍は欲しいんちゃうかな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:40:09.87ID:O2nZCBOLM
>>121
ギリギリセーフやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:40:12.59ID:4ICHOZrt0
>>120
ケンモメンが言うには
年収200万の男を選ばない女が悪い
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:40:25.45ID:cbxoOVjFa
どうでもいいけど自分が500万稼げば世帯年収1000万になるって発想にならんの?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:40:26.23ID:uLAH3mUm0
>>121
地方公務員くらいやしええんやないか?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:40:47.55ID:tlqhL3a60
生涯未婚率がエグい数字になってるけど改善する方法あるんかな
ワイも独身やけどブサイク養うくらいなら独身でええわって考えが消えてくれん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:40:48.60ID:4Ie23xv30
ワイ年収0の結婚相手は?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:40:53.27ID:Mvbn/hAf0
>>120
数日しか働きたくないとか、特殊技能ならええんやない?普通に金ほしくて働いてたらきついが、どのみち先もないし幸せならええよ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:41:04.77ID:cbxoOVjFa
>>34
絶対働いたことなくて草
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:41:11.18ID:78wiCVutM
>>121
終わってる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:41:28.39ID:RVRoIGJF0
一回くらい結婚してぇな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:41:29.04ID:3AwDKyoya
マジで女は全員公務員目指すべきよな
産休育休取り放題やしブランクあろうが復帰余裕で年収そこそこやし選ばん理由がない
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:41:49.41ID:FYdiWgZV0
こう言うげっ歯類みたいな顔の奴いるいる
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:42:04.98ID:GbZ+dGmX0
地方公務員給料そんなに言うほどもらえないのになんで人気なんや?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:42:17.71ID:RZXCcsGn0
ワイ選んだ嫁に感謝
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:43:01.18ID:ylykk7Khd
カピバラの擬人化みたいやな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:43:14.39ID:Mvbn/hAf0
>>80
女もどこかで折り合いつけるやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:43:14.41ID:SMxLRWhY0
なんJ民は年収1000万以上しか居ないからホント恐ろしいわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:43:18.69ID:W0VLu050a
>>131
いまどき養うことにはならんから大丈夫やで
共働きがデフォ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:43:41.25ID:RZXCcsGn0
>>76
はぇーー
そんなもんなんか
自身持ったわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:43:45.76ID:GbZ+dGmX0
>>143
ワイなんか5000京円やしな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:43:47.00ID:ZjBuTJHw0
年収で相手選ぶと結局孤独な人生になってしまうと思うよ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:44:13.62ID:3AwDKyoya
>>143
ほんまな
ワイなんか30代で700行くかどうかの底辺やのに
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:44:21.74ID:RZXCcsGn0
年収400くらいかな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:44:28.52ID:skvv6fhdd
>>139
そこでずっと暮らしたいなら転勤ないしそれなりに食っていけるし
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:44:50.12ID:JwGztkVq0
年収200にすらノーサンキューされそう
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:45:06.49ID:Wyo/yClx0
>>131
いうほどエグいか?
今男が4人に1人くらいだろ?
将来的に3人に1人になるらしいが問題ないやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:45:12.00ID:cbxoOVjFa
女が1000万の難しさを知らないのはまだわかるけど
ここの働いたことないニートとかフリーターが簡単に20代で年収1000万いくと思ってることの方が怖いんだよな
一般企業で30で1000万超えてくるのとかファナックとかそういうレベルだぞ
並みの大企業レベル(三電、パナ)とかじゃ若いうちは安いから普通に無理
そういった常識すらないことが怖い
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:45:13.74ID:NZfUZ/h+0
まずそんな年収あるやつは結婚相談所に行く必要がない
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:45:20.02ID:tlqhL3a60
>>144
言うてパートとかやないんか?
年収200万で私も働いてるとか言われたらブチギレる自信あるわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:45:32.95ID:rkkRn7z20
>>122
いわゆる「一般職」として入社して40になっても50になっても働いてるオバサン見ると
将来どうすんやろとは思うわ
入社当時はさっさと結婚して退職する予定やったんかなあ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:46:21.08ID:GbZ+dGmX0
>>151
残念ですが今後の地方公務員は人員削減でリストラ出向あり得ます
ワイの父が言っていました
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:46:27.13ID:CQXjbNkc0
金ある女は母性本能って奴で収入もなくて外見大したことない男拾ったりするけど
金ある男は外見イマイチな女には手を出さない(谷佳知を除く)
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:46:37.03ID:MlL/qqF/0
蛙亭の男に似てる
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:46:45.74ID:n7wkk6/80
>>131
一応、男女平等へ移ってる最中だから共働きは増えてるで
ただ景気低迷が続いてるから未婚率が戻るかはわからん
子育て手当とかが整備されたらかね
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:46:55.58ID:XOWX6olua
>>61
電装でイキってるの初めて見た
親会社ですらみんな控えめなのに
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:47:04.77ID:LTdvwHpv0
>>34さん全力疾走で草
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:47:06.99ID:cbxoOVjFa
>>157
50ってもうそれが将来やろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:47:32.84ID:g5kb4QJo0
>>14
ヨクバリスやろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:47:46.44ID:qMSwa0Y2a
無職にすら断られそう
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:47:47.93ID:cbxoOVjFa
>>61
なんで住友電装でイキったのか知りたい
せめて住友電工でイキれよ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:47:58.47ID:VruQNf+m0
見た目もそりゃ大事やけど、「匂い」も大事よな
酒ヤクザな子とか遺伝子ガチャ外れの子臭いもんな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:48:06.99ID:JE46kpLBp
😲←まんまこいつで草
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:48:09.34ID:fmbo/x6D0
30代で600~700貰ってるってどうなん?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:48:19.21ID:RZXCcsGn0
ワイ地方民
400でも家持車持ち嫁持ち
別に何不自由なし
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:48:19.89ID:DKOyGXJ0r
はぇー顔で草
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:48:33.28ID:bJeazIPD0
サラリーマンに何求めてんだ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:48:37.71ID:CQXjbNkc0
30歳で1000万円大本命のパイロットもコロナでわからんくなったし競争激化よな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:48:52.91ID:fla2xaFy0
自分で稼ぐという選択肢が全くないのがおまんこって感じで不愉快
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:48:55.54ID:Fiu/LMECd
ワイのカッノの方がまだ可愛いで…
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:48:59.95ID:GbZ+dGmX0
>>167
これがイキりに見えるとかお前さんやばいやろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:49:02.63ID:VruQNf+m0
>>171
職業と業界は?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:49:08.86ID:gAVMS1az0
地方民やけど350ないわ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:49:30.99ID:GbZ+dGmX0
多少不細工な女性
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:49:31.56ID:3AwDKyoya
高給J民に聞きたいんやが家賃補助って給与上乗せやなくて借上社宅で天引き型のが多いよな?
それで年収1000万とか強すぎんか?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:49:35.41ID:RZXCcsGn0
ワイの嫁350万くらい貰ってて草
嫁とワイは何不自由暮らせます
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:49:37.30ID:1SToSthma
将来性で1000万ならわかるんだけど
就活時点で1000万考えてる女って完全バカよな
まあ女は高卒多いからほんまにわかってないのかもしれんけど
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:49:57.14ID:skvv6fhdd
>>158
お前の親父がなんやねん
国会議員かなんかか

出向はもともとあるで
本省勤務とかJRとかいろいろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:50:00.82ID:RZXCcsGn0
>>180
家クソ安いからセーフ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:50:04.63ID:3hdqX6bc0
ミーティみたいな顔やな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:50:15.34ID:rqfUmBnb0
>>2
草生えた
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:50:19.91ID:Wyo/yClx0
>>155
IBJは500万以上ある30代がメインやぞ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:50:26.02ID:RZXCcsGn0
>>178
地方の電鉄系
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:50:49.26ID:3hdqX6bc0
Twitterとかのフェミって大抵こんな感じの見た目なんやろな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:51:14.37ID:cAD5/SoL0
ワイちゃん25で320万くらいっぽいんやがどうなん?
ちなクリエイター系
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:51:16.58ID:GbZ+dGmX0
>>184
多分YouTubeとかTikTokのせいだと思うんだよな
周りに金持ちが当たり前にいると思っちゃう
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:51:17.93ID:1SToSthma
>>177
いや、「住友電装やけど」って枕詞が意味わからんやん
住友電装って別にいい会社でもなんでもないやろ
ただの住友電工の子会社やん
住友電工やけど600万いかんわ、だったら
住電クラスで600いかんのはしんどいなって話になるやろ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:51:22.96ID:RZXCcsGn0
お前らも地方来いよ
家安いしええぞーぉ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:51:23.54ID:75yOh3/V0
こういう仕込みに釣られちゃう弱者男性がわんさか湧いちゃうからやめられないんだろうなテレビ局もw
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:51:45.23ID:bEvGS6YM0
結婚相談所の人も言いづらいんやろうけど努力してもムリやろ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:51:47.10ID:GbZ+dGmX0
>>185
お父さんはすごい人だよ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:51:53.36ID:3AwDKyoya
>>192
やりたいことやっててそれならええな
クリエイター系って青天井なイメージやし
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 22:51:57.57ID:UKts77PXa
だいたい若くて1000万貰うような仕事ってコンサル以外転勤と出張の連続やぞ
ついていけるんかホンマに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況