なんJ民「理系就職なら私立よりも圧倒的に国立が強い!」←実際は真逆だったことが判明するwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:10:27.58ID:nwSAt0+bM
1つ目のデータは最大手プライムベンダへの就職率、2つ目のデータは外資系ITへの就職率

【国公立理系】
東京工阪→3.7%、2.2%
難関国立大(地帝+筑神横)→1.2%、0.3%
準難関国立大(金岡千広+電農名繊)→0.3%、0%
中堅国立大(5S)→0.1%未満、0%

【私立理系】
早慶→10.2%、2.6%
東京理科大→3.1%、1.1%
MARCH→1.4%、0.7%
四工大→0.4%、0%

※1. 数字は「プライムベンダや外資系ITへの理系就職者数(過去5年間の平均)/各大学の理系就職者数(学部卒+院卒トータル)」から算出
※2. プライムベンダ4社=NTTデータ、野村総研、IBM、アクセンチュア
※3.外資系IT=Google、Amazon、AWS、Microsoft、salesforce、SAP、Oracle、Cisco、VMware






マジでどう考えても私立理系の方が圧倒的に優遇されてるわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:48:37.96ID:AqDz7tKc0
ちょっと陰キャくらいでも、定年まで務められるってのが
大事やろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:49:30.34ID:AqDz7tKc0
>>26
上記の就職先は天才とかメンタルタフしかやっていけんやろ
一般学生はそういうの求めてないで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:49:37.95ID:N87E5gpAp
学部学科の人数構成が

国立→工学部だけでなく理学部も多い
私立→工学部に偏ってる

国立→材料、土木、建築なども多い
私立→情報工学に偏ってる

だったら意味のないデータにならない?だって母集団の質が違うんだから
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:52:04.74ID:AqDz7tKc0
一般学生は新卒で就職したところ追われたらほぼ人生終わりだから
真面目に勉強して、学校推薦でほぼ確実に、そこそこの企業に入るのこそ
大事やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況