魚にも「ハート」はある
水族館のスタッフは、「魚たちは目に見えて無気力になり、自分たちの行動や身の周りの環境に興味を示さなくなりました」と話します。
ある魚は水槽の暗い隅に隠れたまま動かなくなったり、またある魚は数週間も餌を食べなくなりました。
スタッフ兼、海洋生物学者のポール・バーンズ氏は「ガラス越しに見てくれる人がいなくなったことが原因」と指摘します。
「多くの人は、水槽の中の魚たちが、ガラスの外や通り行く人を見ているとは思っていません。しかし実際は、人をよく観察して、その反応を楽しんでいるのです」と続けます。
「人が水槽の前を通るだけでも、魚にとっては良い刺激となります。彼らは人の顔を見たり、着ている服の色の違いを楽しんでいるのです」とバーンズ氏は言います。
https://nazology.net/archives/60253
探検
水族館の魚「コロナで人間に会えなくて寂しい」→うつ病になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/08/21(日) 22:57:25.22ID:9ihd9OR202風吹けば名無し
2022/08/21(日) 22:58:25.37ID:pYK7zxK50 心の声を聞け
3風吹けば名無し
2022/08/21(日) 22:58:48.82ID:qW38QGQSd たまたまやろ
4風吹けば名無し
2022/08/21(日) 22:58:49.67ID:PT2EPmhh0 動物「人カスワラワラで草」
5風吹けば名無し
2022/08/21(日) 22:58:59.26ID:ysHhpriNa そうなんだ🥺
6風吹けば名無し
2022/08/21(日) 22:59:05.88ID:Oz+9Cchz0 そら狭い水槽に閉じ込めてるから外の人間くらいしか娯楽がないんやろ
7風吹けば名無し
2022/08/21(日) 22:59:49.14ID:MBrTGcfb0 人間側が見せ物やったんやな
8風吹けば名無し
2022/08/21(日) 22:59:56.28ID:+tsYw8gk0 あっちも人間ウォッチングして楽しんでたんか
そういう良い関係やったとしたら面白いな
そういう良い関係やったとしたら面白いな
9風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:00:43.59ID:8Elbp30A0 人「魚面白くて草」
魚「人面白くて草」
魚「人面白くて草」
10風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:00:55.21ID:JL3JN0sO0 メダカが一匹になってしまいだいぶ経ってから新しいメダカを水温合わせにビニール袋を浸したらその一匹がすぐに袋のメダカに寄ってったな
11風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:01:01.89ID:UHDZFzeK0 楽しいとかじゃなくて環境が変わったように感じるからじゃね?
12風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:01:11.98ID:aKL5Q4io0 愛をくださ〜い♪WOWWOW
13風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:01:19.06ID:J09MwA810 この前チンアナゴくん見に行ったけど元気そうやったで
https://i.imgur.com/6YOCYB1.jpg
https://i.imgur.com/6YOCYB1.jpg
14風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:01:40.62ID:Am0flqhAd あいつらワイのことバカにして笑ってたんか?
次から加減せんわ
次から加減せんわ
15風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:01:58.68ID:2YLXrJqI0 そういう悪い子は塩焼きや
16風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:02:00.12ID:POM4ivvb0 >>9
winwinやんけ
winwinやんけ
18風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:03:05.17ID:dW+fApkp0 色分かるの?
19風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:03:18.88ID:+tsYw8gk0 生物資料館とか入って水槽見ても魚は全然ビビらんどころか
近づいて様子伺ってくる感じやしな、魚は人間に懐くというか慣れる
近づいて様子伺ってくる感じやしな、魚は人間に懐くというか慣れる
20風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:03:49.16ID:lMgviBL70 >>13
楽しかった?
楽しかった?
21風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:04:20.89ID:4DrW6909M 環境変わったらそら鬱になるやろ
22風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:04:43.61ID:F/axIzWN0 日本国内でもウォンバットが人と沢山遊べずに鬱になってるってニュースあったな
そもそもウォンバットは人間大好きマンやからやけど魚でもなるんやね
そもそもウォンバットは人間大好きマンやからやけど魚でもなるんやね
23風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:04:47.67ID:1PG0kHH1d まあせっまい水槽に閉じ込められてんだから外的な刺激がないと鬱にもなるやろ
24風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:05:15.62ID:HQtYvrRp0 なおゴリラは見られて鬱になる模様
25風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:05:41.81ID:ggX7BbAJ0 それで水族館に来てくれってか
26風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:07:49.44ID:BH1m7HyLM うちの水槽に手をかざすと金魚も寄ってくるし彼らはわかってるよね
27風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:09:30.56ID:4xO194kW028風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:10:13.04ID:J09MwA81029風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:10:37.98ID:5a+vnxt+d >>1
魚にもよるだろ
魚にもよるだろ
30風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:12:05.45ID:pmHDy6UUa ワイの飼ってるカエル君やトカゲ君もワイの事食料準備装置としか思ってないんやろな
31風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:13:43.74ID:p0uPrr4F0 人館
32風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:14:13.31ID:5a+vnxt+d33風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:14:56.77ID:MEEdC5zM0 そんなマンガあったな
34風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:15:31.48ID:MEEdC5zM0 なんやったっけ
口の悪いペンギンの
口の悪いペンギンの
35風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:15:35.05ID:LGFs91Tw0 かわヨ
36風吹けば名無し
2022/08/21(日) 23:17:21.17ID:lMgviBL70■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食品衛生】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 ★7 [牛乳トースト★]
- マスク氏に国防総省で対中戦争計画を説明か、「誰にも見せたくない。中国との戦争についての話だ」トランプ氏は否定 [お断り★]
- 【野球】大谷翔平効果恐るべし MLB東京開幕シリーズを日本人の4人に1人が見た! 視聴者数、売り上げ、観客動員で過去最高記録を更新 [冬月記者★]
- 【バイク】ヤマハ、若者に爆発的人気の“おしゃれ”125ccスクーターをサプライズ公開!日本発売を予告…大阪モーターサイクルショー2025 [牛乳トースト★]
- 【社会】普通列車に導入の「グリーン車」に見る日本社会の"格差"・・・より多くの人が快適さを享受できる社会へ [デビルゾア★]
- 【神奈川】シラスでノロウイルス食中毒 購入者は約1100人 藤沢市 [牛乳トースト★]
- マックのナゲットのソースってなんでどっちも不味いの?
- 【安心】すき家「安心してください。このネズミは鍋に入ってませんよ。店内の監視カメラで確認済みです。静止した状態でお椀にいたんです」 [597533159]
- 北斗七星の下にやたらと赤くて強く光る星があったんだが
- ●兎田ぺこら、エメラルド人生縛り四天王前最後の冒険❗ 21:00~ ★2
- ビジネス右翼は沢山いるのにビジネス左翼がいないのはなんで? [998357762]
- 【人生】もう終わりで良くないか?十分頑張っただろ俺ら… [543236886]