500円バイキング、明らかにコスパおかしい店見つかる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:22:16.20ID:kjKAHZQq0

2風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:22:34.09ID:kjKAHZQq0
ジュース飲み放題
https://i.imgur.com/KkmToJD.jpg

3風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:23:06.49ID:UwQogjQta
ハイキングレストラン

4風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:23:27.21ID:kjKAHZQq0

5風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:23:37.49ID:1IIZcY4I0
ジュースだけなんじゃね?

6風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:24:02.55ID:iUmYrnhV0
90分以内でハイキングもせなかんのか?

7風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:24:07.52ID:kjKAHZQq0
焼き魚、
https://i.imgur.com/khmyPLp.jpg
カボチャ煮物、ミートボール
https://i.imgur.com/mmmgqjo.jpg

8風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:24:31.96ID:kjKAHZQq0

9風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:24:39.50ID:1IIZcY4I0
>>4
これは得だな
里芋ってそこまで安くないからね
行くぞ
どこ?

10風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:24:53.17ID:kjKAHZQq0
サラダも充実
https://i.imgur.com/LHN06xM.jpg

11風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:25:18.89ID:TyQVl5xs0
なまじ見た目が普通なだけ余計怖いわ

12風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:25:31.97ID:kjKAHZQq0
そばも自分で作れる
https://i.imgur.com/zFaeLyf.jpg

13風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:25:34.02ID:1IIZcY4I0
>>7
>>8
良すぎるくらいいいな
どこ?早く紹介して

14風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:25:42.60ID:/vEGcHW20
なんかあるやろ

15風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:25:51.74ID:y+Z7G8eg0
まっ茶色やな

16風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:26:01.51ID:08o9unYva
席代とかドリンク強制で1500円くらい取られてそう

17風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:26:25.93ID:kjKAHZQq0

18風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:26:44.45ID:1IIZcY4I0
>>10
オクラって結構高いのよ
>>12
あら素晴らしい
1000円とっていいレベル
でも税込みでお願いします

19風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:26:45.80ID:3RDSn1+A0
うーん…

で、どこや?

20風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:27:06.45ID:kjKAHZQq0
ひじきとがんもどきもあった
https://i.imgur.com/P74PeBk.jpg

21風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:27:27.97ID:xNBgY3za0
500円は無理やろ・・・
今でも500円なんか?

22風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:27:35.66ID:kjKAHZQq0
場所は京都
店名はバイキングレストラン上賀茂

23風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:27:39.00ID:taMeI8jk0
今バイキングする人ってコロナに罹りたいの?

24風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:27:55.25ID:+C0ChriZM
トラック運ちゃんの福利厚生か?

25風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:27:59.36ID:G9E0cKyQa
この食材どこ産?国内なら何県産?

26風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:28:03.30ID:1IIZcY4I0
>>17
ここまで至れり尽くせりはすごいですよ
慈善家の大金持ちがやってると予想

27風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:28:37.80ID:KkF1uy67a
こんなん近くにあったら毎日行くやろ

28風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:28:52.94ID:57gwNkzG0
良すぎて不安

29風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:28:55.95ID:fZpCoK9VM
>>23
免疫力ざこが😏

30風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:28:59.68ID:1IIZcY4I0
>>25
中国産でもこの値段では出せんやろ

31風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:29:00.83ID:G9E0cKyQa
>>27
材料はきにならん?

32風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:29:15.50ID:/2+Z2r5A0
全部業務スーパーで見たことある

33風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:29:17.57ID:Nt1AmNL+0
テレビでやってたな

34風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:29:35.74ID:nT30Th5kd
うーん食いたいもんないな

35風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:29:48.56ID:+MxX22pL0
どこや

36風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:29:57.27ID:xNBgY3za0
何でワイの近くにこういう店ないんやろう
安い店ホンマない

37風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:30:09.91ID:G9E0cKyQa
>>30
つまり食材を作っても消費してもらえない産地なんかな?

38風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:30:12.46ID:gwHBJtLCa
>>25
国産なわけねえだろ
食べ放題じゃなくても国産なんか高級料亭でしか使わねえよ

39風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:30:25.80ID:jtra3lLX0
業務食材の大量購入+アルコールで元手取ってるんかなあ

40風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:30:50.00ID:fZpCoK9VM
転載やん
gigazineに通報するわ

バイキングレストラン上賀茂
https://gigazine.net/news/20120224-mk-viking/

41風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:30:55.98ID:G9E0cKyQa
>>38
いまは産地の表示が義務づけられてるんだよなぁ

42風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:31:11.66ID:qTQhwT5N0
>>40
10年前か……

43風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:31:16.18ID:Nt1AmNL+0
普通に赤字やったはず
善意でやっとるとか

44風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:31:20.98ID:KkF1uy67a
>>31
500円なら気にせんでええわ

45風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:31:31.17ID:1vzIZe9ep
きっと県で1番の聖人がやっとるんやろなぁ

46風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:31:34.37ID:1IIZcY4I0
Googleマップの評価は3.7
悪くはないけど
これだけ安くても4以上いかないのは何かあるのかも…

47風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:31:37.69ID:u2/a+I/90
こんなん近所あったら最高やん

48風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:31:40.24ID:TUBfZSyT0
>>40
URLの数字が…
もうやってないだろこれ…

49風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:31:45.29ID:3RDSn1+A0
値上げラッシュで飲食店ヒィヒィ言ってんのにどっから金だしとんねん

50風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:32:00.66ID:9+Hd0vTOM
安すぎても怖い

51風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:32:28.13ID:Cyn30YpL0
>>23
お前まだなってない陰キャなのかよw

52風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:32:33.96ID:3orw2jAx0
調べたら今は600円でドリンクバー別料金じゃねーかよ
https://mkciel.net/kamigamo/viking.php

53風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:33:10.84ID:UwQogjQta
住んでる場所のコスパいいバイキングなんかちゃんと把握してるわ
コロナ前までは350円で時間無制限の神バイキングあったんだけどな
今はジャンプ先読みできる550円のところと、
チェーン店のバイキングをメインにしてるわ
チェーン店はおれ的には実質0円だしな

54風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:33:45.89ID:srivBijz0
なんか普通に不味そう
野菜ドカ食いするなら有りかな

55風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:34:12.86ID:oYFp+Fab0
次の週末に行ってみようかな

56風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:34:13.07ID:3/ZxC5dW0
エムケータクシーのとこか?

57風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:34:25.97ID:fZpCoK9VM
>>52
十分安くて草

58風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:34:30.57ID:2NxGYLSl0
めっちゃ大食いの人にはええんやないか

59風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:34:39.66ID:zanVxLwA0
今はランチのみ制限時間60分で600円
ドリンクバー付き850円やな

まあそれでも安いのに500円とかいっちゃうのはなんでやろな

60風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:34:47.02ID:/NmF61rq0
>>52
それでもやすいわ

61風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:35:10.06ID:glVNjSdT0
>>53
誰も聞いてないのになんか気持ち悪いね君

62風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:35:13.74ID:ejDhgpKj0
いや、安すぎるやろ

63風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:35:37.96ID:fZpCoK9VM
>>53
実質0円とは

64風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:36:40.73ID:1IIZcY4I0
>>52
あと時間も90分じゃなくて今は60分になってる

65風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:36:54.99ID:lDNZzEyVp
値上げしとるやん

66風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:37:06.59ID:Qe+d86lt0
500分90円でも遠慮しとく😅

67風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:37:20.25ID:RV49DgDK0
写真とかドリンクの機械とか入れ物とかがなんか80年代ぽいんやが

68風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:37:53.18ID:ZeRXulHr0
ワイ京都の上賀茂住みだが知らないわ、ちょっくら行ってみるか😁

69風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:37:53.84ID:ZSie7KvP0
ボウリング場に併設されてるのね

70風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:38:35.01ID:/rcLm7cx0
はっちゃん、、、

71風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:38:39.70ID:VhUyN72+M
三重の松阪の三太郎でええやん

72風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:39:17.75ID:4faCk+b6F
すたみな太郎のほうがいいやろ

73風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:39:48.97ID:RV49DgDK0
>>71
お前なんであの店知ってるんや😲

74風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:40:23.39ID:CDOb8oDf0
客層が終わって無ければ行きたいレベルだがなあ
もっと高くしてくれんとダメだわ

75風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:40:26.48ID:81m8P/va0
小食やし素早く食べられないから制限時間バイキングは苦手や

76風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:40:43.24ID:1IIZcY4I0
>>66
おっ金持ちアピールか?

77風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:41:07.15ID:xuIXqkgU0
近所のパチ屋の500円モーニングがコスパ最高だったわ
日曜限定だったけど

78風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:42:02.76ID:VhUyN72+M
>>73
妻の不妊治療で近くの病院に通ってたわ

79風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:42:26.20ID:p2vFQ7dR0
京都言ったらもっとうまいもん食いたいから観光客はいかないな

80風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:42:28.83ID:1IIZcY4I0
>>74
なんかタクシー会社の社食を一般に開放したのが始まりらしいで
タクシー運転手のおじさん達が食べてるところやし客層は悪くないやろ

81風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:43:51.40ID:xuIXqkgU0
>>78
妊娠できたか?

82風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:44:04.54ID:El63WKYb0
600円やん

83風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:44:36.88ID:ZOyW16nCp
>>80
タクシーの運転手自体がね

84風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:44:40.28ID:RV49DgDK0
>>78
そやったんか🥺よめさんだいじにな

85風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:44:55.71ID:VhUyN72+M
>>81
立派な腹ボテや

86風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:45:43.43ID:jWedA/k00
>>80
雲助…

87風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:45:43.91ID:1IIZcY4I0
検索したら関西で一番値段が安い食べ放題らしいで
まあ600円で食べ放題は他にはないやろな

ええやん

88風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:46:07.88ID:VhUyN72+M
>>84
サンガツや
ただ松阪でメシとなると前島食堂とかになってしまうわ

89風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:46:46.74ID:jWedA/k00
>>85
誰の子や…

90風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:48:29.90ID:wzKmEt1g0
善意でやっとるんやろな
いい店やん

91風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:48:50.03ID:/VND3P0v0
原産地わからんの怖くね

92風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:49:02.23ID:UwQogjQta
>>63
チェーン店はポイント使えるからな
ポイントなんかほぼ無限にある
なんなら食いに行ってる間も増えてるからむしろプラスだわ

93風吹けば名無し2022/08/28(日) 20:50:29.40ID:1IIZcY4I0
一度話の種に行きたいけど京都じゃ遠くて行けん
京都には昔修学旅行で行っただけや
ワイ埼玉なんや

「バイキング&ドリンクバー&アイスバー 1000円」
このコース食べたい
もしくは1500円の和朝食コース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています