1風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:01:05.41ID:KX1sjt18M
全然FHDと差感じんわ…ワイがメクラなんか?😭
一応つべで4Kとか見てるけど解像度下げても差がわからん…
2風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:01:56.48ID:Wr1BDCl10
4Kは近づいて見ないとダメだぞ
3風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:02:32.24ID:KX1sjt18M
4風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:02:57.85ID:sq8GB5Q90
モニターの解像度がFullHDのまま定期
5風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:03:34.49ID:7pAb2XjM0
むしろ昔の低解像度動画拡大して見る時汚く見えて損した感じなるよな
6風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:04:42.92ID:sq8GB5Q90
7風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:05:49.28ID:KX1sjt18M
>>2
マ?離れてみてるからあかんのか…
>>4
むしろ何度もチェックしたわ 8風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:06:02.66ID:BKcUtwVQ0
そんなもんやで
だが4Kは容量も4倍や
9風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:07:20.75ID:7pAb2XjM0
いや42型でわからんのは流石にメクラや 設定ミスってないか?
11風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:08:08.19ID:BtJbAAM10
42インチで違い感じないならガチで老眼やん
12風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:08:12.00ID:R3E1/eFJ0
4Kってなんで4Kって言うんやっけ
13風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:08:20.99ID:O3lZ9c17M
実際ゲーマーも解像度あげるぐらいならフレームレートあげるって奴多いしな
14風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:08:39.70ID:BV9OweoZ0
安物だから差が無いのか
目が安物で違いが判らないのかどっちなんだい
15風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:08:43.88ID:WRMqOJsP0
時代は8kやぞ😠
16風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:08:49.54ID:sq8GB5Q90
17風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:10:30.30ID:Rd6iEdyMM
8Kとか絶対流行らんよな
4Kはギリギリ乗ってくれた奴多いけど8Kは無理やろ
18風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:11:07.40ID:aLzbnHe20
なおグラボ熱
19風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:11:37.25ID:7pAb2XjM0
>>17
単純に考えても8K動画なんてめっちゃ容量食うしな 20風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:11:43.91ID:sq8GB5Q90
>>18
オンボードでも4k余裕なんだから大したことない 21風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:13:46.07ID:WmbaYh4iH
22風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:14:04.21ID:xETmmQEG0
こういうのって画質いい方で慣れだ後に画質低いの観た時に気がつくよな
上げる時はわからんけど下げた時に顕著
23風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:15:19.43ID:5Llahd85M
24風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:16:38.52ID:qxf860cT0
総理大臣に許可を得ないと性能が発揮しないんやないか?
25風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:18:00.51ID:aivLksIh0
PCの文字がすごい綺麗になるからさすがにわかるやろ
Youtubeの動画は圧縮されてるしそこまで変わらん
26風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:18:39.50ID:XQGDdIHz0
winのスケーリングがクソである限りwqhdでいくわ
27インチ?4Kなら40インチはないと違いわからんやろ
28風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:19:45.83ID:HvNk8qtX0
24インチくらいならなんもかわらん
29風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:20:39.00ID:r7Xj7tuc0
4Kエロ動画見たらほんまに買ってよかったって思うで👍
30風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:20:57.05ID:woyHmG810
4Kは32以上じゃないと全然分からんらしいで
31風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:21:31.89ID:sq8GB5Q90
32風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:21:46.29ID:AqgpHmSj0
>>1
同じインチなら絶対にありえんわ
インチに差あるやろ? 33風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:21:59.72ID:M7Rg3Z+K0
34風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:22:14.93ID:aivLksIh0
4Kモニターでゲームしたらうおおおすげぇ!さすが4Kやな!ってなったけど
そのあとフルHDモニターでプレイしても十分綺麗だし言うほど変わらなくね?ってなって
4KモニターはDiscordとかTwitterみたいなの表示するの専用になったわ
35風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:22:32.10ID:qxf860cT0
36風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:23:04.50ID:DjCDWJvD0
上げてもわからんけど
戻すと気になる呪いのアイテムやで
あとは単純にサイトを広く表示できるのは大きい
37風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:23:21.94ID:xboXdTjX0
FHDとなら27インチでも余裕でわかるわ
ゲームの解像度設定変えてみろよ
38風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:23:48.84ID:Mme3hwDZ0
ケーブルの規格は4K対応しとるか?
対応しててもディスプレイとメディア側の相性が悪いこともあるが
39風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:24:54.06ID:sq8GB5Q90
>>38
HDMIかDPならほぼ問題ない
DVIはそもそも対応してないし 40風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:25:31.44ID:2PKbBaMF0
42インチで違い分からんとかやべーだろ
41風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:27:00.87ID:xboXdTjX0
みんな勘違いしてるけどモニターサイズがでかくたってその分以上に離れて見てりゃ意味ないぞ
8Kがほとんどの環境において無意味なのはそれが理由
42風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:27:58.02ID:sq8GB5Q90
43風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:28:02.60ID:CGMEAHnbr
ゲームやるなら実はモニタは4kよりフルHDがいい
並性能でもfpsは安定するし古いゲームは4kだと表示が乱れたり文字が小さすぎたりする
44風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:28:33.48ID:md0FnlibM
実際劇的な差はないよな
見比べると綺麗かもってなるぐらいや
winのアプスケ機能が糞すぎて使用するソフトによっては汚く感じるまであるで
45風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:28:56.89ID:DVo72G/Z0
ゲームの4Kとかどうでもいいけど
Youtubeの4K風景だと明らかにキレイで
自分がその場にいる様な感覚になる
46風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:30:14.72ID:AqgpHmSj0
24インチFHDで91dpi
42インチ4Kで103dpiだから画面までの距離が同じだと差はほぼ感じない
同じインチのモニターで比べれば差は歴然
47風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:30:22.42ID:6NRh/FQ/d
>>45
もう画面の中に実物があるんじゃないかのように見えるんだよな
最初はマジで驚くわ 49風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:31:08.31ID:woyHmG810
同じインチの4KモニターでFHD見るのとFHDモニターでFHDを見るのって違いある?
50風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:31:18.26ID:Mme3hwDZ0
>>39
いやHDMIなりdisplayportなりは外見同じで規格が違うって話をしたいわけやが 51風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:31:32.67ID:md0FnlibM
いやあYoutubeは糞圧縮だからそんなに…むしろゲームのほうが差はあるんじゃないかしら
52風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:32:31.08ID:r7Xj7tuc0
>>49
4KモニターでFHD解像度にするとドットバイドットじゃないからどうしても輪郭が少しぼやける 53風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:32:45.34ID:sq8GB5Q90
54風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:36:56.80ID:dNNBu019p
55風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:37:47.31ID:dNNBu019p
FHDの動画を4Kモニターで見てるんちゃうか?
56風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:42:52.95ID:U37DEcItM
より絶望的なのが4Kで480pぐらいの動画見る時だよな
ブロックノイズ拡大されまくりで地獄よ
57風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:43:37.81ID:EmVnzpAdM
ワイも買ったけどそもそもPC自体4K出力できなかったわ
58風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:46:02.18ID:9jWWbPI1M
42インチでYou tube見てるって事はちょっと離れてみてるんやろ?
離れると本当に差を感じなくなるからな