ヘーゲル「つまりAとBを区別してるからA=Bって言えた訳でしょ?
ということはA≠Bを前提にA=Bを導いたってことやん
同様にA≠BもA=Bと考えてたけど実はそうじゃなかったと気づくからA≠Bと分かるんじゃん」

数学者「意味不明、A =BはA≠Bを前提とする必要はない」

ヘーゲル「いやあんた自分でAとB言うとるやん、AとB区別しとるやん」

数学者「意味不明」