X



ロシア人「園児事故の件 ギャーギャ騒いでる連中相応の対価も与えず保育する側に色々求めすぎだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 15:27:39.97ID:7DXg/YOJ0
@kobaravlas
園児置き去りの件、TVのコメンテーターが「命を預かっている自覚があると思えない!」と批判してるのをみていると、つくづく保育士さんの仕事って「命を預かる責任重大な仕事とは思えない!」くらい給料安いよなとも思う。

批判もいいけど、保育士さんの労働環境を変えるための議論もしたら?と思う。
午後7:38 ・ 2022年9月7日
・Twitter for iPhone
1.7万
件のリツイート
1,137
件の引用ツイート
7.9万
件のいいね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:19:26.78ID:Gl+Jhz0Aa
上級は汚職利権まみれの五輪でラクラクがっぽりだよ
保育士なんてやらないで上級目指せ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:20:34.33ID:Nmwd20Ku0
原発事故の時も危険な作業する人達ほど
中抜きされまくって低賃金って問題あったしね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:21:24.22ID:KsEnOAOT0
>>69
交通事故とかでも事故ったドライバーが叩かれたりするけど
過密な業務を低賃金でやらせてた会社が原因とかあるもんなー
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:21:49.51ID:vFQhr/9I0
>>70
法令で決められたもの以外では、そんなものは不文律で各業界各企業で決めているものに過ぎない
では保育士で責任がある条件・立場とは具体的にどのようなものを想定している?
月給30万円あれば責任がある条件とみなせるの?25万円では?20万円では?

そういう個々人の感覚でしかない「責任のある条件」ってのを
少なくとも今この時点で設定することが不毛だって言ってるんだよ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:21:58.37ID:TbFPB4Dg0
>>59
これからますます私立幼稚園なりベビーシッターなりの需要が高まってくんやろな
でもって富裕層と貧困層の教育格差が更に深まると
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:22:15.29ID:uu/8D8sQr
>>61
放置死や虐待が増えるだけや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:22:40.61ID:EaMSW8B1r
ワクチンうって何百人も死んでるのにたかがガキ一人で騒ぎすぎだよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:23:40.81ID:vFQhr/9I0
>>59
介護保険みたいな保険事業や公立系の保育所幼稚園は、言うたら半分役所みたいなもんだからな
売上が上がるかどうかを国や自治体に握られてる以上、
質も高いサービスである必要性がないから責任も生まれにくい
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:24:35.24ID:KsEnOAOT0
>>77
まあ毎日全国で送り迎えしててたった1人死んだだけやからな
高齢者なんか医療ミスや介護ミスでどんだけ死んでることやら
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:24:47.33ID:dfBq1t1j0
シルバー人材派遣に人の命を預ける仕事させんな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:26:03.61ID:KsEnOAOT0
>>76
こうやって施設が事後起こすと騒ぐが
保育や介護の施設の虐待や事故より自宅の自己虐待のほうが圧倒的に多いんだよな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:26:15.25ID:l5wweyjAp
このままどんどん世論リンチしたらええで
その結果しっかり医療福祉系は人手不足が急速に悪化しとるから
「嫌なら辞めろ」の末路や
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:27:35.37ID:KsEnOAOT0
>>82
まあ感情のままに文句言わせて
最後に困るのは自分って状況にならんとみんなわからんかもな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:27:38.50ID:pasKfSF8a
もっとお金払ってくれてたらこんなこと起こしませんでしたってか?
じゃあ値上げしとけよ馬鹿
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/08(木) 16:27:42.64ID:7faLZAjD0
園長っていわば校長と同じポジションなのに軽く扱われ過ぎだよな
教育者ではないから子供にフランクってのは別にいいが雑にされて良いわけじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況