X



ヴィーガン「なるべく肉食べるべきじゃないよね」←感情論抜きで論破できる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 17:54:29.66ID:iBaW+RDx0
なるべく肉食べるべきじゃないよね
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:00:30.09ID:OKSC0/sHd
ヴィーガンだけど今日焼き肉食べたから一週間我慢するわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:00:39.88ID:XRk7Rz+ja
ヴィーガンはほんとに地球のためを思うなら
昆虫食をすすめるべきやであんなに効率の良い地球にやさしい栄養源はないで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:00:49.15ID:ute0OVBS0
うまいから食うんや
お前らは食わなきゃええ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:00:58.38ID:7Y+isQ360
ヴィーガンは完全菜食主義だから"なるべく"ではなく"絶対"

嗜好として菜食を好むのは単なるベジタリアン
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:00:59.30ID:LYnp8Ofp0
お前が食べないのは勝手だけど他人に強要するな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:00:59.52ID:iBaW+RDx0
>>21
だからそれは子供は動物性タンパク質が必要だから
大人は動物性タンパク質は必要ではない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:01:23.93ID:4Q0E77Y1p
牛肉作るコスト高すぎだからもっと豚肉食った方がいいと思う
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:01:30.44ID:YQfww18A0
>>9
ビタミンb12どうするん?
毎日全形海苔2枚も食うんか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:01:33.92ID:iBaW+RDx0
>>27
はい感情論
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:01:48.16ID:xzEMYXcA0
神は肉食って美味しいって感じるように人間を創りたもうた
野菜食ってまずいって感じるように人間を創りたもうた

あなたは神を恨みますか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:01:52.89ID:wh2usTGf0
押し付けない様な言い方ならええんよ
そういう考え方もあってもええと思うし
ワイは肉食うけど
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:01:55.32ID:WDR5BxOW0
肉嫌いなら良いけど食べたいもの食べないとストレスで体壊すよ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:02:41.30ID:ZH+FIBul0
ヴィーガンじゃなくてベジタリアンになれよ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:02:48.36ID:PkYa8V6Q0
ヴィーガンはとりあえず肉食を抜いて健康に生きられる食生活スタイルを示せよ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:02:55.88ID:TprzVvKc0
完全なる代替品ができたらそれで良いと思うわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:02:56.53ID:n+ntd/UVd
「地球環境の未来のためになるべく肉食べるべきじゃないよね」←わかる

「動物がかわいそうだから絶対肉食べるべきじゃないし食べてるやつを攻撃します」←わからない
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:03:02.89ID:dspcUHXE0
野菜ばっか食ってると腸が逝かれる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:03:13.08ID:iBaW+RDx0
>>32
殺人鬼「お前が殺人を嫌うのは勝手だけど俺に強要するな」
これと同じでは?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:03:16.56ID:IYEC9Qdc0
肉と同じ味で肉と同じ食感で肉と同じ値段ならそれ食うで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:03:31.66ID:XRk7Rz+ja
>>35
筋肉注射で直接ぶっ込めるで
なお
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:03:35.48ID:TprzVvKc0
>>37
神「一緒に食ってみな、とぶぞ」
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:03:35.92ID:+E+jPbyQ0
>>34
牛糞が堆肥として活用されて野菜の収穫爆上げしてるんやからエネルギーは無駄になって無いよ

メタンガスなんちゃらの方がヤバい
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:03:45.35ID:TA3UkOcsp
でも江戸時代の町民って
たまにしか肉食ってないやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:03:57.17ID:XRk7Rz+ja
>>34
コスパ言うなら昆虫やで
コスパ最高や
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:03:58.05ID:wh2usTGf0
>>45
それを縛ってるのは個人の考えじゃなくて法では?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:04:01.71ID:YQfww18A0
>>25
バクスター効果が何なのか知らなさそう
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:04:23.14ID:NWR+V+r90
野生の生き物食って生態系バランス悪くしとるわけでもないのになんで食うの控えろとか言ってるん?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:04:27.97ID:EBrR4/YD0
絶対こいつら最終的に人類カスやから滅ぼそうマンになるやん
団結して仮想敵を作って叩きたいだけの普通の人間やね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:04:31.01ID:p1mWxN9D0
動物への慈悲なんて感情そのものやん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:04:31.38ID:9jnTQgih0
そもそもなんであかんの
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:04:34.37ID:YQfww18A0
>>47
にんにく注射かな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:04:35.05ID:YA6pYRAg0
>>29
人類が本気で昆虫食べだしたらゴキブリすら絶滅するわ
そして昆虫の繁殖は豚より高コストやで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:04:40.04ID:iBaW+RDx0
>>52
将来的には動物を殺すことは違法になる
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:04:41.73ID:rn0gNC8O0
食うに困ってるアフリカの難民が肉食ってても食うなと言うんか?言わんやろ?
結局ヴィーガンなんて余裕のある奴の道楽でしかないんや
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:05:24.15ID:YQfww18A0
>>60
ただの願望で草
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:05:36.75ID:tGNTU0V20
ただの好き嫌いじゃん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:06:05.12ID:EHy1kyTj0
そういう主張の奴っていないの?
動物さん可哀そうだからなるべく食べないけどちょっとは食べるねって人
いきなり0にしなくてもええやろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:06:05.35ID:wh2usTGf0
>>60
お前の憶測なんて聞いてないが
なんの根拠があんのよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:06:16.46ID:CMZ5bGzf0
>>57
お肉さんに同情できる私可愛いやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:06:36.35ID:bTMre/kA0
将来的に食肉と味が変わらない培養肉が開発されることになったら
栄養リソースの観点から培養肉が主流にはなりそうだよなあとは思う
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:06:44.53ID:XRk7Rz+ja
>>59
ゴキブリじゃなくて蚕やコオロギとかやな
あと生産コストは今の豚肉みたいな規模でやれれば解決できるで
期間や必要な食料とか考えてもどう考えても虫の方がコスパいい
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:06:59.71ID:uS0W9hf10
野菜の肥料も糞で出来てるんじゃねーの?
野菜=肉由来だろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:07:11.06ID:KpRPoeJI0
魚は許された食材
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:07:13.81ID:EBrR4/YD0
人類さん動物殺しすぎやし
牧場とか見たら環境劣悪すぎるよな
あんま宗教とか興味ないけど
人間に生まれた時点で地獄に落ちるんじゃないかと時々思って暗い気持ちになる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:07:28.43ID:lOyNKNgL0
老けるし、痩せるし、ビタミンB群も鉄も亜鉛も不足するよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:07:29.80ID:YA6pYRAg0
>>69
日本語苦手そう
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:07:29.98ID:kRlulzhv0
人間が畜産やめると家畜動物は減って土地も余ってその土地は別な産業のため再開発進んでさらに環境壊しちゃう可能性
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:07:45.87ID:yuHQWUnHM
美味い
これだけで十分や
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:07:58.69ID:XRk7Rz+ja
>>58
みたいなもんや
ニンニクと違うのは医療現場でも行われてることや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:08:04.82ID:zt0Za+qE0
草食動物って美味いらしいよな
ならヴィーガンも…🤤🍴
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:08:12.95ID:zzvg6LQ7a
野菜ばっか食ってるやつもれなく体調に異常きたしてるやんけ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:08:22.39ID:gKuiWDQlr
>>19
動物性タンパク質が必要って自分で認めとるやん
人間は動物性タンパク質が必要なように出来とるんやで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:08:27.74ID:YfoYAI8V0
なるべくやから必要な量だけ肉食って終わりやろ
ワイは週5キロ必要やから食うわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:08:40.30ID:XRk7Rz+ja
>>74
ざーこ
知識つけ直して出直してこい
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:09:00.84ID:TprzVvKc0
ヴィーガンて極端なんだよな
どこかで落としどころを見つけなきゃいけないのに
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:09:01.51ID:T8GymhG+0
弱肉強食は自然の摂理
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:09:01.93ID:8QiCQPFt0
>>72
働け
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:09:30.22ID:zFhMCj8M0
感謝したらokみたいなサイコパスって怖くない?
ワイは食い物に感謝なんかしないわ
てめえのためにお前を食い殺すワイのこと恨んでくれってスタンス
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:09:34.26ID:lOyNKNgL0
>>72
その他動物も同じやで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:09:50.33ID:YA6pYRAg0
>>82
日本語理解できてないし終始願望しか語ってないしお前の相手するのに何の知識がいるん?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:10:01.46ID:p1mWxN9D0
一回やってみたけど体が持たんかったな
ファッションで裏で食ってるやつばっかやろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:10:05.49ID:NyHasmMp0
今北産業
肉を食いたい欲があってはいかんのか?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:10:28.46ID:XRk7Rz+ja
>>72
原罪の考えはほんま大嫌いや
やってること詐欺と変わらんぞ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:10:56.80ID:Abpwx9Bf0
肉を食べるのは人間だけじゃないが
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:11:05.89ID:T8GymhG+0
状況を変えるには牛さん豚さんサイドが進化して人類を打ち負かすしかないぞ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:11:41.82ID:EBrR4/YD0
>>87
ワイの中じゃ強い順によりヤバい地獄に落ちるんじゃないかと思ってる
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:12:13.22ID:EBrR4/YD0
>>91
ワイはそれで金を取ろうとしてる訳ちゃうから
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:12:27.35ID:TprzVvKc0
>>94
この世以上の地獄はないやろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:12:36.58ID:h7QSoDnap
お前ら乳牛の一生とか可哀想だと思わんのか😡
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:13:13.14ID:TprzVvKc0
>>97
乳牛以上に可哀想な目にあってる奴らばかりやろここは
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:13:20.99ID:ol1WBvOSp
動物性タンパク質も栄養源として有用だから
以上
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:13:27.02ID:40RAZZbn0
論破論破ってさぁ、口先だけでごちゃごちゃやかましい奴が一番めんどくせーから、
暴力ふるってうまい肉くわせてやりゃいいんだよ。最後には感謝するて
喧嘩もしたことないガキがネットでイきるのマジでスマホとともに増えてうんざりしてる
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:13:53.49ID:9AwriANM0
安くてうまい人工肉まだできんの?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:13:59.84ID:EBrR4/YD0
>>96
輪廻転生とかあるやん
あれで強いモノ順に底辺に落とすみたいなシステムがあるかもって思ってしまう時がある
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:14:03.17ID:YfoYAI8V0
>>93
牛さん豚さんは人間様のお陰でこれからも安泰だから人間様に都合のいいように進化していくんだ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:14:25.78ID:eRCIRNKt0
肉を食うこと自体は自然界における当たり前のことだろう
そのやり方が問題なわけで肉を食うことそれ自体を禁止するのは良く分かんない
人間が草食動物だっていうならおかしな話になるのかもしれんが
食肉文化が育った事がそれを否定してる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:14:42.96ID:wh2usTGf0
>>101
大豆肉食ってりゃ良くね?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:15:10.96ID:YQfww18A0
>>69
昆虫はそれ単体で食うと歩留まり悪すぎるからメイン食材にはなり得ないやろ
粉末にして他の料理に練り込んで栄養強化とかその辺が現実的なライン
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:15:23.27ID:XRk7Rz+ja
>>88
コオロギ1キロ辺りに必要な飼料は豚肉3分の1以下
豚は出荷するまで半年、コオロギはひと月や
馬鹿でも分かるやろ?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:15:46.27ID:EBrR4/YD0
たまに肉を食べながら泣きたくなる時があるんや
でもどうしようもなく美味くて引く
なぜこんなに美味なんや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:16:13.99ID:6pGixXfn0
ヴィーガンは電気は使っていいの?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:16:25.83ID:Xs4onlpjM
畜肉は素晴らしい
畜牛なんか人間が食われへん草を肉に変換してるようなもんやで
これほど合理的な経済活動をビーガンで代替できるか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:16:38.90ID:TprzVvKc0
今日は馬刺にすっかー
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:16:43.21ID:YQfww18A0
>>103
蚕さんコースやね
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:16:44.52ID:jMyb26C+0
肉を食うなんて野蛮な行為
人間は万物の霊長であるからして、わざわざ動物を殺めて食べる必要はない
人間の知恵で食べ物がいくらでも開発・育成できるのにわざわざ動物を殺してまで食べる理由は?
バカが
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:16:46.82ID:zt0Za+qE0
最近スーパーで売ってる大豆肉の完成度が高くなってきたけど
味付けが総じてゲロマスなのがアカン
味付けは自分でやるからプレーンで売れや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:16:50.10ID:zzvg6LQ7a
だいたいなんで自分の幸福を制限してまで家畜に気を使わないといけないんや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:17:35.19ID:zFhMCj8M0
別に個人でやればいい話だよね
人に押し付けなきゃなんでもいいと思う
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:17:40.16ID:XRk7Rz+ja
>>107
現実のラインはそんなもんやが
環境負荷とかうたうならメインにすべきや
可能ではある
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:17:44.33ID:lsV5nlKT0
>>116
言うてじゃあトサツの現実を見て気持ちがいいかと言われるとなぁ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:18:10.69ID:F87aE8af0
人間は理論だけじゃ生きていけんぞ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/03(土) 18:18:13.19ID:c5tYhmhr0
うるせえな
そんなに徳を積みたいなら出家しろや
0125報告ガイジさん、お仕事の時間ですよw
垢版 |
2022/09/03(土) 18:18:23.21ID:VOn4UCera
>>40
フェミガー伝伝関係なく普通に無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況