X



人生は運か努力かで議論しませんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:15:25.20ID:QHft8n87d
結構スレとかTwitterで回ってくるんで議論したいです!
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:20:14.64ID:NBQtMnMV0
世の中運だろ
そうじゃなきゃ〇〇ガチャなんて言葉は生まれない
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:20:40.04ID:qsUftGLh0
努力できる運命になれるかも運
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:20:43.35ID:kdZJQfiG0
努力は大前提だと思う
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:20:49.88ID:uii8tmoa0
そもそも努力も運という土台の上に成り立ってるやん
努力できるか=メンタル・精神力も人生経験と少しのDNAで決まるもんやし
人生経験は運やろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:20:50.57ID:iznzlpbz0
努力できる時点で才能あるしその才能は運だから
思考の段階が違うだけ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:21:28.42ID:QHft8n87d
>>22
他の方が言ったことと重複しますが、
それは有名にはなりますが芸能界に入って芸能人として売れることとは別で、

ネット界隈で有名人になるだけなので、別に歴史が変わっただけじゃないですか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:21:29.54ID:NBQtMnMV0
>>24
でもその金持ちの努力は金持ちであるという運の上で成り立ってるよね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:21:58.62ID:Fk0xQX1ra
努力があってさらに運がある奴が大金持ちになれるんやない?
バズったとしても期待に応え続ける実力は必要やし
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:22:44.99ID:FEF43aLx0
どっちかと言えば運かな
それに抗うための努力って感じの人生やったなここまで
まぁ運に救われたこともあるけど
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:22:52.71ID:5pOqVtXea
人生は努力やろ
極端な例を持ち出して批判する奴もいるが
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:23:11.79ID:NBQtMnMV0
>>24
努力する理由なんて後々楽するためじゃないの?
なら最初から楽のできる運の方がいいじゃん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:23:22.22ID:eyK8uBbD0
運一択
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:23:25.10ID:qsUftGLh0
努力して良くなった→運が良かった
努力しても無駄・マイナスになった→運が悪かった
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:23:34.43ID:xIbk5a7E0
運があるから努力もできる
病気で苦しんでる人にお前は努力が足りない頑張れって言えるか?
努力でもどうにもならない場合があるんわけ
全て運やで 運があるから努力できるし 運があるから才能にも恵まれる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:23:40.45ID:wHtlrGNHa
>>30
努力だけしている人が同じステージに立てるとは限らないでしょ?
だから運良くバズって有名になるって時点で勝ちだと思います
どれだけ努力してもテレビに出れない人もいる中、運良くバズっただけでとりあえずテレビには出れるんですから
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:23:46.09ID:jyikt6yor
運やろ
自分の意志で決定してると思いこんでるものも
ほぼ全て運によるものやぞ

人生なんて切り開くものではなく眺めるものや
本質的には漫画本読むのと一緒
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:24:26.90ID:G7jRKbRja
運やろ
じゃないと俺如きがそこそこの給料で働けるわけがない
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:24:30.18ID:QHft8n87d
結構皆さん言ってますが、

努力できることすら運というのはただ単純に努力が苦しいから運と見なして逃げてる用に聞こえます。

厳しい意見かもしれないんですけど、掃除とか早起きとか、仕事するのも努力なので、
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:24:38.56ID:kPgLhSttd
努力なんかでなれると思っとることが甘えや
大体が運で決まる
しいていうならその運をつかむ努力だけや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:24:49.46ID:N7hFvrOKp
自由意志があるかどうかも分からんのに
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:25:00.68ID:jyikt6yor
まず努力が運の産物だからな
運か努力かってのがおかしい

運による才能と運による努力と運による結果の偏りによって人生は決まる
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:25:04.83ID:kqZpPji50
99パーの努力と1パーの閃きって言葉があるんだから両方だろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:25:05.96ID:Yxu84q36d
運というかすべて巡り合わせやで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:25:10.30ID:gDJ3C1zIp
自分の思い通りにいかない事の方が多いから運やろ
努力は同等かそれ以上の努力をした者しか理解のし得ないただの自己満足
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:25:20.31ID:wHtlrGNHa
>>43
それは置いておいて僕との議論に集中してください
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:25:29.01ID:MaFOE4sP0


ワイよりはるかに才能、技術あるデザイナーが埋もれてて
ワイみたいなゴミがたまたまできた人脈だけでそれなりに売れてるから
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:25:49.95ID:HMCGUJfu0
流されてる人間は大体、運で自己養護する傾向があるね。
50年近く生きてると、何かをもがいて勝ち取る事が出来ない人間が一定数いるということが痛いほど分かる。
就職、出世、結婚、子育て。
努力もしないで何故か運だけで手に入れられると思ってる。
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:25:50.60ID:jyikt6yor
>>43
ワイ毎日仕事行ってるけどその立場からしても
今仕事できてるのは運やと思うぞ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:25:54.14ID:NBQtMnMV0
>>43極論金持ちの息子に産まれれば全部解決
金持ちの息子に産まれるのは完全に運
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:26:06.95ID:KVTnIJwA0
努力とか綺麗事やからな
巡り合わせで自分の運命を享受するしかない
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:26:16.53ID:jCpmbWGR0
努力すれば運悪くても上の下くらいまではいけるよな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:26:18.01
>>34
お前は「人生は努力」という極論持ち出して運批判してるやん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:26:39.99ID:OM6fJFKn0
結局行動しないと努力も運も味方しないわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:27:02.22ID:jyikt6yor
>>53
その何かにたいしてもがこうと考えることが自由な意思決定じゃないんや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:27:03.52ID:UxXRVZW6r
速攻負けてて草
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:27:12.53ID:eoUpumaD0
そもそも努力する気になれるかどうかってほぼ運で決まると思うんやが
これ分からん人おるんかな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:27:15.90ID:Njj8h+310
お前らの顔面えぐすぎだろ
こんなん無理だわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:27:27.38ID:MaFOE4sP0
努力の最終到達点が山上みたいなやつで
運の最終到達点が安倍ちゃんみたいなもんだと思ってる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:27:27.71ID:QHft8n87d
>>40
運良くバズること。これは運だと思います。

でも、それって一回ポッと出た人間というだけで、
継続して知名度を上げるか人間って確実に裏で努力してると思うんですよね。

とりあえずテレビに出れるとて、そこからの技量が努力であり運では有名にはなれないです。
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:27:28.46ID:kdZJQfiG0
極端すぎるかもしれんが運が全てなんや
努力じゃどうにもできんこともある
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:27:41.02ID:jyikt6yor
>>62
このスレに山程おるやん
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:28:19.92ID:QHft8n87d
>>50
すみません
そいします
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:29:06.83ID:29CoZ5nF0
貧しくても努力したおかげで大成したみたいな自慢する奴おるけど
俺に言わせたら貧しくても努力できるような恵まれた環境に居ただけに過ぎないからな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:29:20.85ID:L80vJpYe0
同じくHIKAKINも努力した
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:29:26.40ID:Iz6kM8Am0
>>43
努力が苦しいから運と見なして逃げてる用な弱者に生まれてきてしまったこと自体運が悪かった
と言う反論が来たらどう返しますか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:29:41.13ID:KVTnIJwA0
>>65
それは君が表面上しか見てないからやろ
表面上は綺麗事言って努力してるように見えるけど、本当は運なんやで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:29:48.78ID:RBW5PAXS0

終了
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:29:51.59ID:vnmPY6GS0
運努力
運動力
運動は全てを解決する
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:30:00.75ID:tt7Xx7Bv0
そら運だろうけど
運がいいやつもよりよい運を引き寄せるために努力した方がいいし
運が悪いやつも悪い結果をマシにするために努力した方がいい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:30:20.32ID:x+LFaoZY0
>>66
そんなこと言ってるやつは大抵努力してないで言い訳ばっか。
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:30:23.63ID:HMCGUJfu0
>>60
自由なのはかまわんよ。
リスクを背負っての自由だからね。
行動もしないで、「リスクがあるから~」とか言ってる奴は、大体「運がなかった」と捨て台詞を吐く。
努力して失敗した人は「いい経験になったよ」って笑うんだよね。
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:30:28.69ID:jyikt6yor
>>13
ヤフーコメント
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:30:49.97ID:4YAkkh7t0
努力するにしても知能環境体力と様々な要素で労力が全く違ってくる
それらは運でしか与えられない
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:31:16.84ID:ugDIPWHAd
>>64
山上さん言うほど努力してるか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:31:22.90ID:CS1vCdfA0
本来逃げ続けてしんでしまう野生動物ではなくて人間に産まれてこれて運が良かった
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:31:27.20ID:QHft8n87d
>>75
すみません、決して誤解して欲しくはないのですが、
例えば貴方がその性格の場合、

「努力が苦しいから運と見なす」

という、性格になる経緯はなんですか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:31:30.74ID:RBW5PAXS0
>>79
運が悪かったら努力しても成果が少なく
運が良いやつはそもそも努力しなくても前者の立ち位置はなんなく超えられる
そういうのを小学生から見せ続けられる前者は諦めるよね
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:31:48.28ID:wHtlrGNHa
>>65
なるほど

一回テレビに出てから有名になるかは仰る通り影の努力だと思います。もちろん運だけでは有名で居続けることは無理ですね。
ただテレビに出る為の足掛かり(運)が大事だと思います。
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:31:51.38ID:kdZJQfiG0
てか努力か運かなんて人によるやろ
どっちも50%くらいちゃうか
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:31:54.20ID:+YQh9+SE0
金持ちの子供に生まれたらイケメンに生まれたら
とかそんなんばっか
想像力まで貧相やな
金持ちのイケメンでも人並みに苦労してるっちゅーねん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:32:15.43ID:lDfG2jwS0
運53% 努力47% みたいな値が個人個人にあるだけやろ?

0か100かだと思ってるやつ全員アホやと思うで
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:32:25.86ID:eyK8uBbD0
>>64
山上ですら安倍殺害の時は明らかに様々な点で運が山上に味方している
歴史的な出来事でも運が大きく関与している
運を操っている存在がいるならそれこそ神だろう
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:32:57.96ID:RBW5PAXS0
>>89
んなわけない
だったらワイが貧困層に生まれ虐待もされて育ったのに
当たり前のように両親がいて当たり前のように親に愛されて育つのが当たり前だった同級生との運の差が説明付かない
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:33:11.15ID:HMCGUJfu0
>>70
大企業の息子に生まれると、それはそれで期待されてるだけ苦しいぞ。
それこそ努力してる人が多い。
できなかった息子はバカ呼ばわりだしね。
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:33:11.26ID:x+LFaoZY0
>>87
運がないって自覚してるならそれ以上に努力すればいいのに
結局努力したくないからどりょくしない言い訳してるだけやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:33:16.14ID:tSXt7bn60
最後に運を掴むために努力すんやろ
努力言うか傾向
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:33:36.02ID:tt7Xx7Bv0
>>87
そういうのは言い訳を探してるだけの
結局努力したくないだけな人でしょ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:33:47.07ID:OhZhbu/HM
努力には限界がある
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:33:59.84ID:jyikt6yor
だから運による才能と運による努力と運による結果の偏りで人生決まるんやって

運か努力かってのがまず根本的におかしいんだよ
この2つは対立する関係ではなく運が努力を支えてるっていう関係なの
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:34:04.95ID:lDfG2jwS0
>>94
お前は運75% 努力25%みたいな人生で

同級生は運50% 努力50%みたいな人生だったんやろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:34:09.59ID:RBW5PAXS0
>>95
バカ息子でも未成年期に贅沢できただろ
ネット環境もあっただろ
それすら無い生活知らない時点で上位だよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:34:18.49ID:tSXt7bn60
>>52
人脈も努力の一環として捉える事はできんの
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:34:30.04ID:kFwf0vcc0
努力して出世したところで一度不運と踊っちまったら一気に転落するのは鬼塚友章元本部長見てりゃ自明なので人生は運ゲー
配属ガチャミスってDQNやガイジと関わったら最悪死ぬし
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:34:43.27ID:kdZJQfiG0
海外ドラマで「運は自分で切り開く」ってセリフがあったよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:35:02.70ID:29CoZ5nF0
努力しようとするきっかけがある時点で運じゃん
自由意思が存在するとしたらそんな腐った魂に生まれた時点で運の無いゴミクズじゃん
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:35:07.73ID:RBW5PAXS0
>>101
いやそれ逆やろ
こっちは吃音も自力で改善させたし周りの人間を見様見真似で真似て人間に擬態して社会に溶け込んだ
本来ならこんな努力必要なかった
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:35:24.13ID:hpmuvNwu0
インドじゃカースト(格差)はカルマで説明されるけど

平等思想もだいぶ怪しくなってきた
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:35:32.22ID:Iz6kM8Am0
>>86
学生時代の失敗がそういう性格になった経緯とお考えください
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:35:37.93ID:jCpmbWGR0
金があれば幸せと思ってる奴は浅いよな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:35:38.93ID:rbXtb1XH0
運やろなあ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:35:47.66ID:iFSrWMfz0
>>100
これとしか思えん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:35:56.88ID:pTuBXc6nM
二元論で語るのは無意味やろ
大企業の社長や資産家の息子に産まれても努力を怠って身を持ち崩す人もおるし
逆に生命の危険があるほどの底辺レベルでもない中低層ラインの人らには努力の機会が満遍なく与えられてる事が日本のええところやが
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:35:57.12ID:IegBXsub0
>>105
つまり運ってことか
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:35:59.25ID:FG2J9Ud20
"ノリ"やで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:36:05.80ID:RBW5PAXS0
>>110
金もない人生送ったらわかる
まぁ親の金で楽にいきてきたおぼっちゃんにはわからんw
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:36:10.17ID:x+LFaoZY0
>>106
努力するかしないかは本人の意思次第
運とか言い訳してる時点で論外
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:36:25.11ID:QHft8n87d
>>88
確かに足掛かりは大事です。

が、それって努力により分母をふやせませんか?

バズりたいならひたすらバズりそうなツイート、
昔ならば鬼営業など。

足掛かりとは、運より数をこなす努力であると思います。昭和染みた考えですが。
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:36:46.94ID:IegBXsub0
>>118
バズりたいの?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:36:48.67ID:RBW5PAXS0
>>96
普通の生まれならやらなくていい努力もしたから言ってるが?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:36:52.55ID:eoUpumaD0
これ系の話って自由意思について理解してる人としてない人で絶対に噛み合わないから話すだけ無駄だよな
努力という概念は宗教の教えみたいなもの
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:37:18.96ID:x+LFaoZY0
>>120
恵まれた生まれなら努力しないでも上手くいくとでも?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:37:55.09ID:RBW5PAXS0
>>122
行くよ
安倍晋三がそうじゃん
人より努力しなくてもああなれた
何故か?金とコネが生まれの時点であったから
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/31(水) 22:38:09.07ID:kdZJQfiG0
考えるだけ無駄やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況