X

2011年アニメさん強すぎるw ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:58:12.16ID:ICl1WQqkM
2011アニメ

まどマギ
あの花
WORKING!!
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%
花咲くいろは
BLOOD-c
青の祓魔師
シュタゲ
逆境無頼カイジ 破戒録篇
ゆるゆり
日常
DOG DAYS
緋弾のアリア
FATE ゼロ
タイガーアンドバニー
アイドルマスター
ロウきゅーぶ!  
IS<インフィニット・ストラトス>
映画 けいおん!
ちはやふる
これはゾンビですか?

強すぎない?
2022/09/11(日) 01:21:53.59ID:ICl1WQqkM
>>108
ゴシック入れるの迷ったけど外した
他の年ならレギュラーや
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:22:13.31ID:KzWZRqsba
>>112
うたプリとか定石中の定石や
あとは似た線のアニメ大量生産されてるぞ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:22:34.12ID:pLMO60Pz0
>>118
ニキセンスあるな
ワイもアクティヴレイド大好きやで
円盤も買って応援したけど3期ないね
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:22:38.23ID:DjCDWJvD0
>>108
OPめっちゃ好きやったわ
2022/09/11(日) 01:22:52.71ID:6U4AeI6Tp
なんJの瞬間最大風速やとけもフレが最強やったな
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:23:05.82ID:lq1XcSSD0
ファイ・ブレインに触れろ
2022/09/11(日) 01:23:47.69ID:ICl1WQqkM
>>116
記憶なしからこの5つ見たら衝撃だよな
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:23:59.13ID:KzWZRqsba
ぶっちゃけ今やなろうも女性向けに押されがちだよな
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:24:38.30ID:+5klIMYmd
>>123
まどマギの時ってまだなんJ無いんだっけ?
あの時は地震速報の中にまどマギ本スレ混じってるような異常自体だったけど
2022/09/11(日) 01:25:09.59ID:ICl1WQqkM
>>123
勝手に爆散したからね…
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:25:25.03ID:E6NDFIZ60
>>1
まどマギしかしらん
2022/09/11(日) 01:25:30.01ID:mq8X5YwP0
さっきも同じようなスレ立ってたな
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:25:38.38ID:LYR8eQss0
ラブライブ!は?
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:25:56.10ID:+5klIMYmd
>>131
アニメとしてアレ評価してる奴っているのか?
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:25:56.17ID:3om/NCeod
>>131
多分2012か2013
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:26:07.26ID:4W8020b30
ノイタミナ枠好きやったわ
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:26:10.48ID:DjCDWJvD0
>>130
さっきは2012
2010では立てられんやろうけど
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:26:19.15ID:KzWZRqsba
>>114
なつかしー
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:26:23.93ID:J8wNsJby0
ラブライブとゆるゆりしか知らない
2022/09/11(日) 01:26:24.08ID:ICl1WQqkM
>>127
みんな基本あのときは番組ちゃんねるで実況してたな
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:26:24.25ID:QGjOygII0
>>126
なろうブームはよ終わってほしいわ
また俺妹とか俺ガイルみたいな現代系ラブコメラノベアニメ流行ってほしい
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:26:25.60ID:lq1XcSSD0
ファイ・ブレインは?
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:26:48.90ID:3om/NCeod
逆にその有能ラインナップではなく

2015〜2020くらいの微妙ラインナップのものかたりたい
2022/09/11(日) 01:26:50.08ID:mq8X5YwP0
あの花は正直あんま好きやないわ
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:26:59.05ID:alpeM5Fx0
>>121
舞台やキャラを変えるなりで続編は作れそうやけどな
まぁ綺麗に終わったし蛇足やけどovaとかあれば見たいわ
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:27:09.06ID:+5klIMYmd
>>139
謎部活ラノベがまた流行る事はあるのだろうか?
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:27:10.32ID:yHPbF0uAa
>>127
まどマギ11話の最後はむっちゃええ引きやったのに最終話と同時放送でむしろ残念やったわ
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:27:15.64ID:KzWZRqsba
異世界おじさんなんか推してるくらい拗らせてるからアニオタは一度駆逐されんとダメかもしれんな
2022/09/11(日) 01:27:19.05ID:ICl1WQqkM
>>126
女は金を落とすのが制作会社とかにもバレてしまったからな…
男は円盤なかなか買わないのよ…
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:27:25.09ID:Vk5KMM/ep
>>127
なんjはあったぞ
当時はエンジェルビーツ持ち上げてまどマギ叩いてる奴とかいてカオスだった
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:27:41.40ID:4W8020b30
>>142
ラストの置いてけぼり感は強かった
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:28:02.64ID:+5klIMYmd
>>148
それは流石に無理筋だろ……
2022/09/11(日) 01:28:37.69ID:6U4AeI6Tp
>>147
女も円盤なんか買わんやろ
2022/09/11(日) 01:28:38.24ID:ICl1WQqkM
>>141
記憶から消えて語れなそう
2022/09/11(日) 01:28:41.09ID:mq8X5YwP0
>>148
なんJってエンジェルビーツ叩いてた側や無かったか?
流石にうろ覚えやけど
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:28:47.90ID:alpeM5Fx0
>>146
つまらなくはないけど1発ネタをズルズルやってるだけやからなぁ
毎話似たような話やし
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:29:11.59ID:+5klIMYmd
>>145
わかる
あそで1週間待たされたら
その1週間楽しかったと思うわ
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:29:34.20ID:J8wNsJby0
神のみぞ知るセカイ
2022/09/11(日) 01:29:38.05ID:ICl1WQqkM
>>151
それが買うのよ
~を一位に!とかいって何枚も買ってくれる
ホストのノリやな
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:30:26.85ID:KzWZRqsba
>>139
ラブコメ嫌いだけどその2つはなんか見れたな
キャラのバランスが絶妙だったわ背景もあって飽きないし
2022/09/11(日) 01:30:31.75ID:ICl1WQqkM
>>154
しかもコロナで放送延期しまくりやからな
失速しすぎや
パリピ孔明も後半落ちてったし
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:30:34.41ID:+5klIMYmd
>>146
おじさんはなろうへのメタとしては悪く無いけど
それだけでずっとやるのはキツいよな
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:30:34.95ID:qqCCo3xU0
Fateはゼロとプリヤだけ認めてるわ
あとはゴミ
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:30:44.48ID:8cmX7CU+0
>>153
いやどっちもおったな派閥的なのでレスバしてたのおぼえとるわ
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:30:51.91ID:eVZTqQR10
オリアニの総合力でいえば2018年やな
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:31:07.41ID:+5klIMYmd
>>163
2018って何があったっけ?
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:31:11.81ID:4W8020b30
変ゼミNo.6フラクタルみたいなゲテモノも見とったわ
どんだけ暇だったんやワイ
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:31:30.20ID:J8wNsJby0
アマガミ
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:31:41.95ID:A/K7egcRr
BLOOD-Cとかいうギャグアニメ
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:31:52.89ID:KzWZRqsba
>>157
なんや良く分からん女性向けのキャラクターの広告トラックとか渋谷や池袋走っとるしな
本当にホストと近い存在なんやと思う
2022/09/11(日) 01:32:03.47ID:6U4AeI6Tp
>>144
これからどんどんオタクの高齢化が進むから部活ものはキツそう
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:32:14.74ID:S5K58xpgd
ヤマカン渾身のオリジナルアニメのフラクタルがまどマギに潰されてヤマカンが壊れていったんだよね
171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:32:16.15ID:lq1XcSSD0
ファイブレ!
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:32:30.21ID:qqCCo3xU0
女は28までに結婚しとけ
そこがボーダーや
2022/09/11(日) 01:32:32.46ID:ICl1WQqkM
>>162
エンジェルビーツ面白かったけどまどマギと戦うには無理があるやろ
村上と岡本みたいなもんやん
2022/09/11(日) 01:32:37.53ID:mq8X5YwP0
>>164
ゾンビランドサガとかそこらへんのこと言ってるんやないか?
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:32:46.70ID:qqCCo3xU0
ごめん誤爆した
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:33:26.32ID:KzWZRqsba
>>167
ああいう安易なエログロ良いよな
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:33:27.36ID:S5K58xpgd
まどマギと一番争ってたのは
ワイが覚えてる中ではけいおんやったと思うわ
化物語はシャフト派閥やからまどマギとは仲良し
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:33:35.17ID:yHPbF0uAa
>>167
股裂きシーンだけ記憶に残っとるわ
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:33:43.73ID:U9J2I7Jz0
黒うさぎ
まよちき
ゆるゆり
ロザリオとヴァンパイア
UN-GO
2022/09/11(日) 01:34:04.26ID:ICl1WQqkM
>>168
女は性格的に好きな物を一位にしたい習性があるんやと思うわ

鬼滅やコナンも何十回も見に行ったりな
安室さんを100億円の男にキャンペーンとかな
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:34:13.17ID:J8wNsJby0
迷い猫オーバーラン
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:34:14.03ID:8cmX7CU+0
>>173
鍵やから信者は一定数おったし
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:34:36.33ID:RWTD6rb00
ISからチョロインって言葉聞くようになった気がする
2022/09/11(日) 01:34:46.73ID:ICl1WQqkM
>>167
最終話の人間ミキサーで爆笑したわ
2022/09/11(日) 01:34:47.97ID:ioMeDAxyd
>>167
Cは茶番のC
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:35:10.10ID:S5K58xpgd
>>180
ワンピースはあんまり、まんさんパワー関係なく100億行った感あるわ
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:35:33.18ID:Cpaj8nkX0
大半のオタクにアニメの全盛期はって聞いたらこの年挙げるよな
2022/09/11(日) 01:35:40.96ID:ICl1WQqkM
>>182
鍵好きて変なやつ多いわ
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:35:41.91ID:/aQ/2cQ+0
2018年の秋期は
邪神ちゃん、遊び遊ばせ、ゴクドルズ、ちおちゃんの通学路と化物ギャグアニメが同時だったのが面白い
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:35:57.76ID:0NwRWsO+0
なろうの次に流行るラノベジャンルは何やと思う?
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:36:17.64ID:RWTD6rb00
ABは1話のワクワク感だけはすごい
コヨーテラグタイムショーの次くらいに
2022/09/11(日) 01:36:27.54ID:ICl1WQqkM
>>186
ワンピースはホンマに人気あるんやろな
鬼滅とコナンは正直まんさんパワーやわ
コナンもワイは好きやけどな
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:36:32.51ID:ISAW/Ko70
ハルヒとらドラ辺りは古すぎるか
今でもたまーに歌聴くと懐かしくて死にたくなる
特にとらドラのオレンジ
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:36:59.69ID:8cmX7CU+0
>>188
鍵やからというより信者ってそういうもんやしな
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:37:01.47ID:alpeM5Fx0
ABは放送中は好評やったろ
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:37:07.45ID:J8wNsJby0
けんぷファー
2022/09/11(日) 01:37:13.84ID:ICl1WQqkM
>>187
事実絵のクオリティも話の内容もクオリティ高いのばかりやからね
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:37:18.31ID:Vk5KMM/ep
>>190
ラノベ自体もう流行らんと思うわ
漫画が無料で読める時代にわざわざラノベ読む奴自体少ないやろし
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:37:46.37ID:U9J2I7Jz0
>>193
大丈夫大丈夫
いまだにスクライドとか言うてる奴もおるし🤓
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:37:51.24ID:KzWZRqsba
>>196
TSキッツってなるけど一番かわええ正確してるのが主人公なんだよな
2022/09/11(日) 01:38:10.55ID:ICl1WQqkM
>>193
とらドラて女が暴力魔やから今放送しても受けないかもな
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:38:31.74ID:0NwRWsO+0
>>198
たしかになぁ
AIが絵を描いてくれる時代も5年後には来そうだし
ラノベ作家も全員AI漫画家になりそうやもんな
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:38:46.58ID:ISAW/Ko70
>>201
まぁツンデレヒロインがもう受けないね
今はママ感ないとね
204風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:38:50.99ID:QGjOygII0
>>190
新しいジャンルがポンと出ていきなり流行るか、今流行ってるものが伸びてくるかどっちかやな
ラノベはひげを剃るとか今やってる継母とかJK物がプチブームっぽいから、なんかでかいタイトル生まれたらそれが流行り出すんちゃうか
まあ今んとこ小粒なのしかなくて流行る気配あんまないんやが
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:39:00.57ID:8cmX7CU+0
>>193
手乗りタイガーとかなんであんなウケたのか
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:39:10.96ID:hRpjZiAT0
普通に思い出語りしたいと思って開いたけどやっぱ謎のラノベアンチおるなあ、、、
ほんまウンザリやネチネチと
2022/09/11(日) 01:39:16.05ID:ICl1WQqkM
>>203
みんな癒やしを求める時代になってしまった
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:39:29.28ID:lq1XcSSD0
ファイ・ブレインの話しろ
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:39:32.07ID:4W8020b30
とらドラとかレールガンやってた当時ですら暴力系ヒロイン言われてたしな
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:40:24.97ID:0NwRWsO+0
>>205
あれラブコメとして完成度割と高いからやないかなぁ
そんなにオタクでも無い奴に面白いアニメ無いか聞かれて円盤貸したら普通にハマってたから
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:40:26.22ID:yag0dy5Ea
>>95
なるほどな。
だからつまんねーのか
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:40:32.63ID:U9J2I7Jz0
>>205
ツンツンデレな部分に小柄な萌え要素が合わさったから
213風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:40:44.83ID:8cmX7CU+0
>>190
異世界転生って言う最下層ものより描きやすい題材なんてないからもう2度と次はこないと思う
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:41:20.19ID:J8wNsJby0
フリージング
2022/09/11(日) 01:41:36.24ID:ICl1WQqkM
>>209
大河は暴力的すぎるからな
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:41:37.17ID:Ttz2fIrj0
今より作画凄いんやないか
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:41:38.62ID:alpeM5Fx0
>>205
後半の暴力性薄れた大河はクソ可愛い美少女だったわ
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 01:41:41.41ID:K+oybrVzd
当時、僕は友達が少ないとか言うラノベアニメが放送前はまどマギ超えを期待されていたと言う事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況