X



なんJ民「理系就職なら私立よりも圧倒的に国立が強い!」←実際は真逆だったことが判明するwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:10:27.58ID:nwSAt0+bM
1つ目のデータは最大手プライムベンダへの就職率、2つ目のデータは外資系ITへの就職率

【国公立理系】
東京工阪→3.7%、2.2%
難関国立大(地帝+筑神横)→1.2%、0.3%
準難関国立大(金岡千広+電農名繊)→0.3%、0%
中堅国立大(5S)→0.1%未満、0%

【私立理系】
早慶→10.2%、2.6%
東京理科大→3.1%、1.1%
MARCH→1.4%、0.7%
四工大→0.4%、0%

※1. 数字は「プライムベンダや外資系ITへの理系就職者数(過去5年間の平均)/各大学の理系就職者数(学部卒+院卒トータル)」から算出
※2. プライムベンダ4社=NTTデータ、野村総研、IBM、アクセンチュア
※3.外資系IT=Google、Amazon、AWS、Microsoft、salesforce、SAP、Oracle、Cisco、VMware






マジでどう考えても私立理系の方が圧倒的に優遇されてるわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:11:31.89ID:NSlDCi6Q0
高校生以下なんてほとんどおらんのに無駄な議論だよ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:15:44.49ID:Ut4JFS3E0
国立理系は大学に残るかメーカーの研究・開発志望が大半やろ
IT行くのは専門からドロップアウトした奴や
ワイのことやけどな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:15:46.88ID:920sHJBC0
学費がね…
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:16:41.61ID:nwSAt0+bM
>>3
マジ?IT志向低いのか??
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:16:59.28ID:dqBuTTC80
ITwwwww
まあええんやないの私大生には
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:17:46.00ID:94VEGP6H0
まだこいついんのかよ
阪大法ガイジも消えたのに
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:18:54.90ID:Ut4JFS3E0
>>5
ITなんて所詮研究開発職の下請や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:19:18.24ID:nwSAt0+bM
>>6
なら国立の連中はどこ行くねん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:21:58.96ID:Ut4JFS3E0
>>8
まあ学部卒ならITでもええやろ
院卒でIT行くのは2年留年してるようなもんや
ワイのことやけどな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:22:18.43ID:nwSAt0+bM
>>9
SEは開発してるやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:22:46.35ID:nwSAt0+bM
>>11
ITは確かに学部卒多いイメージやな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:24:03.26ID:nwSAt0+bM
おん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:24:56.25ID:Ut4JFS3E0
>>12
SEなんて言われたものを作るだけやで
自発的な創造性なんてない
創造性なんてごく一部の天才だけや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:26:16.39ID:nwSAt0+bM
>>15
メーカーの連中はSE以上にそういう傾向が強そうだが
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:28:39.95ID:jCCCxHhI0
SEのメインの役割ってわけわかんねえこと言ってる客の要求を論理的な日本語に落とし込むことやぞ
開発力なんかいらん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:30:58.68ID:Ut4JFS3E0
>>17
なお専門的なことを知らないから日本語に落とし込めない模様
そういうときにワイみたいなドロップアウト組SEの出番なんやけどな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:34:09.75ID:Ut4JFS3E0
>>16
メーカーの研究開発は特許書いてなんぼなんだよなあ
SEに特許書くことなんて求められないで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:35:25.56ID:nwSAt0+bM
>>19
そんなんごく一部のエリートだけやん
ITだってRD部門のエリートはそんな感じやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:37:34.32ID:AqDz7tKc0
修士は適当に学校推薦でメーカーいくよな
リスク犯して就活する意味がないで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:43:43.46ID:mzc6facY0
研究環境は国立の方が整ってるけど就活は国立も私立も変わらんやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:45:40.03ID:nwSAt0+bM
>>22
変わるだろ
私立の方が圧倒的に強い
データで出てるじゃん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:46:11.33ID:D1/xztWE0
千葉工業大学
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:47:03.66ID:AqDz7tKc0
財閥系のメーカーで比較したほうがええで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:48:19.29ID:nwSAt0+bM
>>25
なんでや??メーカーとか斜陽やからなぁ
メーカー就職強いとしても「だから?」とかならんぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:48:37.96ID:AqDz7tKc0
ちょっと陰キャくらいでも、定年まで務められるってのが
大事やろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:49:30.34ID:AqDz7tKc0
>>26
上記の就職先は天才とかメンタルタフしかやっていけんやろ
一般学生はそういうの求めてないで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:49:37.95ID:N87E5gpAp
学部学科の人数構成が

国立→工学部だけでなく理学部も多い
私立→工学部に偏ってる

国立→材料、土木、建築なども多い
私立→情報工学に偏ってる

だったら意味のないデータにならない?だって母集団の質が違うんだから
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 08:52:04.74ID:AqDz7tKc0
一般学生は新卒で就職したところ追われたらほぼ人生終わりだから
真面目に勉強して、学校推薦でほぼ確実に、そこそこの企業に入るのこそ
大事やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況