X



波動と粒子の関係🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 18:33:56.56ID:VVYnAf/40
まず波動がある🥺
粒子は波動の観測の結果現れるものである🥺
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 18:34:16.68ID:VVYnAf/40
すまんノーベルプライズいただいたわ🥺
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 18:34:57.96ID:XkK5vpAXa
ええやん
ここに論文はっつけてくれや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 18:35:12.13ID:HVldeknLa
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 18:35:15.30ID:9ySJvhrr0
波動って確率の波のことならそれは「ある」とは言えなくない?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 18:35:52.98ID:VVYnAf/40
理由は生き物は粒子しか認識できないから🥺
波動を波動として把握ができないから粒子というものを認知の手がかりにした🥺
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 18:35:56.62ID:JqKWW4DMM
粒子てなに😮
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 18:37:42.41ID:VVYnAf/40
>>5
マクロで見たら波動というエネルギーは「ある」やろ?🥺
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 18:38:36.94ID:VVYnAf/40
>>7
波動の観測の結果、生き物が外界を理解するために生んだ幻みたいなもの🥺
と分かった🥺
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 18:39:33.62ID:S/OTr97La
ガ○ジタヒ ね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 18:39:39.42ID:JqKWW4DMM
>>9
へーなるほど😮
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/27(土) 18:40:20.45ID:VVYnAf/40
生き物は「粒子」というわかりやすいもので世界を構築しないと情報が多過ぎて頭がフットーしちゃうんだろう🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています