X



高卒大企業勤務 と 東大卒子会社勤務 ってどっちが「上」なんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 22:42:41.43ID:ccJL+78m0
高卒で大企業本社勤務と
その子会社に勤務する東大卒はどっちが“上”なんや?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:22:43.94ID:x9DdnIew0
>>123
派閥とまではいかないけど、学歴で作れるコネはあるよ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:23:02.11ID:IOyY1NvWa
>>123
教養も専門技術も一部の高度労働者以外には不要な産業しか残ってないからね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:24:02.02ID:WlSxIxzu0
>>108
富士通はもともと子会社や
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:24:15.36ID:ccJL+78m0
>>113
新卒よりいい企業に就職できることってほとんどないんよ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:24:50.91ID:WlSxIxzu0
>>127
移籍でも転職でもすりゃええやん
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:24:53.41ID:N3RmG4eU0
>>103
多少あるとこもあるかな
親子で福利厚生や那須の月数違ったりするから給料の話はするな、とか見下し発言する輩もおるにはおるで
でも優秀なら転職すればええから気にしない
そういうの気にする奴は不満溜め込んで卑屈にハゲてくでー
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:26:08.21ID:upluiKD9d
まあどんな学歴でも職歴でもなんJで自尊心満たすためのスレ立てしちゃう時点で底辺中の底辺やな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:26:53.13ID:E3TrIsJ20
>>127
高卒大企業なんざワーカーでつまらんし、地方のアホ高校枠で行ってるだけでなんの価値もないし、面白味もない
東大行く器量なり努力したヤツの方が何万倍良いわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:27:05.81ID:ccJL+78m0
特に同じ系列企業だったら明らかな上下関係があるよね
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:27:07.99ID:kq6ytUb80
父ちゃん工業高校卒でデンソー勤務やったわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:27:09.64ID:xuPFDzP7M
NTTシステム開発にようやく決まってホッとしとるわ
F蘭卒やけどデータを顎でこき使っていくで
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:27:12.00ID:NBWgaA9S0
>>131
今の時代はそうでもないぞマジで
ただしそういう意識でいるレベルの人は厳しい
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:27:43.18ID:ccJL+78m0
>>136
でも22から60まで子会社の従業員が自分の肩書になるんやで
実際仕事も親会社のいうとおりにせなあかんし
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:27:52.03ID:DZU8kPgca
>>135
とりあえずこれ結論でええか?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:28:26.43ID:XmFSWWyY0
年収が全て定期
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:28:37.11ID:xVq1zMW8M
>>131
ワイが高卒ニートで20人の企業からMSまで来てるからなあ
タイミングの問題だと思うよ
新卒なんかの方がよっぽど難易度高いと思うわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:29:49.37ID:xVq1zMW8M
>>143
ええで、人生終わっとるやつしかおらん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:29:55.15ID:x9DdnIew0
>>144
正しくは与信やな
年収が高くても水商売は信用されない
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:30:01.37ID:IOyY1NvWa
年収なぞお前の女房にしか関係がない定期
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:30:07.29ID:N3RmG4eU0
>>141
出向でカスの烙印押されると出世できなくなることも
お客様待遇でヌクヌク3年くらい遊ばせてくれるとこもあるが
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:30:22.67ID:lJ2uOL9f0
>>138
ストレスしかない勉強して博打みたいな大学受験より工業高校上位でいい会社行くほうが人生のコスパ一番いい
ワイも子供がいたらこういう人生を送らせてあげたい
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:31:59.30ID:ccJL+78m0
東大派、かなり厳しくなってきたな
やっぱり親会社の勝ちなんけ?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:32:17.47ID:4lQiqJQK0
高卒で大企業入っていつまても大卒に使われる側がいるか、東大卒で子会社入ってたいしたことない同期との競争に勝ってどんどん出世するのなら、間違いなく後者がいいな。
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:32:20.50ID:xVq1zMW8M
まあ子会社が嫌ならさっさと転職しなよ
"上"で待っとるで
こうしてみると保険証貼ってもほとんど信じてもらえなかったからやたら他人のID画像がいっぱいあるわ
https://i.imgur.com/cZYeS0H.jpg
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:32:24.15ID:d9MPlZxm0
ワイジ高卒JRや 電車のってるで
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:33:21.22ID:xVq1zMW8M
>>154
電車とか好きそう
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:34:44.03ID:lJ2uOL9f0
東大で子会社ってよっぽど面接でガイジかますやべーやつよな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:35:03.52ID:YuaVAI/00
まああくまで高校は道中でしかないからな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:36:47.61ID:Nbm7IaGHd
「東大行けなかった落ちこぼれ」っていうのは総理大臣になっても本人のコンプになるんやで
ソースは現職
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:36:52.95ID:ccJL+78m0
>>152
「どんどん出世」「幹部コース」とか夢見てる奴おるけど
現実は大卒で管理職(課長以上)なれるの1割もおらんねんで

東大派は夢想家が多いイメージやな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:37:23.10ID:N3RmG4eU0
>>156
一社目失敗して流浪してる東大卒なんてゴロゴロおるで
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:38:01.35ID:ccJL+78m0
>>160
文系だと離職率の高い金融やコンサルいく人も多いからね
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:38:56.53ID:kq6ytUb80
>>159
確かにな
島耕作みたいなチートなんておらんやろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:39:51.31ID:97EVWCNuM
一握りの優秀な高卒がいる大企業の総合職には"普通の"東大卒がいっぱい
一握りの落ちこぼれ東大卒がいる子会社には"普通の"高卒がいっぱい

ハナから勝負になってねえ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:40:37.62ID:IOyY1NvWa
>>158
総理大臣が馬鹿だと国民は馬鹿にするかも知れないけど傍目から馬鹿だとわかる一般人を寄ってたかって馬鹿にはしないんだから東大コンプをもつことはないよ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:41:01.32ID:ccJL+78m0
>>165
どうせ下っ端同士なんだから会社の上下関係がそのまま個人の上下関係になるんじゃないの?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:41:21.87ID:iML9D940d
東大の時点で実家太いのが見えてるからアタシ将は東大選ぶ
高卒は結局実家がまともじゃない可能性高いし
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:41:27.05ID:kw6z/x7j0
交代員や般職でも大企業勤務判定でええんか
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:42:02.64ID:N3RmG4eU0
>>161
そのルート地獄なのによう選ぶわって思うわ
公認会計士とって監査法人とか行った方がええのに
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:42:44.18ID:97EVWCNuM
でイッチ君は高卒なんか?
ただの拗らせニート?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/22(月) 23:43:21.27ID:ccJL+78m0
>>171
すまん、ワイ旧帝理系の大学院生や
もちろん大企業(親会社)志望やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況