X



鈴木光司の「リング」シリーズ全部読破
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:26:48.59ID:bHnoSFPN0
これ終始SFで全然ホラーちゃうな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:27:27.67ID:bHnoSFPN0
リングも一週間後に死ぬのを回避するにはどうかも模索で
ほとんど幽霊とか怖い要素なくて映画とぜんぜん違った
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:28:02.30ID:bHnoSFPN0
らせん以降はガチのSFだな
らせんが一番面白かったまである
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:28:34.17ID:9nvhRJ/N0
らせん好き
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:28:50.37ID:Kp6/rzm8a
松嶋菜々子の映画はみんな知ってるけど
原作が後半SFになっていくのはほとんどの人が知らない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:28:59.16ID:/ehk5VLj0
ゴジラも鬼も知らないはずの赤ん坊は
なぜゴジラは怖がらず鬼の面を怖がるのか
みたいなとこめちゃ怖かった記憶がある
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:29:01.59ID:bHnoSFPN0
らせんで世界滅びるんか・・・・って
思っていたらループとバースディでここより上の世界があるで~ってなって
なんじゃこりゃ・・と思ったわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:30:04.70ID:bHnoSFPN0
>>5
後半って言うかリングの序盤くらいしかホラーしてないな

>>6
あれは面白かったな


ループまではまだいいわ

その後のエスとタイドやな
らせんの後の世界が語られたけどめちゃくちゃやった
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:30:46.49ID:li9g4MB20
海からきたモノって結局なんなん?
ハッカーみたいなもんけ?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:31:03.97ID:bHnoSFPN0
ループで仮想世界の話・・?
これで一応現実の世界救って終わり?

かと思ってからのタイド

実は貞子の母親は生きていた!!!
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:31:48.53ID:bz4rHlcwd
ループ子供の時読んでめっちゃ面白かった記憶あるわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:31:51.90ID:bHnoSFPN0
>>9
語られてないな
たぶんハッカーか神が介入したって言いたいんやろうけど
答えは濁らせてるよな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:32:01.62ID:y00LwKxQ0
SFになったのはループからやろ
ループは普通にSFとしておもろかったな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:32:03.07ID:VKvJMfFw0
リングは映画の後に原作読んだけど映画のほうが好き
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:33:12.48ID:li9g4MB20
>>12
はっきりとはさせんかったんやな
ありがとう
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:33:30.17ID:bHnoSFPN0
>>11
ループはいきなり全然違う人と全然違う病気の話で
何がどうなってるかと思ったら
高山竜司をこっちの世界に連れてきたらリングウィルスも持ってきちゃって
癌化ウィルスが大流行しちゃうって言う内容にうぉおおって思ったけど
なんやねん仮想世界ってとは思った
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:34:07.73ID:bHnoSFPN0
>>13
らせんもSFだろう
原作はホラー要素皆無でウィルスも究明ばっかりやったし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:34:20.67ID:AtUrhVt7a
らせんで止めときゃよかった作品
貞子=コンピュータウィルスとか冷めるねん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:35:11.68ID:br/fgsNs0
らせん無かったことにして映画オリジナルのリング2作ったの英断だよな
映画のらせんはつまらんかった
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:35:38.17ID:GD9ohepQ0
リング面白いよなー
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:36:22.43ID:bHnoSFPN0
でもエスとタイドはリングの世界の話で
上の現実?の話ではないよな


実は貞子の母親は生きておりました
母親は2人の子供も生みました
貞子と高山竜司です
母は高山竜司を溺愛したせいで貞子が嫉妬に狂って
なんとか世界のどこかにいる高山竜司を殺すために
リングウィルスを作ってみました

なんてちゃぶ台返しされたらリング、らせん、ループはなんだったのか?ってなるよな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:37:53.59ID:U6H+dIMI0
リングゼロは見とくべきだわ
あれみると貞子のイメージ全然かわるで

あと仲間由紀恵が超絶可愛い
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:38:03.13ID:8PrfFvqq0
バースデイ以降もあるん?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:38:18.00ID:bHnoSFPN0
>>18
厳密にはコンピューターウィルスちゃうしな
上の世界からしたらそうなだけで進化の仮定の話とも言える

人類が全員貞子なって進化したら
進化が終局を迎えて癌化して自滅しちゃって言うw
その自滅のウィルスがループの世界に持ち込まれたのがあかんかったみたいな話
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:39:13.22ID:4qefjMlq0
貞子のふたなりおちんぽぺろぺろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:39:40.88ID:TTtg3FaO0
あるけど駄作
ゲーム世界にいる山村貞子を高村が殺しまくる話(連続殺人鬼扱い)
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:39:47.55ID:bHnoSFPN0
>>23
エスとタイドってのが出てる
ここまで読むと仮想世界なんて話はどうでも良くなる
しょせん仮想世界はループのネタであってシリーズの確信ではない

この物語の確信は
貞子が嫉妬して高山竜司を殺すために取った手法が
呪いのビデオを使って世界のどっかにいる高山竜司を殺したろ!って
なったのが大問題でようはシリーズ通して言えるのは殺意のこもった兄弟喧嘩
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:39:48.40ID:RIp4Y4y7M
謎は深まっててくさ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:40:32.44ID:FTPGWXoJ0
ホラーって「怖ければ伏線回収しなくていい」みたいな風潮あるから
しっかりオチがあるちゃんとした物語のがおもろいよ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:41:12.82ID:bHnoSFPN0
>>29
確かにエスとタイドで全伏線は回収したな

貞子より貞子の母親のがすげーじゃんってなったな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:43:23.63ID:bHnoSFPN0
ただ物語の時系列で言うと

ループ→タイド→エスなんだけよな

ただ読む順番的に
ループ→エス→タイドだから
エス読んでる時は?????ってなってる
タイド読んであぁーーそう言う事か!とはなるけど
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:44:48.13ID:bHnoSFPN0
貞子が最後に願う事は
「高山竜司に一番自分で残酷だと思う死に方をして」

お前そんな事で人類壊滅さるなよ!ってなる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:45:21.99ID:0O1iCot8d
ウイルス齧ってた者としては
ポックスウイルスの仲間のリングウイルスが変異したら
レトロウイルスの転移性ヒトガンウイルスになりましたって
気になり過ぎる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:46:51.49ID:0SxWf3izd
リングはループまでしか知らないし聖闘士星矢は聖域十二宮までしか知らない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:48:05.05ID:bHnoSFPN0
>>33
上の世界の戦犯は絶対父親だよな
こいつ上の世界の存在に気が付いた!こっちの世界に召喚したろ!
をやってのけた父ちゃんだよな

父ちゃん助けるために捨て身に中に戻ったら
貞子が実は姉でして母親もいてーで酷いいじめにあって
瀕死になりながらもワクチン届けるんだから
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:48:58.40ID:bHnoSFPN0
>>34
そこまでだと「この世界は仮想現実なんや!」で終わる
それ以降を読むと「個人への殺意に人類を巻き込んだゴミ貞子」になる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:50:27.06ID:bHnoSFPN0
エスとタイドは評価はかなり落ちるけど
一応完結らしいから読む価値はある
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:52:39.54ID:TTtg3FaO0
しかも召喚するなら
自我と記憶も召喚してやれよ

自分のクローン赤ちゃんを上位世界で生んでくれとか
絶対意図違うぞ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:52:46.64ID:bHnoSFPN0
映画の方はリング0やリング2辺りまでは観たけど
それ以降は覚えてないな

なんかビデオから媒体変えたり色々したのは覚えてるけど
ギャグ化しちゃってる気がする
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:54:41.04ID:bHnoSFPN0
>>38
ほんとな
父ちゃんアホやから高山に精子みせて
これがお前や!って言うのは草だった

それに本当に俺か?的な違和感を覚える高山もすげーけど
伏線になってるとは思わんかった
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:55:17.26ID:s5pRjIupd
ホラーの続編って無理矢理続けるから怪異性や恐怖性が薄れてただのエンタメに近づくからな
エルム街の悪夢とかもそうだった
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:56:07.16ID:bHnoSFPN0
貞子の母親もやばいよな
なんで火山での死を偽装するんねん

お前が貞子もちゃんと愛してたら悲劇はおきんかったのに
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:57:50.83ID:Z2TWmTw8M
次は鈴木義司の「サンワリ君」頼む
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:58:10.22ID:bHnoSFPN0
>>41
らせんからホラー要素はほぼないしな
ループはそんな次元じゃないし
エスでは何が起きてるかわからん状態で
タイドで収集つくんかこれ?ってなるし
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:58:43.38ID:y7o6YWFF0
>>41
リングも2の時点ですでにギャグ感でとるからな
貞子がネタ臭におわせだしとる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:58:59.18ID:0+eRReSt0
ガキの頃読んで精子がいっぱいでてきてえっちだなって思った記憶しかない
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 12:59:10.23ID:bHnoSFPN0
>>43
何かと思ったら全然違う4コママンガやんけ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:00:12.73ID:bHnoSFPN0
仄暗い水の底からの原作も読んだけど
短編の一部で映画とぜんぜん違ってびびったわ

貯水タンクにたぶんいるんやろうな・・って匂わせで終わって
別にそこまで被害あるわけでもねーし
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:01:40.54ID:9utmX3J80
映画が有能だったのか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:02:08.68ID:bHnoSFPN0
>>45
リングってタイトルをハリウッドに売り払っちゃったせいで
以降リングと言うタイトルが使えず貞子シリーズになるって言う
ほんま後先考えない邦画界はアホだと思った
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:03:09.50ID:bHnoSFPN0
>>49
映画はめちゃくちゃ有能
怖さは比較にならんな

ちょっと気味悪い不気味な話をあそこまで昇華させてるんだからな
元ネタ一緒で別の話くらい違う
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:05:18.34ID:0+eRReSt0
ジェイソンとかもそうやけど「お、出た出た」いうキャラクター化してまうからな続くと
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:06:19.80ID:TTtg3FaO0
VHSからDVDから動画ファイルまで全てのプラットフォームに
即対応して画面から出てくる貞子すこ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:08:14.89ID:bHnoSFPN0
>>52
実際もうネタ切れしてるから人気あった物をすり潰すしかないんだろうね
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:08:54.76ID:bHnoSFPN0
>>53
らせんの時点でビデオから手帳に進化してるし
そこは設定を逆手に取った感はある
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:10:39.12ID:bHnoSFPN0
去年の映画のマリグナントはホラー映画とは頑張ってたな

一発ネタではあるけどこりゃぁ新しい風が吹いたとは思った
ただこの風は一発であるから評価するのであって
以降同じネタがあったら戦犯になりかねないけど
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:11:15.04ID:bHnoSFPN0
>>56
松本光司じゃい
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:12:04.46ID:8q0NtFwf0
鈴木光司がどの段階で最後のオチをこうしようとしてたか気になる
リングの頃はまだホラーとして書いてたと信じたい
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:14:18.46ID:bHnoSFPN0
>>59
もともと3部作っぽいな
ループで一応簡潔しておまけでバースデイ

完全な蛇足としてエスとタイドかな
エスとタイドはシリーズとして知らない人も多いみたいだしね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:14:54.14ID:KAaAte2z0
らせんがガチの文学賞獲ってるあたり当時の日本の文学賞ってまだ捨てたもんじゃなかったんやなって
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:17:32.80ID:bHnoSFPN0
>>61
俺もらせんが一番面白いと思った
リングの後に科学的な視点で呪いを切り込んで行くのは
ワクワク感はんぱなかった

らせんだけでも話は完結してもええとは思う
ループの設定入れちゃうと最後の高山は別人じゃん!ってなるし
さらにエスタイド入れると複雑化しちゃうし
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:20:13.02ID:KqrsKnHld
彼岸島の作者と思ってた時期がありました
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:20:19.53ID:bHnoSFPN0
シリーズを全部読んだ身としては
これは仮想世界なんだぜーってネタバレするなら
これは兄弟喧嘩なんやでーって言った方がええとは思う
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:21:10.21ID:iYzQDSbbd
レモンハート
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:24:47.69ID:HLf483x8a
右指さしおじさん(?)ってあいつ何者なんや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:26:12.34ID:4Viyv1/pd
>>66
クンクン…
君はパチンカスだね?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 13:26:55.38ID:HLf483x8a
>>67
右打ち指示おじさんって言わなかったのにバレたわ😇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況