X



【悲報】二十代と三十代、ガチのマジで子作りしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 13:49:03.12ID:H/ey8epDd
コイツらのせいで日本滅ぶぞ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:18:24.39ID:zLRd/Gn4d
両親が幸せそうに見えなかったからやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:18:30.94ID:TE+i4W5td
>>91
りゅうちぇるの件みても「子供がいるのに自分の人生を歩もうなんて」って批判たくさんあったしいるといないじゃ少なくもいない方が自分のために生きれるやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:19:03.04ID:zLRd/Gn4d
>>102
豊かさと幸福度は比例しないぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:19:04.34ID:93lROjw0M
個々が満足できてる社会やないと子供作るまでいかんよそりゃ
満足できてないと自分にしか意識向かんやろし
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:19:14.75ID:A85BleyIH
>>72
確かに
でもぶっちゃけ40まで独身ならもう一生独身でいい気もする
ワイは老後を一緒に過ごしたいと言うよりも家事とか身の回りの世話をしてくれる人が欲しいんや
それにワイはいま20やが嫁が40代はさすがに歳上すぎるわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:19:14.96ID:/YKBJ6aC0
これからどんどん物価あがるし税金もたくさん取られるし
余裕ないよね賃金は上がらないし
政治家は国民の声ガン無視だし
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:19:30.64ID:HZh2eCf90
>>84
まぁ嫉妬やんな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:19:33.47ID:hB8yFJuga
結局子供おらんやつはおらんほうがええっていうし、作ったら作ったほうがええって言うよな
作ったやつがおらんほうがよかったって言ってるの見たことないわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:19:43.16ID:JBBpTkJxa
仮に相手がおったとしても金銭的にとてもじゃないけど無理やわ
2人なんて夢のまた夢
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:19:52.29ID:am4GowpE0
ワイの属するコミュニティ、悉く女がおらん
ほんまに世の中の男女比って半々なのか疑いたくなる
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:20:03.41ID:F/vhOA9q0
>>106
それ家事機能付きオナホやん
ワイも欲しいけど
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:20:04.34ID:j/L/VnEnd
父親なんてどう頑張っても母親のようには慕われないのにアホだよな
まるで上司のように扱って子供をおだててる見ると可哀想に思う
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:20:06.50ID:TvfmXq/WM
景気の話になるとやたらバブルのころは良かったと語るオッサンおばはんが居て
それはそれで歪みを生みそうとは思うわ
良い流れ自体は経験したことないけどバブルとかも嫌やで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:20:18.79ID:zLRd/Gn4d
>>111
いくらでもおるわ
見てみぬふりしてるだけ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:20:47.73ID:aa/jc33VM
うちは子供もう一人くらい欲しい気持ちはあるけど一人目を大学出して
自分たちの老後の2000万も確保すること考えたらどうしても二人目作る余裕がない
ワイが高給取りやったら良かったんやが
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:21:09.19ID:d/usew/sa
そら自分たちも老後苦労するのわかってるのに子供をそんな目に合わせたいと思うわけないよね
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:21:23.43ID:7CN8RYwWM
大概の世帯持ちの唯一の楽しみが独身子なし叩きだからな
夜のコンビニの駐車場見てみろよ、帰りたく無いサラリーマンが車の中で時間潰したくて満車やぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:21:24.06ID:5E6i8oGxa
>>103
そういう極端な例もってくるなや
あれはガチクズやで
そういうことやないんや
親の責任果たしつつも自分の人生手放すなということや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:21:38.85ID:1Yy7cUcV0
>>111
子供はかわいいけど、嫁はいらない率の異常な高さ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:21:58.19ID:A85BleyIH
>>114
養ってやるんやからそのくらいは嫁に求めてもええやろ😡
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:22:06.04ID:jg9muE5fM
いないほうがええで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:22:13.79ID:03wA9US8r
バブル終了した90年代から
年間崩壊
超少子化
は決まってたこと
問題は決まってた事に対して何もしてこなかったこと
今更手遅れ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:22:38.14ID:yOcxjRL10
日本人の女のレベルが下がりすぎな割に権利だけはいっちょまえに持ってるのがあかんわ
あと既婚者でも子供作らないクズは課税対象にすべき
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:23:21.57ID:A85BleyIH
>>125
現実見えてる将来有望な弱者男性なんだが?😡
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:23:55.62ID:5E6i8oGxa
>>127
逆やレベルは上がっとるがパートナーに自分以上を求めるから結婚遅れるんや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:24:09.07ID:BJHv6Brva
>>108
嫁には申し訳ないけど別の部屋で寝かせてもらってるわ
ワイに似ないで嫁に似てくれて二重やからほんま楽しみや


>>109
隠れてオナニーは毎晩してるで
少し背徳感ある
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:24:42.49ID:/YKBJ6aC0
晩婚化もすげーよなこの国
昔は20前半でだいたいみんな結婚してるけど今は30代前半が主流らしいし
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:25:19.86ID:5E6i8oGxa
>>128
本気で女に好かれようと努力しとらんだけやろ
ええか気力体力無くなる歳になって独りはキツいかもと思ってからじゃ遅いで
弱者自覚してるならなんとかせえ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:25:51.83ID:DFCuMzna0
自分一人養うのも一苦労なのに爆弾増えるのは勘弁
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:27:04.84ID:dBfOUcB4d
>>131
昔みたいにお見合い即結婚じゃなくて3.4年交際してからそれ以上の交際もザラで結婚だもんな
晩婚化や高齢出産はそりゃ進むって
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:27:30.73ID:61L6X40Q0
自分の子供が山上化したりしたらと思うと怖すぎる責任取れんで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:27:58.52ID:aa/jc33VM
>>134
昔ってお見合いして期間重ねずに結婚やったんか?
お見合い後両家が気に入れば即結婚っていうのが想像つかんわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:28:07.85ID:dsQ58F2w0
お見合い結婚が廃れてほぼ恋愛結婚だけになった時点で、予想できたことだよな

あと男女で役割が同じになってきたことで、一緒になるメリットが薄れた
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:28:48.93ID:b6UhuO440
>>133
それが普通の感覚だな、結婚するには性欲を感じて脳内麻薬出てる内に自分を騙してするしかない
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:28:59.03ID:DUIThBJS0
子育て支援せーよ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:29:29.29ID:HZh2eCf90
子供おらんのはまだ理解できるけど1人でやめれる方が理解できない
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:29:42.43ID:WY20R5wo0
>>135
山上の親は自業自得やろ
どちらかと言うと青葉とか英一郎とかの懸念やろ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:29:48.80ID:DUIThBJS0
共働きが当たり前になったら喜んで結婚するで😍
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:30:26.32ID:DUIThBJS0
女性専用部署作れや😎
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:30:43.61ID:6DEcaDcsd
ワイ「やる気あるのに出会いがありません😭」

と思ってたけど冷静に考えたら性欲だけ先行してて家庭持つとかクソ面倒くさそうなことに気づいた
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:30:51.25ID:h/jGQOT80
>>136
好きじゃなくても結婚するのは今もかわらんやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:31:03.95ID:9vVira7r0
>>140
止めようとしてるで、共働きでも金と時間がない
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:31:04.12ID:n5g2mNRta
若者「えっ、ちょっと待って。恋人ってオワコンじゃない?」
https://i.imgur.com/W0QuKzS.jpg
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:31:04.41ID:d5TfO8QKa
女あてがえよ
金はあるから
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:31:09.13ID:ifVCE67H0
一人なら勝ち組人生に乗れたのでけっこんはやだ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:31:15.37ID:5E6i8oGxa
てかまともに社会人やっとったら見合い話というか紹介来んか
結婚までに親経由で2回と会社で3回あったで
最初の見合いは10年前や
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:31:27.08ID:DUIThBJS0
結局は金や
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:31:34.54ID:HZh2eCf90
>>147
どんどん欲しくならん?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:31:52.52ID:ZYu+3Xr0a
昔は生活するために結婚してたからな
男が稼ぐけど家の事飯の事出来ないから嫁が必要だった
だから入社3年目とかで普通に結婚してま
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:32:02.48ID:fra55IpgM
この世代の自己肯定感の低さは異常
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:32:30.34ID:ldfzw7GWa
今の若い世代は結婚しないとどうなるか現実知ってるから今後結婚増えるの思うよ
昔は女が年収500万が条件とかいってたけどそんな時代じゃないしな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:33:01.00ID:hx2L/gaX0
>>148
男女比は変わらないはずなのになんで割合が違うんや?🤔
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:33:01.20ID:DUIThBJS0
>>155
末尾Mやしな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:33:26.46ID:dBfOUcB4d
>>136
1年ぐらいは付き合う期間あるわな語弊はあったわすまん
お見合いと自由恋愛とで人を変える回転数と結婚までの交際月(年)数はかなり違うやろって
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:33:39.16ID:5E6i8oGxa
>>156
共働きで600万とかの時代やろな
女の待遇良くなっとんのやし
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:33:41.79ID:g/0aZVCVa
二次元の子と毎日子作りセックスしてるやろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:33:49.50ID:7CN8RYwWM
>>152
まぁそうやな、嫁子供がおっても広い自分だけの部屋があって趣味にも没頭できる財力があれば結婚しても問題ない
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:33:52.56ID:Yqi45R2Hd
するのはそれで大変だから、どうしてもって人じゃなけりゃしなくてもいいよ
周りに言われてと人のせいにするにしては重すぎるしな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:33:55.52ID:2hfITfxIa
>>157
強者男性が複数股してるからやろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:34:00.06ID:n5g2mNRta
>>157
女の方が恋愛脳
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:34:13.66ID:DUIThBJS0
>>154
家事なんかどうでもええから共働きしてほしいわ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:34:16.74ID:9vVira7r0
>>153
1人目を幸せに育てたいと思うと金がかかるからな
2人目作って1人目を不幸にさせたくないんや
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:34:40.80ID:DhGP6mYi0
独身税言うけど、現実的に無理やろな
種無しだったり着床できない体質だったり子ども作りたいのに作れない場合の問題は解決できんやろ
ワイは独身税払ってもええんやけどな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:34:50.36ID:ldfzw7GWa
中学受験に興味あって色々しらべてたんだが、東京の教育はなかなか狂ってるよな
あれはどれだけ金もってても幸せにならんし子供作る気にもならんやろな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:34:50.65ID:5E6i8oGxa
>>155
SNSのせいやな
見んでいいのに陽キャと自分を比べるからいかんのや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:34:59.51ID:XCeOJRq40
ワイに恋人がいないのは社会のせいや
責任もってワイ死ぬまで養えや😡
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:35:28.00ID:+1ftMubj0
>>154
もっと前やと
農作業の継ぎ手がいないとガチで命の危機とかそんな状況やったやろから
子作りの動機がありすぎたんやろなきっと
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:35:46.20ID:/YKBJ6aC0
>>154
若者が金貰えなさ過ぎてそれも崩壊したよなバブル時代の風潮だろそれ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:35:58.85ID:HZh2eCf90
>>168
なるほどなぁ、優しいな。ワイは赤ちゃんの期間終わったらまた次欲しくなってしまう
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:35:59.50ID:DUIThBJS0
>>170
田舎の親族に子供預ければいいのでは?🥺
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:36:18.91ID:oAVewCwB0
もはや完全に手遅れ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:36:36.33ID:5E6i8oGxa
>>172
まずは筋肉付けてマッマに買って貰った服を全部捨てるんや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:36:49.12ID:/YKBJ6aC0
わいらのじいちゃんばあちゃんは兄弟たーくさんいたよな5人兄弟もざらだったのに
今は誰ももう子供なんて産まないし結婚もしなくなった絶望
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:37:09.15ID:m799IYhca
その年代のキャッシュとフロー上子育ては無理があろうかと思われます
マジで老人に金掛けてる場合ちゃうからな?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:37:13.27ID:DUIThBJS0
年中家にいるなんj民なら子供の面倒見れるやろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:37:17.51ID:Ed75QIrha
リア充が見られるようになったからってより非リアは晒されるって方がデカそうやけどな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:37:17.66ID:4q8cC4Ojd
子供作って捨てるくらいでも許されるだろ今は
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:37:41.06ID:0S14HQ3P0
いざしても良いよって言われてもやらんよな
ワイは一時のテンションに身を任せる馬鹿と違って慎重なんや
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:37:43.08ID:h/jGQOT80
>>176
中国だとそんな感じあるな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:37:54.26ID:dBfOUcB4d
>>169
独身税やって今の日本人じゃそのまま枯れて死んでいきそう
てか無理に結婚するぐらいなら枯れて死ぬほうをワイは選ぶわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:38:00.72ID:WY20R5wo0
>>180
税金と社保で奪った分の7割はジジババの年金と医療費になるで🤗
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:38:19.87ID:DUIThBJS0
>>185
日本でもあるぞ😎親族なら安心や🥺
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:38:37.13ID:97ka9AKmM
>>17
転嫁、な
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:38:48.75ID:Yqi45R2Hd
昔は大家族だったのは子育てにコストがかからなかったからだろうな
教育を受けさせることを考えるとひとり育てるのが精一杯や
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:38:58.97ID:5E6i8oGxa
>>180
老人は票田やから
若者が選挙行ってしっかり声だしていかんといつまでも変わらんで
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:39:15.83ID:97ka9AKmM
作るメリットあるんか
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:39:17.82ID:dBfOUcB4d
>>190
はい女性蔑視
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:39:18.64ID:DUIThBJS0
>>188
キツE🥺
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:39:34.77ID:GAC5d6GNa
>>190
きも
モテなさそう
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:39:38.38ID:eG17uzVcd
日本の将来なんかどうだっていいしな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:39:46.20ID:tuuvIF9td
お世継ぎ作りや!
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:39:56.18ID:XOQJo1i20
息子たちには子どもつくらんやつは遺産なし!言ってるわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/06(火) 14:40:04.77ID:ldfzw7GWa
国が支援して20代のうちから結婚相談所にガンガンぶち込むのは効果あると思う
出会いがないだけの良物件は意外とあるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況