X



キャノンのカメラ買おうか悩んでるけど高すぎやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:12:23.31ID:UqvS8h+NM
貧乏人には買えんわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:12:54.53ID:apKBtheha
なに撮る?パンツ?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:13:04.77ID:lGEYvmr00
ニコンのフルサイズ欲しいわ
APS-Cに限界感じてる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:13:17.02ID:UqvS8h+NM
>>2
うん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:13:34.89ID:UqvS8h+NM
>>3
どういう限界?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:13:44.10ID:neTbtKs80
一眼でパンツ撮るんか…
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:14:00.72ID:apKBtheha
>>4
撮ったら見せてね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:14:24.51ID:y9P/5U2Q0
キヤノンな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:14:56.70ID:lGEYvmr00
>>5
暗所が全然綺麗に撮れない
用途が室内で撮ること多いから
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:15:23.34ID:UqvS8h+NM
>>6
うん
芸術的にね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:15:32.30ID:UqvS8h+NM
>>7
そのつもり
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:15:42.64ID:0YuggvtK0
ソニー買うわ→ほーんええやん
キヤノン買うわ→まぁ安定やね
ニコン買うわ→
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:15:44.17ID:UqvS8h+NM
>>8
kwanon
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:16:31.11ID:3ZARQsDd0
カメラなんかもうごく一部の趣味の道具やしそら値上がりするやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:16:31.19ID:UqvS8h+NM
>>9
ライティングは?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:16:31.91ID:wWL/VzKWM
専門板いってみ
本体30万円クラス、レンズは20万円クラス
最低でもこれ持ってないと参加できひん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:17:04.84ID:UqvS8h+NM
>>12
信仰は自由なんだ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:18:01.22ID:UqvS8h+NM
>>16
確かに最低限
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:18:52.48ID:UqvS8h+NM
>>14
専門機が高くて買えんだけでカメラ人口は過去最多やろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:20:44.11ID:XZb01xXC0
フルサイズ高すぎや
中古のボディと24ー105が限界
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:21:04.98ID:wWL/VzKWM
具体的に言うと5D系やD800系のボディに
レンズはいわゆる大三元や

これ未満の手持ちやとまずマウント取られる
あそこおかしいで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:21:40.00ID:3ZARQsDd0
>>19
趣味人口なだけで昔は生活必需品の一つやったんや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:22:22.26ID:UqvS8h+NM
>>21
レフ機なんか使っててええんか
大三元は20万でポッチでは買えんぞ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:22:40.37ID:UqvS8h+NM
>>22
今がまさにそうやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:23:27.67ID:3ZARQsDd0
>>24
どこがやねん
スマホがあるから専用カメラ持ってるやつなんか一部やろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:23:41.09ID:wWL/VzKWM
>>23
ミラーレスあんま知らんねん
a7R2を未だに使ってるからなワイちゃん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:23:42.87ID:UqvS8h+NM
専門板なんかどのジャンルでも比べられるんは数字だけやからな
能力は測られへん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:23:57.96ID:UqvS8h+NM
>>25
せやからスマホの話やろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:24:36.83ID:jlRv0Om10
今カメラ買うならニコン以外選択肢ないやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:25:10.94ID:UqvS8h+NM
>>26
ミラーレス使っててレフ機語るのか
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:25:23.64ID:UqvS8h+NM
>>29
なぜ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:25:25.65ID:XZb01xXC0
>>26
ワイもr2や
r4欲しいけど高すぎて買えん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:25:33.57ID:3ZARQsDd0
>>14
最初からワイはスレタイで言ってるようなカメラのことを言ってるんだが
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:26:00.75ID:Edbg89gU0
ワイニコン派やけどぶっちゃけいつ潰れるかわからんやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:26:42.45ID:Edbg89gU0
いい一眼でとっても結局求められるのってiPhoneで取ったような写真なんよ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:26:47.92ID:wWL/VzKWM
>>30
そりゃーもう以前はレフ機おじさんやったからな
今はもう防湿庫の番人になっとるが
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:26:49.92ID:UqvS8h+NM
>>34
ユーザーがね…
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:26:52.03ID:jlRv0Om10
>>31
自然な青色を再現できるセンサーを作れるのはニコンしかないんやで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:27:17.79ID:UqvS8h+NM
>>35
誰が求めんねん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:28:10.22ID:UqvS8h+NM
>>36
だから金銭感覚がふた昔前なんか
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:28:20.62ID:hibT7gPjM
ニコンのD5600使ってるけどフルサイズ挑戦してみえええか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:28:42.58ID:UqvS8h+NM
>>38
センサーだけでは写真は撮れんのよ

センサーだけでは写真は撮れんのよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:29:34.70ID:UqvS8h+NM
>>40
ほなiPhoneで撮ればええだけやん
君が求められるのであれば
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:29:38.32ID:wWL/VzKWM
>>41
今の大三元てなんぼなん??2470で28万とかする感じ?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:29:55.88ID:UqvS8h+NM
>>42
ええけど特に変わらんよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:30:18.24ID:UqvS8h+NM
>>45
もう一声ふた声
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:31:02.86ID:wWL/VzKWM
>>47
えぇ…
もう別シリーズやんそんなん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:31:47.46ID:UqvS8h+NM
>>48
あとボディ30万なんかミドルエントリークラスや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:32:20.23ID:UqvS8h+NM
>>49
貧乏辛い
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:32:35.00ID:WN+XdX8Ta
独身時代になんやかんやで200万くらい使ったわ
今は物置で眠っとる
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:33:18.22ID:jlRv0Om10
レンズマウントの資産価値まで考慮したらニコン以外の選択肢ないやろ
軍需にまで絡んどるのニコンだけやなんやで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:33:43.25ID:UqvS8h+NM
>>51
30言うたらR6とかa7IVやぞ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:34:11.02ID:UqvS8h+NM
>>54
ソニーはね…
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:34:22.74ID:uWGa6fYn0
最新機種追うなら売って買っての新陳代謝的な使い方しないと損やから
特にこだわりないなら中古買って使い潰すのがええ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:34:26.10ID:wWL/VzKWM
RFの2470やばいな33万するやんけ…
ツァイスとかの値段やんこんなん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:34:52.80ID:UqvS8h+NM
>>55
現代のレンズは資産ではなく消耗品や
もちろん古いだけのFマウントなんかさんぱいや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:35:23.19ID:UqvS8h+NM
>>58
こだわりあるから中古は買わんのやで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:35:45.11ID:UqvS8h+NM
>>59
4月に1割値上げしたしな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:36:19.55ID:uWGa6fYn0
>>61
こだわりあるなら人に聞くまでもないやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:36:45.87ID:UqvS8h+NM
ID:jlRv0Om10みたいなこと言うてるユーザーばっかりやからニコン潰れんねん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:37:10.11ID:UqvS8h+NM
>>63
何を聞いたんや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:37:49.20ID:wWL/VzKWM
>>64
でもニコン105F1.4を超えるレンズってなくね?
ワイはすきやで、ニコン。
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:37:55.47ID:UqvS8h+NM
Zシリーズのボディもレンズ群も見たら分かるやろ
ユーザーが問題なんよ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:38:16.06ID:uWGa6fYn0
あーコイツいつも他人の画像使うやつかw
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:38:20.20ID:GCZ6+L/nM
普通はsonyを買うよね😅
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:38:28.36ID:pMXnJ+HS0
カメラって価値が全然落ちんから発売直後でもなけりゃキャッシュバックキャンペーンしてるうちに買えばほとんど損しないだろ
2~3年使ってそろそろ新機種でるな〜って頃にメルカリで売れば70~80%のリセール取れるだろ

SONYとかPanasonicはこの傾向は特に強いわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:39:17.05ID:tPetQGIQC
今まで撮ったパンツ画像見せて
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:39:47.35ID:6XeIAjt10
ニコンがおわったんだけ?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:40:32.16ID:8+lwbxVg0
キヤノン、な?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:40:35.73ID:jVyacsdAM
>>55
キヤノンのデジカメはドローンに搭載されてましたが…?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:41:09.60ID:UqvS8h+NM
>>66
そもそもミラーレスが主流になるに連れレンズが"明るい"だの親指AFが必須だのEVFでは駄目だの旧来の感覚でいつまでも語ってたらええ作品は撮れんで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:41:35.70ID:UqvS8h+NM
>>68
誰やねん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:42:36.22ID:UqvS8h+NM
>>69
分からない人はどうぞ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:42:37.10ID:wWL/VzKWM
>>75
せやな
ワイも親指AFに煩いやつは未だに理解できんわ
なけりゃないで何とでもなるやろと
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:42:51.89ID:wWL/VzKWM
>>74
それ北朝鮮のじゃなかった?w
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:43:02.23ID:UqvS8h+NM
>>70
流石に無理
てか今はCB出来ないくらいに物がない
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:44:27.89ID:jVyacsdAM
>>79
ロシアのな
キヤノンは民生品すら軍事利用に耐えれるとw
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:46:11.12ID:UqvS8h+NM
昔ユーチューブに7Dを階段から落としたりボコボコに叩いたり燃やしたりしても写るって言う動画あったな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/01(木) 15:46:23.50ID:wWL/VzKWM
>>81
ニコンの宇宙いったやつも民生品だけど
D3かD3sだったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況