X



【悲報】有識者「警察官は職務質問のプロです。まず逃げられません。諦めてください」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:08:51.77ID:H/i+fVR30
●警察官は「任意」という断り文句に慣れています

警察官は警察学校にいる頃から職務質問のロールプレイングを繰り返しており、「任意でしょ?」と言って拒否してくる相手を想定した訓練を積んでいるのです。もちろん、相手役は手練れの教官や職務質問の専門指導員なので、簡単には応じてくれません。

警察官職務執行法の条文を暗唱して「なぜ任意なのか?」を説明し論破するといった対応も見かけますが、はっきり言ってムダです。

警察学校の講義で学ぶだけでなく、上の階級になるための昇任試験でも「職務質問の任意性」は頻出問題として学習を繰り返しているので、警察官は任意と強制のボーダーラインを熟知しています。

ほとんどの警察官は法律の知識で勝負を挑まれても右から左へと聞き流すだけなので「よく勉強していますね」と一蹴されるでしょう。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:09:23.09ID:GBIWLO+f0
じゃあ任意じゃないじゃん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:09:48.66ID:sANJ0IU00
【悲報】有識者「宗教勧誘は洗脳のプロです。まず逃げられません。諦めてください」
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:09:53.11ID:H/i+fVR30
「任意」を主張する相手には、怯むどころか、なおさらスイッチがONに入ってしまうのが警察官の性です。

ネットの記事に書いていたから、ユーチューバーがやっていたからという理由で軽々しく「任意」というワードを使えば、かえって挑発してしまいます。

職務質問から解放してもらえない場合は、その場から弁護士に電話をかけて状況を説明し、その場に駆けつけてもらうといった対処法が良いでしょう。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:10:11.35ID:H/i+fVR30
「『任意でしょ?』という断り文句には慣れています」 元警察官が教える職務質問のウラ側
https://www.bengo4.com/c_1009/n_14937/
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:10:15.93ID:zp/M1Uja0
ん、
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:12:09.48ID:TeDfAvBM0
任意(強制)
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:12:14.89ID:y7o6YWFF0
ン定期
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:13:02.23ID:sd+aZtZG0
公務執行妨害にならないようにしながら逃げればいいんやで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:15:36.71ID:CXizzIct0
拒否するぅ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:18:48.46ID:8EnCutaVa
高卒の巡査に法律どうこう言っても理解できるわけないやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:19:16.93ID:lfQzWkaa0
ホンマに初っ端からタメ口で高圧的な職質なんてあるん?
ワイ何回か職質された事あるけど普通の対応やったで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:19:30.04ID:zq4aAdV/0
拒否するぅの奴なんも間違っとらんのやけどな国家権力の暴走や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:20:22.09ID:UD9r0zwZ0
前提が治安維持の為やしようやっとる
自民みたいに根っこが腐ると警察もただの暴力団や
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:23:28.52ID:OBtaPfd7M
撮影するとどうなるんや?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:23:35.75ID:Wo5H/qR30
>>16
腐らないように国民が見張らないといけないのにこの公権力の暴走を擁護しちゃうガイジがいるんだよなぁ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:25:44.62ID:xyulrwPT0
別にいいけど急いでる時は歩きながらやって欲しいわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:28:45.72ID:XyV9rMI30
国家権力振りかざすんならせめて法律は一般人より熟知してて欲しいわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:29:26.60ID:rdy7hFYHa
>>16
腐りかけてるやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:31:11.18ID:le+uvDDl0
されたことないから寂しい
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:31:12.14ID:XyD3u4uH0
>任意と強制のボーダーラインを熟知しています
じゃあ職質できないじゃん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:33:57.50ID:RSpuYLfV0
美人女警官なら喜んで職質受けるで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:34:46.57ID:7CmTAvGWa
強制できないというルールをいくら熟知したところで強制できないもんはできないやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:37:57.21ID:Hugm/DSL0
別に無視して歩いてたらあかんのか
まぁやましいことなけりゃそんなことする意味もないけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:39:44.56ID:46zQso40a
拒否するぅ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:40:01.40ID:nH5elHBMp
ン拒否するゥ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:42:11.88ID:ElaCKdYnM
逃げるってなんだよ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:43:44.53ID:ElaCKdYnM
>>5
弁護士じゃなくて草
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 23:44:44.54ID:hEbgaHNn0
で、任意なんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況