X



ワイADHDかな?誰か判定して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:12:51.80ID:EfVHPpGo0
・遅刻癖が酷い、今は遅刻はしないけどギリギリで着いてる
・レジ打ちで最初に袋必要か聞くけどたまにクーポンとかポイントカード読み込んで商品読んで最後の頃には袋いるか聞いたか忘れてることがある
・レジで同じもの複数を買われたとき数を入力する前に色々聞かれると数を入れるの忘れることがある
・作業が人よりも遅い気がする、まぁこれはなんとなくだし、速いときもある
・職場にたまに傘忘れる
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:13:29.68ID:JPRZOGrA0
医者ですが診断します
ADHDです
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:13:59.47ID:i3TeEZiF0
特に困ってなければそれは障害ではないということです
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:14:08.32ID:w14p+bUy0?2BP(0)
正常や気にすんな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:14:48.40ID:QixWRsZh0
遅刻以外は割と普通
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:15:14.60ID:brEiW/Au0
おもろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:15:15.34ID:J0oqI2v40
ただのバカ!✌
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:15:18.18ID:EfVHPpGo0
>>3
困ってないけどADHDかもしれないって思ったら心配で困ってる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:15:24.98ID:cCzkjP0I0
なんJやってるならガイジやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:15:43.09ID:G3Jq7sB30
ただのとぼけたやつや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:16:28.78ID:EfVHPpGo0
>>4
>>5
ほんまか
救われたわサンクス
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:16:45.72ID:9m6CwNAG0
なんjやってる時点でなぁ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:16:57.80ID:EfVHPpGo0
>>8
その方がええわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:17:47.04ID:BiOC01uV0
俺も傘だけは必ずと言っていいほど忘れる
その他は問題ないのに何故か傘だけは毎回
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:18:02.45ID:D7ozmEhu0
遅刻は何でしちゃうの?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:18:19.92ID:DE+D+a/O0
まあええやん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:18:21.54ID:EfVHPpGo0
>>12
普通は発達障害とかいややろ🥺
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:18:39.44ID:J/miaVWA0
ワイも電話取っても切る時には話の内容全部忘れてるで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:19:23.41ID:EfVHPpGo0
>>18
出る前に必ずシャワー入るんやがそこでついでにシコって大体時間足りなくなる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:19:42.12ID:w14p+bUy0?2BP(0)
>>21
ただのゲェジ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:19:44.54ID:C6U6XN9I0
同じadhdでコンビニ働いてたけど可能性あるね
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:19:55.28ID:EfVHPpGo0
>>19
よくない😭
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:20:42.49ID:0Ex8D8rTd
それがADHDだとしたら日本人の9割はADHDになるが
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:20:47.58ID:EfVHPpGo0
>>17
発達障害やろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:20:52.84ID:D7ozmEhu0
>>22
遅刻する理由って色々あると思うけど毎回それが原因なん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:21:16.17ID:DE+D+a/O0
ASDじゃないの?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:21:58.10ID:EfVHPpGo0
>>24
ワイはもしかして気質があるだけで判定はグレーって感じか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:22:14.34ID:BLEUywoC0
部屋やカバンの中、車の中が片付かないとかある?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:22:14.44ID:Te0VUQB40
困ってるならADHD
困ってないなら健常

以上!
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:22:50.56ID:EfVHPpGo0
>>28
寝すぎとかもあるわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:23:08.45ID:HrFSMow30
イッチまずは寝ろ、自律神経整えて疲労抜いてからじゃないと診断もつかん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:23:21.09ID:0Ex8D8rTd
チロシンがADHDに効果あると一部で囁かれてるからそれ試してみたら?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:23:25.93ID:EfVHPpGo0
>>26
ほんまか
安心したわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:23:59.99ID:D7ozmEhu0
>>34
でも今は改善して遅刻してないんやろ
偉いな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:24:06.84ID:EfVHPpGo0
>>29
いうほどASD要素あるか?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:24:17.53ID:TX1Zbcry0
俺忘れ物とかはないけど人の話ほぼ聞こえてないし物覚え死ぬほど悪いし動きがとろい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:24:28.72ID:C6U6XN9I0
>>31
adhdなんて人によって強弱あるからね
一概にどうこう言えんよ
俺は多動無いけど注意欠陥強いし
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:25:01.50ID:EfVHPpGo0
>>38
でもほんまにギリギリや
もう少し遠かったら遅刻してそうやわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:25:03.50ID:y/3eofC30
負い目を感じるならギリ健
感じないなら確実にADHD
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:25:23.40ID:DE+D+a/O0
>>39
すまん適当や
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:26:04.54ID:EfVHPpGo0
>>32
部屋はワイだけが使うと綺麗にできるけど他人のものがあるとぐっちゃぐちゃになっちゃう
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:27:02.06ID:EfVHPpGo0
>>35
確かに1日5時間くらいしか寝てないわ
寝なくなってからミス増えた気がする
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:28:20.37ID:EfVHPpGo0
>>36
ちょっと調べてみるわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:28:52.94ID:EfVHPpGo0
>>43
ADHDでも負い目くらいは感じるんやないか
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:29:35.35ID:LpMsFy470
困ってるなら精神科へ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:29:46.93ID:EfVHPpGo0
>>47
ほんまか
安心して眠れるわ😪
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:30:12.97ID:/TD8t2vD0
HDMIやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:30:38.17ID:D7ozmEhu0
>>46
一応人間って6時間は睡眠時間確保した方がええみたいやから足りてはないな
その日はしのげても蓄積してくから睡眠大事やでこんな時間に言うのもなんやけど
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:32:14.24ID:3ntvgktf0
>>1
自殺しろガイジ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:32:27.46ID:x2RkZlLR0
学生の頃ちょっと変わってる言われてたらほぼ間違いないで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:33:00.52ID:thBrPL5K0
多分世の中舐めてるだけのただのクズやろ
障害のせいにするな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:34:55.60ID:EfVHPpGo0
>>55
変わってる言われたことはないわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:36:26.59ID:EfVHPpGo0
>>56
ただのクズならそれが一番ええわ
でも診断出てもうたら「言い訳」から「原因」になってまうわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:38:44.20ID:jP/WQQ3F0
>>1に書いたことが原因でめちゃくちゃ怒られたりクビになりそうになったりしたことあるか?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:39:09.61ID:vArmtzZm0
平均以下を全員ADHD人類の半分がADHDになるから安易に認定するな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:39:31.28ID:hQ5pdqoL0
>>9
逆や
通院して薬飲んででも改善したいと悩んでるなら行け
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:39:44.00ID:DFs1+AUN0
ワイも似たような感じやけど
ADHD診断されて障害者手帳2級持ってるで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:40:24.22ID:xw5whCZ30
これはACDCだわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:41:44.77ID:DFs1+AUN0
ADHDは薬もらっても言うほど改善しないから障害年金貰うのを第一に病院行ったほうがええで
就職して社会保険入った状態で初診受けないと不利になる
初診日で全て決まる
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:42:57.93ID:DFs1+AUN0
チロシンとかスマートドラッグとかガチで効果ないぞ
病院でもらえるコンサータは眠気改善の効果すごい
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:43:56.61ID:DFs1+AUN0
>>65
ワイはADHDとASDやけど
ADHDだけでも条件満たしてたら普通にもらえるで
3級やったらADHDなら誰でも取れると思う
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:44:08.55ID:RCAv9v/r0
頭の中で思考が多動するした結果が>>1ならそうやろな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:44:09.31ID:uaFD/9amd
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:50:50.61ID:EfVHPpGo0
>>59
遅刻はちょっと怒られたけどそれ以外は別に
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:51:31.43ID:BLEUywoC0
>>67
知らんかったわ~
しかし、貰えるのも複雑やね
怖くて診断行ってないわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:51:41.18ID:EfVHPpGo0
>>61
行こうとは思うけどADHDって診断されたら死にたくなる
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:52:50.28ID:jP/WQQ3F0
>>71
はい健常
adhdの診断基準の前提に「実社会での影響が出ていること」があるんや
だからその程度じゃ診断されない可能性が高いやろし
ただの不注意タイプの健常者や
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:52:56.37ID:EfVHPpGo0
>>62
やっぱあかんか?ADHDか?これは
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:53:42.70ID:EfVHPpGo0
>>64
改善したいかどうかやないわ
自分が根本的な無能かどうか知りたかっただけなんや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:55:58.25ID:EfVHPpGo0
>>74
ワイはただのクズやったか
安心や🤗
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:56:28.64ID:DFs1+AUN0
>>76
ネットに転がっとるADHD診断チェックシートみたいなので十分自己診断できるで
ワイは多動は脳内だけって感じやけど不注意っぽい項目は全部当てはまるわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:58:42.96ID:jP/WQQ3F0
>>77
ワイも「仲間」や
仲良くしようや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:59:02.89ID:9meVbo5X0
寝る前に頭がうるさくなければ大丈夫じゃろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:59:22.40ID:Nf4110LL0
ワイADHDっぽいんやけどオススメのサプリあるか?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 01:59:41.83ID:ChGPd8mUa
イッチいくつなんや?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 02:03:17.53ID:Y8ufiPzeM
ほい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 02:04:12.95ID:EfVHPpGo0
>>78
ワイはそこまで強くはないけど普通の人より当てはまる気がするのは気のせいなんかな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 02:04:24.97ID:EfVHPpGo0
>>79
クズ万歳や
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 02:04:58.50ID:EfVHPpGo0
>>80
うるさいってどんな感じにうるさいんや
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 02:05:10.04ID:EfVHPpGo0
>>82
30
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 02:07:12.17ID:qONvysP10
ADHDって障害年金貰って働かずに生きていくこと可能?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 02:08:24.66ID:9meVbo5X0
>>86
その質問が出るならワイは大丈夫だと思うで
多所でadhdの症状の一つとしてこれが挙げられててワイもこの症状はある!ってなっただけや
ほんま、うるさいとしか表しようが無いんや
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 02:10:38.95ID:Q6qU5tRH0
ADHDはIQにも特徴出るから心療内科にでも行って測った方がいいぞ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/26(金) 02:12:23.53ID:EfVHPpGo0
>>88
よう知らんけどそんな重くないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況